キャンプ合流2日目となった黒田が、初めてブルペンに入り、捕手を立たせたまま15球を投げると、その後は座らせて50球を投げました。カーブ、ツーシーム、カットボールなど変化球も投げ、更に習得中の新球チェンジアップも7球試投しました。
今日はマウンドで投げて、傾斜の確認をすることが目的であり、たくさん投げる予定はなかったとのことでした。またプロ20年目のシーズンに向けての新球挑戦については、相手も研究をしてくることから、自分も進化していかないといけないと意図を説明しました。今後も完全習得に向けて練習を行うとのことですが、実戦で使えるようにならないと意味がないことから、どこかで見切りは付ける可能性も示唆しました。
実際にチェンジアップを習得することも大切ですが、それ以上に実績十分のベテランとなっても、更に進化するため新球に挑戦する姿勢は凄いですね。この向上心こそが長年第一線で活躍することができる原動力になっているのでしょうね。
カープの若手投手陣には、黒田の技術だけでなく、練習姿勢や向上心についてもしっかりと吸収して、黒田魂を継承していかないといけませんね。
今日はマウンドで投げて、傾斜の確認をすることが目的であり、たくさん投げる予定はなかったとのことでした。またプロ20年目のシーズンに向けての新球挑戦については、相手も研究をしてくることから、自分も進化していかないといけないと意図を説明しました。今後も完全習得に向けて練習を行うとのことですが、実戦で使えるようにならないと意味がないことから、どこかで見切りは付ける可能性も示唆しました。
実際にチェンジアップを習得することも大切ですが、それ以上に実績十分のベテランとなっても、更に進化するため新球に挑戦する姿勢は凄いですね。この向上心こそが長年第一線で活躍することができる原動力になっているのでしょうね。
カープの若手投手陣には、黒田の技術だけでなく、練習姿勢や向上心についてもしっかりと吸収して、黒田魂を継承していかないといけませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます