昨日のBASS釣行は、釣友Tさんと人生初の旧吉野川へ。
前夜は興奮してか? ぜ~~~~んぜん眠れませんでした
やっとウトウト
し始めたのが2時頃・・・目覚まし時計の鳴る
3時前には既にお目覚め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
Tさんが4時に来て荷物積み込み完了後出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝の高速道路は空いてます~~
明石海峡大橋です。http://www.youtube.com/watch?v=cegQOy90jn0
AM6時 今切スロープ無事到着し整備されたスロープに感動しました。
釣行準備を済ませ、いつもの出船前の記念撮影![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/091fe1f39fcf28fb89b4190e4ce4c81d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/446b8167c091315163e45a1113b0accc.jpg)
本格的なボートも数多く、環境に恵まれた四国がうらやましいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/90133a76cea3210f9c7a9b646558eae7.jpg)
朝日に向かって、本日の釣行祈願します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/ccc1d39da35f3e3cce0905e8e0610cfd.jpg)
Tさんも記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/c8b92b912006ee8d4b10411f22786911.jpg)
川の合流点はブイで仕切られ、安全面にも配慮??されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/beed23880da511d9d56be77647222ddd.jpg)
まずは地図を見ながら・・・とりあえず事前調査したポイントをチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/d8873f6b234ffb22d413689eab134758.jpg)
とにかく広い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
エレキでは広大過ぎる・・・ので下流方向絞って旧吉野川方面へ
川沿いにはっさく? 柑橘類の実がなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/01e217ab20142bff2a587d5af11ab1ca.jpg)
獲って食べてもいいのか??
でもそんな事したらバチ当たりそうなんでしませんけど~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
えぇ感じのアシと水門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/88/dca6ea2fef6f72d3cc7ad6f48f6dc48c.jpg)
この辺りは水面から車道が低いんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b8/95e5e6efa6098c47153b17046d10e9b4.jpg)
親水公園ゆとり付近 BASSがいかにも着いていそうな岩盤![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/32b801500471fd8b55f5ea85f4f236f0.jpg)
しかし巻物には全然反応なし・・・
浅場にBASSの姿も見えません・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
普段やらないジグヘッドなんてどうやろ~~?っと半信半疑でやってると
『キターーーー!!!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/84/8d43dd31dc987c9b195fe0086cec3e07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/72f9f0537fe00830b4056811da3eb2e7.jpg)
45cmのプリBASSさん 中層で釣れました。
とりあえず1本釣れて ”ほっ
”
見たことの無い大きな花
薄紫でメタンコ良い匂い~~ 何ていう花なんやろ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/74/9cc8bc56614e2e86c5db6d01ed67ee6c.jpg)
引き続き下流方向へ流していきます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/d4bd54bdce02557502c23e6b8072974e.jpg)
眩しい過ぎるくらい天候良すぎ・・・ でも黄砂も酷いです・・・
遠くの景色がかすんで見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ここは消波ブロックがあり、スポーニングエリアでもあるらしぃが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f5/60591a28dbc99ebf4941298b3bf55988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/242ffb5dd627edb418a6d49a8bdf7755.jpg)
ブッシュ周りも打ちますが二人して『何かが違う・・・』 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/ba61c33617b4aea6845057f489d01d0d.jpg)
橋脚周りも少し打ちましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/07/2682a91f542f35b2fa8c429493cb6190.jpg)
アシに絡むブレイクなんて良い感じなんですけど~~
珍しくTさんノーシンカーなんてのをベイトタックルで”おりゃ!”しちょります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/51d8834d490846b7947a9e9beec6ecd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6a/e65ffdba1d1d4a0f3c165d683ea9ff19.jpg)
矢板があったりして、とてもえぇ感じなんやけど・・・ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/0f1e9dd3ed8aedf132285b62df3bd1da.jpg)
対岸へ渡った際に投げたダウンショットのラインが走りました
『食ってる
』 思いっきりフッキングしましたが、
ワームが少しずれて戻ってきて終わり・・・ なんでフッキングしね~~んだ?
ん~~~ シャローにBASSが見えません・・・ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/565052cdacccac1ffd972a181496d7ba.jpg)
牛屋島大橋付近でオカッパリアングラーがBASSを釣り上げています!!
