ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
行動派の I love muscle beauty!
強い者は美しい・・・
東日本ミスボディフィットネス(21)
2008-09-20 22:55:20
|
観戦記2008
160cm超級の後姿をもう1枚。こちらは後半の3人です。
以上で東日本選手権のボディビル及びボディフィットネスの全選手のご紹介は終わりました。
明日はいよいよ締めくくりとなりますが、おなじみ「おまけ」写真をお送りいたしますので、どうぞお楽しみに。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
東日本ミスボディフィットネス(20)
2008-09-20 22:48:36
|
観戦記2008
今度は160cm超級選手の後姿を、お見せいたしましょう。
このブログでは、あまりご紹介することのなかった後姿ですが、こうしてみると正面からとはまた違った味わいがありますね(笑)。
肩や背中の広がりがあり、それでいてウエストがきっちり締まっているという、女性らしさと力強さを見比べてみるのも、また一興ですね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
東日本ミスボディフィットネス(19)
2008-09-20 22:23:06
|
観戦記2008
ボディフィットネス160cm級の後姿の2枚目です。
3番の選手が重複していますが、まあかまわないですよね(笑)。
今度は身長のお話でもしましょうか(爆)。
ご存知のように、ボディフィットネスは身長によるクラス分けがあります。
160cmが境になりますが、今回は157cmから172cmまでの選手が揃いました。
ちなみに、私の身長が167cmです(笑)。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
東日本ミスボディフィットネス(18)
2008-09-20 22:18:11
|
観戦記2008
というわけで、ここからはボディフィットネス決勝進出者の「後姿」をご覧いただきましょう。
まずは160cm級の1枚目です。
参加選手の年齢層の話をしますと、ボディフィットネスに関しては両クラス総合して、28歳から46歳までとなっています。
160cm級で優勝した選手は28歳で、160cm超級で優勝した選手が46歳と、最若手・最高齢選手がそれぞれ優勝しているというのが、なんとも言えませんね(爆)。
一方ボディビルは、32歳から55歳までと若干年齢層が上がっています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
東日本ミスボディフィットネス(17)
2008-09-20 22:12:03
|
観戦記2008
そして160cm超級の2枚目で、後半の3人をご紹介しております。
順位は、8番優勝・11番4位・13番3位でした。
8番の選手は、今年はオールジャパンミスボディフィットネスで160cm超級の3位に入賞していますね。
11番も同大会の同クラスに出場していましたが、このときは予選落ちでした。
しかし東京ボディフィットネスでは、この大会160cm級で優勝した選手に続く2位に入賞しています。
13番はミス21健康美の158cm超級で5位、そして東京ボディフィットネスでも5位でした。
以上で全員ご紹介したことになりますが、計4枚ではあまりにも寂しいので、久々に後姿をお届けすることといたしましょう(笑)。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
東日本ミスボディフィットネス(16)
2008-09-20 22:04:47
|
観戦記2008
続いては160cm超級の決勝進出選手6人を、これまた2枚にかけてご紹介いたします。
なお決勝進出者は、4・5・6・8・11・13番の各選手でした。
まず1枚目は、前半の3人の選手をご紹介するものです。
順位は、4番6位・5番2位・6番5位でした。
4番の選手は、千葉健康美で優勝しているほか、ミス21健康美でも158cm超級で4位に入賞していますが、なぜか東京ボディフィットネスでは予選落ちでした。
5番の選手は、オールジャパンミスフィットネスで160cm超級2位、同ボディフィットネスでは160cm超級4位という実績があります。
ちなみに6番の選手は青森県からのエントリーでしたが、個人での出場でした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
東日本ミスボディフィットネス(15)
2008-09-20 21:59:15
|
観戦記2008
160cm級の決勝2枚目です。
こちらは3番から5番までの選手をご紹介しています。
順位は、3番4位・4番優勝・5番5位でした。
4番の選手は、東京ボディフィットネスでも優勝していますが、その前のオールジャパンミスボディフィットネスでは「160cm超級」の5位でした(爆)。
プログラムを確認したところ、オールジャパンのときは身長が162cmあり、東京のときもやはり162cmだったのですが、東日本では160cmとなっていました。
減量のしすぎで、背が縮んじゃったのでしょうか(原爆)。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
東日本ミスボディフィットネス(14)
2008-09-20 21:52:28
|
観戦記2008
こんばんは。
今夜は、東日本ミスボディフィットネスの決勝(第3ラウンド)の模様をお届けいたします。
まあ決勝とは言いましても、やることはこれまでと同じ「回転演技」なのですが、今度は各選手オリジナルのビキニを着用します。
また決勝ですので、160cm級は5人全員登場しますが、160cm超級は予選を通過した6人のみのご紹介となります。
まずは160cm級を2枚に分けてご紹介いたします。
こちらは1・2番の選手ですが、1番が2位で2番が3位でした。
