平成23(行ケ)10050:
請求棄却
本件は、拒絶査定不服審判に対する取消を求めるものです。
本件の争点は進歩性の有無です。
裁判所の判断は9頁以下。
裁判所は、本願発明の認定に関し、「・・・活性を有する」とのクレームの記載は、物の発明である本願発明の性質を記載したものにすぎず、物の組成を限定するものではないと判断しました。
裁判所は、相違点に関する判断の誤りに関し、「原告の主張は明 . . . 本文を読む
平成21(行ケ)10420:
請求棄却
本件は、無効審判不成立審決に対して取消を求めるものです。
裁判所の判断は15頁以下。
裁判所は進歩性の判断に関し、引用例1の開示内容を丁寧に認定した上、引用例3に記載されたプライマーの欠点を参酌し、引用発明1に引用例3に記載されたプライマーを採用することは困難であると判断しました。
穏当な判断と思われます。
. . . 本文を読む
応援有難うございます。
ブログ開設以来、順調にアクセス数が伸びており、嬉しく思っております。
これも皆様方のおかげです。
「にほんブログ村」に登録しましたので、当ブログを応援してれいただける方は、下記クリックしていただけると嬉しいです。