『おるやん! 浅場か??』とイロイロ打ちましたが思ったように釣れない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
続いてオーバーハングへ投げたテキサスリグに明確なアタリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかしバイトに至らず残念・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
地図では松茂町役場付近のエリアが良いとの情報でしたが、エリアが広すぎて
私のボートではしんど過ぎます・・
ここでUターンする事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f3/5b34eb560ef5d2feea554d57ee21fbd0.jpg)
★遊ばせて貰っていながらこんな事を書いてごめんなさい。
川には家庭ごみが多過ぎてビックリしました。
釣り人が出すゴミも0とは言えませんが、
明らかにビニール袋に入れて捨てられた家庭ゴミ、家電製品・・・
せっかくの綺麗な川がとても残念な気持ちになりました・・・
今度は戻りながら来た時打たなかったエリアを打って戻りました。
シャローに上がっていないのであれば深い所??
藻に潜っているのかも?イロイロ自分なりに想像してウルトラXをチョイス!
時折良質のウィードが絡んできます。
川全体はウィードが底一面に生えている感じ。
もっとアピールする方が良いのか?? スピナベ:Dゾーンをチョイス
『キターーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/d447ee2fe6ce0d012aeef1461963dee4.jpg)
上がってきたのは、なかなか引きの強い43cmのBASS君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/8386a9a61304503af95302d1904e5d8e.jpg)
ガッツリフッキングしちょります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/653be8b256d1d049688bcd697b93f7b1.jpg)
Tさんにはアタリらしいアタリが無く、時間だけが刻々と過ぎます・・・ でもTさんは”最後のドラマ”が良くあるので、どんでん返しに期待してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
私のクランクに来ました!!
フロントフックにガッツリフッキングしてるのはタニシ・・・マジですか??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
行きしなに匂った花・・・再び、”ん~~~~良い香り” ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/74/9cc8bc56614e2e86c5db6d01ed67ee6c.jpg)
アフラックが3羽居ました。飼われてるんでしょうか?
*おまるではないですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
少し水が流れています。
水が動く&夕方=フィーデングタイム
チャンス到来
再び私の投げたスピナーベイトに”キター
”
しかしネットで掬う直前にジャンプ!! 残念・・・サイズは先程同様の40半ばでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
夕日が沈もうとしています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/ffba464d616b541bd292e75d556c5ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ba/2f569d5b78b22d0ebeb15545efb124a0.jpg)
終了迄残り30分・・・
スロープ前で最後のドラマに期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/7fa4f851f150be051cd177cc5bd0989f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/80c270673687a4d7ed18f9de019ff3ad.jpg)
しかしドラマは起こりませんでした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
今日頑張ってくれた私のルアー達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d4/ea1a96844ea3947beb7090e9a66810b8.jpg)
ジャバロンハードはTさんからプレゼント
されました。
いつも気を使って頂きありがとね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
18時30分 タイムアップ
Tさん残念でした・・・
また次回に期待です! リベンジしましょうね
ボートも片付け終わった頃には完全に太陽も沈み、薄暗くなってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6f/508b565973bdf88f3f478944fd060561.jpg)
今切スロープは使い勝手いいですね~~
釣行前には必ずルールをチェックして、マナーをしっかり守って大切にしていきましょう。
http://ameblo.jp/3102-tokushima/entry-10861209734.html#main
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/aa/0ab450e6de0750e1f30a02531dba212c.jpg)
帰宅途中に見つけた釣店”IHIOKA”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/de432d9aa6202b70be80faaf9c9a3094.jpg)
特に目新しい物は無かったのですが、20年位前の今江さんの写真が飾られていました。
お店を後にして高速道路へ
鳴門北IC辺りから混み始めています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_dump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
ナビも常に『この先5km以上渋滞発生!』とアナウンス・・・
ず~~~~~~~~~っと繋がっています・・・ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/428382d44be00ebb018385e41a1d112a.jpg)
バックミラー越に撮影 後続も当然ババ混み・・・
淡路島中ノロノロ運転
19時にICHIOKAを出発して、途中休憩も取らず23時30分帰宅しました。 (予定は21時だったんだけどネ)
釣りで疲れたよりも帰宅の運転で疲れたかな?
初めての旧吉野川釣行でしたが、見た目あちこちが良いポイントに見えます。
見極めの力とタイミングが必要ですな・・・
タイダルリバーだけに状況を読み、単に投げて釣れるイージーなBASSではないんでしょうね。
Tさんお疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)