一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

フォッグ

2011年10月12日 20時50分33秒 | 映画

今朝目覚めると・・・                              

 

すんごい霧が町全体を覆っていました                                    

視界40m程でしょうか                            

                                          

通勤する車もライトをつけて安全運転 

 

映画『ザ・フォッグ』を思い出します                                            

 

ホラー映画ついでに・・・

エクソシストみたいな??  映画が上映しているようです。     

http://www.lastexorcism.jp/trailer.php 

   

おしっこ ちびりそうな映画です・・・                     


クイック!!

2011年10月11日 19時52分24秒 | 映画

今日は午後から会社首脳陣の会議へ参画                                                              7月から9月を振り返り、10月から12月迄の課題化を発表しました。

人前でしゃべるのが苦手な私・・・                                                                                大勢いる方は一切見ず、モニターだけ見ながらしゃべりました。                                                                       とりあえず今日が終わってホッ

 

面白そうな映画を発見

韓国映画ですが、BMW S1000RRを乗り回す爽快アクション映画みたいです。

http://eiga.com/movie/57064/video/             

この近辺じゃ上映してないんですね・・・残念。

ブルーレイ発売まで待ちますか

 

仕事もクイックでいかなきゃね


この映画って・・・

2011年09月28日 21時55分40秒 | 映画

帰宅してから映画情報を見ていると「エイリアン・ビキニの侵略」                                      http://www.cinematoday.jp/movie/T0010605                               

映画の内容を見ると、過去に同じ内容に似た映画があったような・・・

そうそう スピーシーズじゃんって直ぐに思い出しました                       

しかしタイトルは違えど似た内容                                                              

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭:グランプリ受賞作品なんだって・・・

まぁ韓国映画の主人公:ハ・ウンジョンさんかわいいけど~~~              

                                          

ゴッツゥ エロティクなのか??

私だけでしょうか??  パクリって思ってるの

 

もう1本気になる面白そうな映画がこれ                                             

                                     

http://wwws.warnerbros.co.jp/finaldestination5/index.html

映像としても見応えありありかと思います

        

それから今週末から始まる                                            

 

あぁ~~~  これは映画館でド・迫力を楽しみたいですね                            

 

 

 


代休取得日

2011年04月26日 20時44分12秒 | 映画

今日は私が代休取得日。

朝はいつも通り起床し、一日何をして過ごそうか・・・・

                                                                                                                      釣り友Tさんにお借りした映画『SAW6』                                                                            

上の写真を見ると”お笑い” って思うかもしれませんが、                                           この映画はR15指定 

映画しょっぱなからグロイシーンで始まります                                                                      痛々しいシーンに私は直視出来ませんでした・・・

Tさんは『ん~~~~俺は大丈夫やな』 っと余裕らしぃ

 心臓に剛毛生えてる方は、ぜひ見てください。

 

その後妻と車に乗ってお買い物~~

先日CAPを無くしてしまったので購入してきました                                                                 

どだろ・・・若作りし過ぎ?


ダラダラ日

2011年02月12日 21時38分18秒 | 映画

あ~~~今日も寒い

何をして過ごそうかな?っと考えながらダラダラ映画鑑賞

http://movies.foxjapan.com/knightandday/                                                                                                                                                          トム・クルーズとキャメロン・ディアス出演のアクション映画。

ストーリはいたって簡単  スカッと爽快

見ていて”ミッション・インポッシブル”  クッリソツなアクション                                                    まぁトム君だし~~~、かぶって見えても仕方ないよね

見終わった後はスッキリ感                                                                     ぜひ見てね

 

午後からは玄関の照明が切れていたので交換しました。

点灯管がダメなのか?? っと思い、歩いて近所のホームセンターへ・・・

大亀が心配そうに覗いていました。 (その心配は的中)                                                                                             

でも新品を取り付けてもランプが点灯しない・・・もしやランプ自体が??                                                         っとまた歩いて先程行った店に行きましたが、同じ商品が陳列されていませんでした・・・

なので少し離れた別のホームセンターへ                                

無事購入することが出来ました。                                                    

帰宅時空を見上げると少し晴れ間が見えました                             

この寒さはしばらく続くんだとか・・・ 

無事取り付け完了する頃には日が暮れてました。

その直後、ご近所のyocyanさんからがあり『お土産持っていくわ~~~』

メタクタ美味しいたい焼きを頂きました

右から読んでも左から読んでも””やきやきや””                                                                                       むか~~~~~~し””山本山””って海苔のCMありましたナ・・・                                                                                                (どうでもえぇ話です)

yocyanさん いつもありがとうございます

 


1778

2011年01月13日 22時44分20秒 | 映画

妻と息子は、映画『1778の物語』を堪能出来たそうです。

草 剛さん 竹内 結子さんの演技にも引き込まれ、映画館ではすすり泣く声も・・・

見に行く価値ありだそうです。

帰りはとってもおいしいラーメン屋さんで夕食を頂いたそうです

 

 

 

 


ホラー映画に興奮!

2010年10月27日 22時01分44秒 | 映画

ビデオレンタルしていた頃、夢中になったのがホラー映画
借りてきてはダビングし、ホラーだけでも100本近くはVHSに保存しております。

高校生の時は土曜日の20時からオールナイト 5本立て!
なんていうのをよく見に行った

映画館は朝の5時頃追い出され、神戸・三宮センター街2階のベンチで仮眠した後、
吉牛を食べて帰宅するのがパターンだった。

それよりも昔・・・
ん~~~私が小学校2・3年??? ピンクレディ全盛期

淀川長治さんが映画解説者として『日曜洋画劇場』を務めていた頃、
怖いながらも家族で見ていたこの映画



そう! ドラキュラ!!
昼間は棺の中で眠っているが、夜になるとドラキュラ伯爵が目を真っ赤にさせながら
美女の首に噛み付き血を吸うというあの映画・・・

いつも最後はこのおじさんに十字架のクイで刺されてドラキュラは息絶えます。



子供の頃、映画を見ている最中一人でトイレにもなかなか行けず、行けてもトイレの扉を開けたまま用を足し、
完全にションベンが出切らずに急いでパンツを上げ、残ったションベンがパンツの中で垂れたことがあった
それくらい怖くて怖くて、でも怖いもの見たさってのかな?



そういう怖いけど見たい映画が高校の頃、同級生の家で見たのがジョージ・A・ロメロ監督の『ゾンビ』


当時ハッキリ言ってこんなに恐ろしいと思った映画は見たことが無かったです
カルチャーショックってのかな?
マジ怖ぇ~~~~ 
友人宅を出て一人帰るのがとても怖かったのを覚えてます


その後ホラー映画ブームとなり、次々とゾンビ物が登場しました


死体が甦り、人間をエサとして人を襲い、襲われた人間が再びゾンビとなる・・・



ゾンビはノロノロとゆっくり歩くだけでしたが、そのうち知恵を使うゾンビが登場



ノロノロ歩くのではなく、ギャグ満載で全力疾走するゾンビ



アキロンの大王とやらが出てきたり、空からヘリコプターが墜落したりとハチャメチャ映画


などと進化を遂げました。


スプラッター系の映画はキショイですが、ドキドキ感が個人的には怖くて面白いです。



最近のゾンビ映画として人気なのが


主人公のミラ・ジョヴォヴィッチも美人で強い


時代と共に内容も変わりますな
今週末は台風っぽいので久々に”カウチポテト”を堪能しようと計画中
*今の若い子はカウチポテトってなんだ??でしょうか?


『それでは次週を御期待下さい。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ...
 (淀川長治さん風にね


って明日も更新すっからね!