![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/63/e83af862c1e147f6e4aae8586cbed80d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/04/9e3e40aeedd1b85185789ae623f442a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/8a/7b9107f4728cfdb0c56cf65ab46810dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/05/af2d5412ff00c4d760e2f5014dc687af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/80/61be0a1b95eba6802e0936fca0a80831_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/5a/edf0ce9b8e5515a9a0302a9b9471171d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/17/6f23e9721c07d1d8e6f0029ebedaceca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/2f/35b3ca63c92661835d60fb598a807fe5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/e1/62e57d56b08b7b83e84fe8610679a6f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/6e/40eb98803a0d84bcfbb0a0755ed7fe8e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/18/223c1cde12120908984eb8b6bfc0baf9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/7e/b5b63c958687b92a97d00c6a746d70cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/e1/63e37684a1bdc9d3a8115e7e24985a4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/74/326d0502e65c11e8bc802220a5f0ba6e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/67/75ca072aec6162cda410217f41b59459_s.jpg)
Prejudging of 2022 Japan Open. (Mixed Pair)
こちらでは、2回目の規定ポーズの前半の模様をご覧いただきましょう。
最初のフロントリラックスと、「フロントダブルバイセップス」「サイドチェスト」を各ペアごと個別にご紹介させていただきました。
今回参戦した5組は実に個性豊かで、夫婦ペアがあったかと思うと姉と弟のペアもあり、さらには中国人ペアもいました(爆)。
また、今大会の1週間後に夫婦になったペアもありましたね(原爆)。
個人的には、5組中3組が私の地元・神奈川のペアだったのがよかったです(笑)。
そんな中、地元石川からも参戦したペアもありました。
いずれにせよ全ペアが決勝に進めますので、決勝フリーポーズのときにそれぞれ詳しくご紹介させていただく所存です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/ff/9c98cd78fec9e43ef8bf5bb71bf9a00b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/2c/2d970c8b3dfb077de1a511272e7be7c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/ec/931defeb1855d125f1dd2771a73e1d8f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/53/dd4b3417bc2bd215249f01ecdbf2c0b7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/29/9efdff6b5ecde7526c682b815ba815a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/4e/3a08b113411bd7c3d5aab3aae96d14eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/5e/970a980df63af30ac8bb0e3471f3bb46_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/1d/daa4f6f52ffdc6dadc42253849f7ab14_s.jpg)
Prejudging of 2022 Japan Open. (Mixed Pair)
そしてこちらは、1回目の規定ポーズの残り「サイドトライセップス」と、2回目に備えて左右半分が入れ替わるところです。
やはり、ボディビルにしかない「アブドミナル&サイ」も行われませんでした。
ただ、昨年の世界フィットネス選手権のミックスドペアでは、「アブドミナル&サイ」も行われていたんですよね。
ぜひこれからは、世界選手権など国際大会にも日本代表選手を出していただきたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/87/7da350524c23095f896e6700e5aa0c00_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/bf/21a44577113d3c63a7f063708e7a1556_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/35/db5149e3df4af9cae9b4a7ebbaae0b38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/94/089db82b120bd3dce880200f69b81228_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/4e/c0b2d604b80123c55cb892c1e82a5c8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/2f/6e25116253a7ad7b1c02339b8d573614_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/bf/2767a0784a2acda0e555fe83c1ff8d40_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/a5/eac1d71ffd03ddcb4dce8d5806765e5b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/48/f92a48627fad75090cc343243bccb17b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/89/8c7ccedb99974ad1264ed67ac20fa2dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/6d/8b3033ab30ebe2c95400c84f32aa5fcd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/cd/7a3b73fb7ea9ad9d9d38fca803235221_s.jpg)
Prejudging of 2022 Japan Open. (Mixed Pair)
続いてこちらは、クォーターターンの模様をご覧いただきましょう。
各ポーズとも、10人全員を1枚に収めた写真と4人づつアップで撮影した写真3枚とでご紹介しています。
ではここで、各ペアについて簡単にご紹介しておきましょう。
エントリー番号順に、140番は吉岡美里選手と吉岡賢輝(まさてる)選手(神奈川)、141番は臼井美佳選手と日下(くさか)泰夫選手(石川)、142番は中原舞春(まはる)選手と持田教利(かずのり)選手(神奈川)・143番は中村由希絵選手と中村馨選手(神奈川)、144番は韋笑笑(うぇい・しょうしょう)選手と王旭東(おう・きょくとう)選手(埼玉)、以上の5組です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/2e/03dabbbc9d11822a3fcd702c63568f2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/f1/8006cd03c54c4f9a03bdc5f20be86240_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/3a/6ba83bf27923fd0e99ec47f4efac19e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/cb/805d3334ca2f0f1503cc7bdcf70b16a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/a2/2ddf839257e9cec64040ebd3464b1a30_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/bc/5cc65db2080591c06d5f5d1ce124254c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/da/d379b10d81fbbd2f87ebb996bac52689_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/db/1148be5fad69a67be088583c2c5ae919_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/6b/f79f4e62f0f1fff08aa1082f30e53a9a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/7d/b4d9a9892a3b210e5b5b0a9460708ec3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/97/63c88e2c9e203a6c896a0723835fb945_s.jpg)
Prejudging of 2022 Japan Open. (Mixed Pair)
こんばんは。
さあ、今日は年に一度のお楽しみ、2022ジャパンオープンのミックスドペアの予選の模様をお送りいたします。
2021年にはわずか1組だけとなって、存続の危機さえ感じられたミックスドペアでしたが、今回は5組もの参加を得て盛大に行われました。
健康美とは対照的に、「復活」の流れを感じますね。
こちらでは、各ペアのステージ登場時のショットとフロントリラックスでラインナップをとったところを、ご覧いただいております。
3組目のステージ登場シーンが、なんか「お姫様を迎えに来た王子様」という感じがしていいですね(笑)。