juconが一番最初にカッティングボードを作ったのは、2年ちょっと前。
ウォールナット、クルミ、メープル、スギで作りました。
この時のブログを読み返したんですが、なかなかいいこと書いてある! 以前はまともなこと書いていたんだなぁ~(笑)
で、これをjuconぽく進化?させたのがコチラ。
これは、あんまり人気なかったみたい。
で、しばらく作るのをやめていたんですが、1年ちょっと前にまた作りました。
今度は、夢でお告げがあったんです!(笑)
詳しくはその時のブログを読んでみてください。
で、これもけっこう人気があって、いっぱい売れたんですが、それ以来つくっていませんでした。
でも、うちで使っているカッティングボードが、なかなかよい味を出して来ていたので、また作ってみようかなって思ったんです。
これスギで作ったんで、当時は他の広葉樹のモノと比べると、あんまり良くないなって思っていたんですが、使いこむとスギでもけっこういい感じになって来ます。
ちょうど端材もあったし!
国産のヒノキ材を使用したカッティングボード。
これは、明日の所沢ハンドメイドの雑貨市で売ろうと思うんですが、今年一発目のイベントですし、目玉作品として、一枚1500円で売っちゃおうかと!
ヒノキの節は、紅節と呼ばれるようで、寿司をのせる盛り台なんかは、だいたいこのヒノキの紅節があるモノが使われているように思います。
普通は、節って嫌われ者なんですが、なぜヒノキの節は積極的に使われているのか?ネットで調べても、全然わかりません。誰か、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
というわけで、なにが魅力なのかよくわからない、紅節も入っています!(笑)
http://www8.plala.or.jp/jucon
ウォールナット、クルミ、メープル、スギで作りました。
この時のブログを読み返したんですが、なかなかいいこと書いてある! 以前はまともなこと書いていたんだなぁ~(笑)
で、これをjuconぽく進化?させたのがコチラ。
これは、あんまり人気なかったみたい。
で、しばらく作るのをやめていたんですが、1年ちょっと前にまた作りました。
今度は、夢でお告げがあったんです!(笑)
詳しくはその時のブログを読んでみてください。
で、これもけっこう人気があって、いっぱい売れたんですが、それ以来つくっていませんでした。
でも、うちで使っているカッティングボードが、なかなかよい味を出して来ていたので、また作ってみようかなって思ったんです。
これスギで作ったんで、当時は他の広葉樹のモノと比べると、あんまり良くないなって思っていたんですが、使いこむとスギでもけっこういい感じになって来ます。
ちょうど端材もあったし!
国産のヒノキ材を使用したカッティングボード。
これは、明日の所沢ハンドメイドの雑貨市で売ろうと思うんですが、今年一発目のイベントですし、目玉作品として、一枚1500円で売っちゃおうかと!
ヒノキの節は、紅節と呼ばれるようで、寿司をのせる盛り台なんかは、だいたいこのヒノキの紅節があるモノが使われているように思います。
普通は、節って嫌われ者なんですが、なぜヒノキの節は積極的に使われているのか?ネットで調べても、全然わかりません。誰か、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
というわけで、なにが魅力なのかよくわからない、紅節も入っています!(笑)
http://www8.plala.or.jp/jucon