行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2017 Saitama Open (10)

2017-07-24 22:58:33 | 観戦記2017


Prejudging of 2017 Saitama Open. (Bikini Fitness -158cm)

比較審査が終わり、最後にもう一度全員でラインナップをとって予選終了・選手退場となりました。
以上の結果、決勝には1番山口選手・2番白鳥選手・5番石川選手・6番須藤選手の4人が進みました。
残念ながら決勝に進めなかった選手の予選での参考成績は、3番菊見選手が6位相当、4番土屋選手が5位相当となっています。
以上が、フィットネスビキニ158cm以下級の予選の模様でした。

次回からは、同158cm超級の予選の模様をご紹介する予定ですが、明日・明後日と帰りが遅くなりますので、しばらくお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Saitama Open (9)

2017-07-24 22:55:47 | 観戦記2017


Prejudging of 2017 Saitama Open. (Bikini Fitness -158cm)

5回目の比較審査では、6番須藤選手・4番土屋選手・3番菊見選手の3人が比較されました。
そして、これをもって比較審査は終了しました。
6人と少人数のわりには回数が多かったように思いますが、これによって4人の決勝進出選手を選抜するので、念を入れたということでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Saitama Open (8)

2017-07-24 22:49:58 | 観戦記2017


Prejudging of 2017 Saitama Open. (Bikini Fitness -158cm)

これまで3回の比較審査は、いずれも3人の選手を比較していましたが、この4回目は4人の選手が比較されました。
3回目から5番石川選手と1番山口選手が残り、そこに2番白鳥選手と6番須藤選手が加わりました。
結果から書きますと、この4人の選手が決勝に進出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Saitama Open (7)

2017-07-24 22:40:58 | 観戦記2017


Prejudging of 2017 Saitama Open. (Bikini Fitness -158cm)

3回目の比較審査では、2回目からメンバーがガラッと入れ替わり、1回目にも登場した1番山口選手が再登場。
さらに、5番石川瑠夏選手と3番菊見万里子選手が新たに加わって、3人で行われました。
考えてみれば、先ほどの2回目は2番・4番・6番と偶数の3人が比較され、今回は奇数番号の3人が比較されたわけですね(笑)。
そしてこれで、6人の選手全員が比較審査を受けたことになります。
しかし、比較審査はさらに続きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Saitama Open (6)

2017-07-24 22:34:20 | 観戦記2017


Prejudging of 2017 Saitama Open. (Bikini Fitness -158cm)

続いて2回目の比較審査では、1回目から2番白鳥選手と6番須藤選手が残り、そこに4番土屋紘子選手が新たに加わって、3人で行われました。
そういえば、6番の須藤選手はつい一昨日に江ノ島西浜のイベントで見ていたのでした(笑)。
そのときは、フィットネスビキニで優勝した渋谷美和子選手に次ぐ2位でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Saitama Open (5)

2017-07-24 21:36:24 | 観戦記2017


Prejudging of 2017 Saitama Open. (Bikini Fitness -158cm)

こんばんは。
今日は、2017埼玉オープンのフィットネスビキニ158cm以下級の予選から、比較審査の模様をお送りいたします。
さっそく1回目、いわゆる「ファーストコール」ですが、1番山口あずさ選手・6番須藤理予選手・2番白鳥京香選手の3人がその対象になりました。
審査は、1回のクォーターターンにより行われました。
私の住む横浜から、今大会の会場の埼玉県志木市はかなり距離がありますが、横浜から東急東横線が地下鉄副都心線経由で東武東上線に乗り入れていて、直通電車で一本で行くことができました。
時間的にも横浜から約70分で、トータルでも2時間少々で自宅から会場まで行けましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする