行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

11月6日深夜放送の「ドキュメント20min.」を見て

2011-11-08 20:59:34 | 雑談
こんばんは。

本当は昨日これを書いた方がよかったのかもしれませんが・・・
今月6日深夜(7日未明)に、NHK総合テレビで放送されたドキュメント番組「ドキュメント20min.」ですが、以前お知らせしたとおり女子の日本選手権を特集したものでした。
私は録画したものを昨日夜に見たのですが、概要と感想など少々書いてみたいと思います。

基本的な流れとしては、女子の日本選手権の模様を予選からポーズダウンまで追い、それを実況するような形でした。
そしてその解説役に、名司会でおなじみの鳥谷部篤JBBF競技運営委員長が務めておられました。
また、女子選手のうち4人ほどにスポットが当てられ、大会以外での姿も放送されました。
その4人とは、今村直子選手・相馬貴子選手・清水恵理子選手の昨年のベスト3と、昨年7位の佐々木あゆみ選手でした。
今村選手は限界まで追い込んだトレーニングの模様を、相馬選手はご主人と過ごすひと時の模様を、清水選手は職場での姿やトレーニングの模様を、そして佐々木選手は家庭の事情やこれまたトレーニングの模様が流されていました。
清水選手のトレーニングの場面では久野礼子選手が、また佐々木選手のトレーニングの場面では合戸孝二選手も一緒に写っていました。
今回優勝した山野内里子選手や3位の神田知子選手も、大会の場面ではかなり写っていましたが、この両選手の生の声は聞かれませんでしたね。
おそらく事前の取材の対象に入っていなかったのでしょう。

20分という短い時間の中でよくぞこれだけの内容を詰め込み、密度の濃いドキュメンタリーに仕立て上げたのは、さすがはNHKと感心しました。
鳥谷部さんは、表情・口調とも緊張の色は隠せませんでしたが、解説の内容は的確だったのではないかと思います。
特に、審査員がどういうところを見て審査しているのかということについての解説は、私にも大いに参考になりました。
また、清水選手の職場での姿はとても凛凛しく、部下の女性の皆さんからも慕われているところには、改めて好感を持ちました。
さらに、トレーニングの合間に息絶え絶えになりながらもしっかりインタビューに応える今村選手の気丈さ、相馬選手ご夫妻の仲睦まじさ、そして佐々木選手のお嬢さんに対する思いもまた印象的でした。

ちなみに鳥谷部さんは、「行動派さんの出た百識王は、軽く超えさせていただきます」とおっしゃってました(爆)。
まあ鳥谷部さんなら、超えられてもしかたないかな(笑)。
これからも、こういう感じでボディビルがどんどんメディアに取り上げられていってくれると、楽しいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする