広島 010 021 000 0 4
SB 000 210 100 1 5
勝利投手:加治屋1勝
敗戦投手:中崎1敗
本塁打:[広島]丸1号、會澤1号
[ソフトバンク]明石1号、柳田1号
打線は、2回に2塁打と四球などで2死1,3塁として、會澤の適時打で千賀から先制点を挙げましたが、続く野間の安打で2走安部が本塁を狙うも、またも本塁憤死となり追加点を奪えませんでした。
3回には2四球で2死1,2塁の追加点機を作りましたが、松山が遊ゴロに倒れて得点を挙げられませんでした。
中4日で先発した大瀬良は、3回まで1安打無失点に抑えていましたが、4回に2四球と安打で無死満塁のピンチを招き、中村晃に2点適時打を浴びて逆転を許しました。なおも1死2,3塁のピンチは松田宣と今宮を抑えて追加点は許しませんでした。
直後の5回には田中の2塁打で1死2塁として、2死後に代わったモイネロから丸が2点本塁打放って逆転に成功しましたが、大瀬良が5回裏に連続内野安打と犠打で1死2塁のピンチを招いてしまい、マウンドをヘルウェグに譲りました。
ヘルウェグは、グラシアルに死球を与えて満塁とピンチを拡大してしまうと、柳田の投ゴロの間に1点を失って同点に追いつかれてしまいましたが、続く中村晃を左飛に打ち取って勝ち越しを許しませんでした。
6回に武田から會澤が本塁打を放って再び勝ち越しに成功すると、6回から一岡がマウンドに上がり、2死後に2塁打を打たれてピンチを招いたところで、フランスアに交代しました。
フランスアは、代打長谷川勇を一ゴロに打ち取ってピンチを脱しました。
7回は2死後に安打と四球で1,2塁の追加点機を作りましたが、代打新井が嘉弥真に三ゴロに打ち取られて無得点に終わると、7回裏にフランスアが1死後に明石に本塁打を打たれて同点に追いつかれました。
9回に森から安打と犠打で2死2塁としましたが、丸が右飛に倒れて得点を奪えず、9回も続投したフランスアが内野安打と犠打で1死2塁のピンチを招くと、代わった中崎は敬遠を挟んで明石とグラシアルを凡打に打ち取って延長戦に突入しました。
10回に加治屋から四球と犠打で1死2塁の勝ち越し機と作るも、バティスタと安部が凡退して無得点に終わると、10回裏に中崎が柳田に本塁打を浴びてサヨナラ負けを喫してしまいました。
敵地で3連敗を喫して対戦成績は1勝3敗1分となり、あと1試合も落とせないところまで追い込まれてしまいました。
勝つチャンスはあった試合でしたが、あと一押しができず、最後は中崎が柳田に痛恨のサヨナラ弾を浴びてしまいました。今日の敗戦は痛すぎる上に、柳田を完全に目覚めさせてしまいました。
かなり苦しい状況ではありますが、1日空いて広島に戻るので、気持ちを入れ替えて残り試合を全勝して逆転日本一を成し遂げてほしいですね。
SB 000 210 100 1 5
勝利投手:加治屋1勝
敗戦投手:中崎1敗
本塁打:[広島]丸1号、會澤1号
[ソフトバンク]明石1号、柳田1号
打線は、2回に2塁打と四球などで2死1,3塁として、會澤の適時打で千賀から先制点を挙げましたが、続く野間の安打で2走安部が本塁を狙うも、またも本塁憤死となり追加点を奪えませんでした。
3回には2四球で2死1,2塁の追加点機を作りましたが、松山が遊ゴロに倒れて得点を挙げられませんでした。
中4日で先発した大瀬良は、3回まで1安打無失点に抑えていましたが、4回に2四球と安打で無死満塁のピンチを招き、中村晃に2点適時打を浴びて逆転を許しました。なおも1死2,3塁のピンチは松田宣と今宮を抑えて追加点は許しませんでした。
直後の5回には田中の2塁打で1死2塁として、2死後に代わったモイネロから丸が2点本塁打放って逆転に成功しましたが、大瀬良が5回裏に連続内野安打と犠打で1死2塁のピンチを招いてしまい、マウンドをヘルウェグに譲りました。
ヘルウェグは、グラシアルに死球を与えて満塁とピンチを拡大してしまうと、柳田の投ゴロの間に1点を失って同点に追いつかれてしまいましたが、続く中村晃を左飛に打ち取って勝ち越しを許しませんでした。
6回に武田から會澤が本塁打を放って再び勝ち越しに成功すると、6回から一岡がマウンドに上がり、2死後に2塁打を打たれてピンチを招いたところで、フランスアに交代しました。
フランスアは、代打長谷川勇を一ゴロに打ち取ってピンチを脱しました。
7回は2死後に安打と四球で1,2塁の追加点機を作りましたが、代打新井が嘉弥真に三ゴロに打ち取られて無得点に終わると、7回裏にフランスアが1死後に明石に本塁打を打たれて同点に追いつかれました。
9回に森から安打と犠打で2死2塁としましたが、丸が右飛に倒れて得点を奪えず、9回も続投したフランスアが内野安打と犠打で1死2塁のピンチを招くと、代わった中崎は敬遠を挟んで明石とグラシアルを凡打に打ち取って延長戦に突入しました。
10回に加治屋から四球と犠打で1死2塁の勝ち越し機と作るも、バティスタと安部が凡退して無得点に終わると、10回裏に中崎が柳田に本塁打を浴びてサヨナラ負けを喫してしまいました。
敵地で3連敗を喫して対戦成績は1勝3敗1分となり、あと1試合も落とせないところまで追い込まれてしまいました。
勝つチャンスはあった試合でしたが、あと一押しができず、最後は中崎が柳田に痛恨のサヨナラ弾を浴びてしまいました。今日の敗戦は痛すぎる上に、柳田を完全に目覚めさせてしまいました。
かなり苦しい状況ではありますが、1日空いて広島に戻るので、気持ちを入れ替えて残り試合を全勝して逆転日本一を成し遂げてほしいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます