オミクロンウイルスに対し、一人ひとりが自粛・注意し乗り切りたい、いつも通りブログ発信します。
ウグイスぎんえい教室のAさん、Kさんの笑顔
私たちは、横浜市障碍者文化センターラポールで、
「福祉吟詠教室(愛称ウグイスぎんえい)」を開催し、
吟詠を楽しんでいます。その仲間で、青空吟詠教室を開催しました。
その様子を、柳田泰水さんが日本吟道月刊誌「吟道」に投稿、
2022年(令和4年)3月号に掲載されました。
ウグイスぎんえい教室の楽しいひと時の記事「青空吟詠教室」を
今回は後編第2回目です。
第2回「ウグイス吟詠青空教室」開催しました 神奈川・修神会 柳田泰水
前回よりの続き
教室の内容
「港の見える丘公園」ローズガーデン付近は、
コロナ禍にも拘わらず観光客多数!
7名は「お口の準備運動」と、
課題吟「はばたけ吟のつばさで」を片手に・・・
時計は3時を過ぎていました。
『富士山』 石川丈山
仙客来り遊ぶ雲外の巓
神竜棲み老ゆ洞中の淵
雪は紈素の如く煙は柄の如し
白扇倒に懸る東海の天
『なせばなる』 上杉鷹山
なせばなる
なさねばならぬ何事も
ならぬは人の なさぬなりけり
おわりに
「カフェ・ザ・ローズ」は大佛次郎記念館の裏手にあり、
「ローズガーデン」を独り占めしたような素敵なお店でした。
7名はコロナ禍で二つのテーブルに分散。
第2回青空教室の総括タイム、7名の絆は更に深まり、
新たな「ウグイス吟詠」が明日へと・・・
先ずは一歩前進した成果が、
二人の仲間の素敵な笑顔に表れているでしょう⁉
次回は春、また新たな「青空ウグイスぎんえい」を計画します。
ウグイスや
不撓(ふとう)不屈(ふくつ)で新世界
第2回後編はこれでオシマイ
次回違うタイトルでまたお会いしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます