行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2023 Aichi Fitness Championships (47)

2024-01-04 23:34:18 | 観戦記2023


OTANI Misaki, a guest poser of 2023 Aichi Fitness Championships.
2023 IFBB World Champion of Bodyfitness. (Masters overall and -158cm)

ステージに戻ってきた大谷選手を迎えた司会者ですが、なぜかタオルを肩に掛けて帽子をかぶっていました(爆)。
そしていきなり、大谷選手と一緒に「サイドチェスト」(原爆)。
しかし、大谷選手の「サイドチェスト」も実にきれいに決まっていましたね。
この後は司会者によるインタビューとなりましたが、今後の目標ということでズバリ「世界選手権優勝を目指してがんばります」と答えていました。
果たしてその言葉が、見事現実になったことはご存知のとおりです。
最後に記念品の贈呈が行われて、ゲストポーズのコーナーは終了しました。
なお、動画に付きましてはこちらをご覧ください。
というわけで、今日は今や「世界のオオタニ」となったボディフィットネスの女王、大谷美咲選手のゲストポーズをご覧いただきました。

2023愛知県フィットネス選手権のご報告も大詰めが近づいてまいりましたが、次回は女子競技各クラスの順位発表及び表彰式の模様をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Aichi Fitness Championships (46)

2024-01-04 23:24:58 | 観戦記2023


OTANI Misaki, a guest poser of 2023 Aichi Fitness Championships.
2023 IFBB World Champion of Bodyfitness. (Masters overall and -158cm)

そうです。
愛知県での大会のゲストポーズでは、もはや「お約束」となった「客席乱入」をやってくれたのです(原爆)。
これまでも、安井友梨選手を筆頭に矢野かずみ選手や長瀬陽子選手といったゲストポーザーが、「客席乱入」を決行しています。
ところどころでポーズを決める大谷選手でしたが、なんか「ラットスプレッド」が多かったですね(爆)。
客席は暗いのでなかなかいい写真が撮れないものですが、今回はいい位置に座れたこともあってわりと多く使える写真が撮れたのではないかと思います。
客席内を一周して、大谷選手はステージに戻っていきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Aichi Fitness Championships (45)

2024-01-04 23:15:33 | 観戦記2023


OTANI Misaki, a guest poser of 2023 Aichi Fitness Championships.
2023 IFBB World Champion of Bodyfitness. (Masters overall and -158cm)

おなじみの司会者の方が、大谷選手の再登場を促すべく場内の拍手を煽ります。
煽りに煽って場内が盛り上がってきたところで、再び大谷選手がステージに登場しました。
今度はノーマルな照明の中で、オーソドックスに競技と同じような感じで「Tウォーク」を行いました。
しかしここでも、「バックラットスプレッド」が実にインパクトがありましたね。
そして大谷選手はステージ端に向かったかと思うと、これはまさか・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Aichi Fitness Championships (44)

2024-01-04 23:08:53 | 観戦記2023


OTANI Misaki, a guest poser of 2023 Aichi Fitness Championships.
2023 IFBB World Champion of Bodyfitness. (Masters overall and -158cm)

大谷選手のすごいところのひとつは、東京や大阪といったボディビル・フィットネスの「メッカ」といえるところではなく、新潟でトレーニングを積んでそれで日本のみならず世界に通用する体を作ってきたところにもあるでしょう。
それと、今回のゲストポーズに関してはスポットライトが、効果的に大谷選手の筋肉のカットを際立たせているとは思いませんか。
こういったところでゲストポーズを盛り立てることができるのも、愛知県ボディビル・フィットネス連盟のすごさだと思っています。
さて、大谷選手は一旦ステージから去りましたが、当然これで終わるはずもありません(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Aichi Fitness Championships (43)

2024-01-04 23:02:11 | 観戦記2023


OTANI Misaki, a guest poser of 2023 Aichi Fitness Championships.
2023 IFBB World Champion of Bodyfitness. (Masters overall and -158cm)

引き締まった後ろ姿にきれいなウォーキング、そしてここで「フロントラットスプレッド」と「バックダブルバイセップス」も入れてきました。
この見事なポーズを見れば、女子フィジークの選手としても何ら違和感は感じられませんね。
もしも大谷選手が女子フィジークに参戦したら・・・と戦々恐々な選手の人もいるかもしれません(爆)。
幸い、大谷選手自身には女子フィジークに参戦する意向はない模様です。
私には「ボディフィットネスで世界と戦うためには、女子フィジークでも通用する筋肉が必要だ」という持論がありますが、大谷選手もまたそれに見事に合致していたのです。
そして、確かに世界で戦って勝てるだけの力量を身に着けていたのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Aichi Fitness Championships (42)

2024-01-04 22:53:11 | 観戦記2023


OTANI Misaki, a guest poser of 2023 Aichi Fitness Championships.
2023 IFBB World Champion of Bodyfitness. (Masters overall and -158cm)

大谷選手のゲストポーズは、まだ始まったばかりです。
しかし、この見事に鍛え上げられた筋肉が描くメリハリあるボディライン、ビシッと決まるポーズ、そしてそのポーズからポーズの間も隙のないきれいな動きと、まさに世界一のゲストポーズといえるでしょう。
ちなみに、2022年の横浜オープン(マッスルフェスタ横浜)でもゲストポーズを務めたことがありましたが、ボディフィットネス選手らしい美しさと女子フィジーク選手顔負けのたくましさを、高いレベルで両立していたことを思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Aichi Fitness Championships (41)

2024-01-04 22:42:52 | 観戦記2023


OTANI Misaki, a guest poser of 2023 Aichi Fitness Championships.
2023 IFBB World Champion of Bodyfitness. (Masters overall and -158cm)

こんばんは。
大変長らくお待たせいたしました(笑)。
今日は、2023愛知県フィットネス選手権のゲストポーズをたっぷりとご覧いただきましょう。
そのゲストポーザーとは、ボディフィットネスの大谷美咲選手でした。
ご存じのとおり、国内ではJBBF FITNESS GRAND CHAMPIONSHIPSで2021年から2023年にかけてボディフィットネス3連覇、そして世界選手権でも2022年にはボディフィットネスのマスターズ35歳以上39歳以下で2位、158cm以下級で3位と大活躍でした。
さらに、2023年の世界選手権ではついにマスターズでオーバーオール優勝して世界の頂点に立ちました。
身長別でも158cm以下級で見事優勝し、オーバーオール決勝こそ僅差で2位だったものの、もはや世界の第一人者と言っても過言ではないでしょう。
それほどの選手が、今回ゲストポーズを務めてくださるのですから、たっぷりご紹介しないわけにはまいりません。
とくとお楽しみください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする