カープな毎日

カープファンのひとりごと。

開幕戦は大瀬良VS菅野

2019年03月28日 21時11分11秒 | 日記


 明日の開幕戦に出場可能な選手の登録名簿がを公示され、新戦力は長野、菊池保、レグナルト、新人の小園と島内が開幕1軍入りを果たしました。
 高卒新人で開幕1軍入りしたのは、00年の苫米地以来とのことで、改めて小園のレベルの高さを示しました。

 登録選手を見て、一番気になったのは捕手で、會澤、石原、船越、坂倉の4人を登録しており、船越が第3捕手という位置づけで、坂倉は捕手としては考えていないと思われます。個人的には坂倉は外野手ではなく捕手として育ててほしいと思っています。
 坂倉の打撃力は大きな魅力ですが、捕手としての起用に難があるのであれば、2軍で捕手としてのレベルアップを図ってほしいです。
 また、投手では九里が登録され、岡田が外れていることから、開幕3連戦は大瀬良、床田、九里が先発するようです。3戦目は岡田の先発が予想されていましたが、オープン戦最終登板で精彩を欠いた投球内容だったので、6番手になったのかもしれませんね。


 明日の開幕戦の予告先発が発表され、広島は大瀬良、巨人は菅野の昨季最多勝投手の対決となりました。
 好投手同士の対決となることから、1点を争う僅差の試合になることが予想され、更に巨人打線にはFA移籍した丸がいるので意識してしまうと思いますが、自分の投球をすれば必ず抑えられると思います。
 大瀬良は開幕に照準を合わせて調整しており、オープン戦最終登板の投球内容を見れば、明日の試合も心配はないでしょう。大瀬良が快投で巨人打線をねじ伏せて、開幕戦勝利に導き、チームに勢いをつけて、開幕ダッシュを成功させてほしいですね。

<1軍登録メンバー>
 投手:九里、大瀬良、中崎、床田、一岡、島内、レグナルト、菊池保、ヘルウェグ、フランスア
 捕手:會澤、石原、船越、坂倉
 内野:曽根、上本、田中、小窪、安部、堂林、菊池涼、小園、西川
 外野:鈴木誠、長野、野間、松山、バティスタ
コメント