2番の選手は、オールジャパンミスボディフィットネスで6位、東京ボディフィットネスでも6位に入賞していますね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
東日本クラス別選手権(20)
2008-09-20 00:02:58
|
観戦記2008
50kg超級を優勝したのは、この選手でした。
先月の東京選手権でも、優勝まであと一歩のところまで迫った実力は、さすが抜きん出たものがあったようです。
今年新調したフリーポーズにも磨きがかかり、強さと美しさがうまく組み合わさっていた感じですね。
昨年制覇したマスターズには今年は出ないようなので、あとは来月の日本選手権あるのみ、ということのようです。
では今夜はここまでとさせていただきます。
明日は、ボディフィットネスの決勝(第3ラウンド)の模様をお届けする予定です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2008年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#フィットネスブログ
自己紹介
行動派筋肉美人ファン略して「行動派」です
メールilovemusclebeauty@gmail.com
Twitter@musclebeautyfan
Instagram@solarmanjp
ブックマーク
goo
最初はgoo
新宿の筋肉の「耳よりキン肉情報」
ジャンルにこだわらず、あらゆる筋肉美人情報を発信しておられます。
BIGTOEの筋肉ブログ
元ミスター関西、ミスター大阪、ミスター岡山のBIG TOEさんが、ボディビルに関する貴重な情報・話題を提供してくださっています。
Lounge Pure
吉田浩貴さんが開設おられるサイトで、「ボディビル選手権大会・結果レポート」では、西日本で開催された大会を中心に写真も充実したレポートをしてくださっています。
アクセス状況
アクセス
閲覧
5,365
PV
訪問者
999
IP
トータル
閲覧
44,082,303
PV
訪問者
5,802,008
IP
ランキング
日別
295
位
週別
197
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
2024 Japan Open & All Japan Ms. Fitness Championships (0)
2024 Tokyo Championships (122)
2024 Tokyo Championships (121)
2024 Tokyo Championships (120)
2024 Tokyo Championships (119)
2024 Tokyo Championships (118)
2024 Tokyo Championships (117)
2024 Tokyo Championships (116)
2024 Tokyo Championships (115)
2024 Tokyo Championships (114)
>> もっと見る
最新コメント
行動派/
Result and digest of 2024 Japan Women's Physique Challenge Cup
山口望美/
Result and digest of 2024 Japan Women's Physique Challenge Cup
ちーは/
2024 Kanagawa Open Fitness Competition (20)
行動派/
2022 Japan Women's Physique Challenge Cup (13)
カトウ ジュンコ/
2022 Japan Women's Physique Challenge Cup (13)
xx-69/
日本クラス別(7)
行動派/
Digest of 2022 IFBB Fitness Women's World Championships -15 muscle beauties from Japan (1) -
行動派/
Results and digest of 2022 Japan Category Championships (1)
Unknown/
Digest of 2022 IFBB Fitness Women's World Championships -15 muscle beauties from Japan (1) -
J.KATO/
Results and digest of 2022 Japan Category Championships (1)
カテゴリー
観戦記2024
(840)
観戦記2012
(421)
特集2013
(65)
2007プレイバック
(56)
観戦記2013
(473)
観戦記2014
(761)
リクエスト2014
(1)
特集2014
(44)
観戦記2015
(1119)
観戦記2016
(1686)
特集2016
(28)
観戦記2017
(1788)
観戦記2018
(1978)
観戦記2022
(1835)
観戦記2023
(1591)
観戦記2019
(1920)
特集2020
(109)
観戦記2020
(410)
特集2021
(74)
観戦記2021
(1553)
観戦記2022
(1)
リクエスト2012
(38)
番外編
(9)
Weblog
(9)
情報
(173)
雑談
(229)
観戦記2011
(293)
観戦記2005
(821)
特集2010
(146)
リクエスト2010
(50)
観戦記2010
(1206)
2009大会回顧
(52)
観戦記2009
(575)
観戦記2004
(55)
リクエスト2009
(37)
リクエスト2011
(1)
観戦記2008
(675)
2008大会回顧
(323)
観戦記2007
(217)
観戦記2006
(282)
観戦記2003
(29)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』