johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

フードバンクのデーター

2023-02-20 14:32:00 | その他気になった事

4月に上がっているのは、やはり仕事の関係でリストラにあえば、付合します。

団体数は増えて利用者数も増えているのでしょう。
おそらく、利用者は自立したいと思うだろうが、団体の方はそのまま活動を継続していきたいのでは?
普通の支援なら、利用者の自立でその支援も終わるような仕組みかと考えます。
表現が難しいのですが、世の中が変わらなければならないのにそこまで行きつかないのです。

元の投稿の記事
コロナと物価高で生活困窮者が急増 食料支援の「フードバンク」破綻危機(産経新聞) - Yahoo!ニュース

コロナと物価高で生活困窮者が急増 食料支援の「フードバンク」破綻危機(産経新聞) - Yahoo!ニュース

寄付された食料を生活困窮者に提供する「フードバンク」の活動が、セーフティーネットとしての存在感を増す中、支援要請に対応できないケースが生じている。新型コロナウイ...

Yahoo!ニュース

 








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北朝鮮 短距離弾道ミサイル2... | トップ | 昭恵さん、出所者支援会議に... »

コメントを投稿