今朝も行ってきました。
ある意味病気です
今朝は5時前ポイントへ
まだ日の出前・・・
突然 『オハヨー』
ん 誰だ
同僚でした
さすが日曜日・・・ スンゴイ人・人・人・・・
他の場所で釣りしていたメンバーも加わり釣行開始
なんとか私、1匹釣りました。
残り2匹はメンバーから頂きました
今日は時々ボイルがあり、明らかに昨日と違う様子でした。
ロッドについてイロイロ話を聞いて、
早くタックルが欲しいです
今朝も行ってきました。
ある意味病気です
今朝は5時前ポイントへ
まだ日の出前・・・
突然 『オハヨー』
ん 誰だ
同僚でした
さすが日曜日・・・ スンゴイ人・人・人・・・
他の場所で釣りしていたメンバーも加わり釣行開始
なんとか私、1匹釣りました。
残り2匹はメンバーから頂きました
今日は時々ボイルがあり、明らかに昨日と違う様子でした。
ロッドについてイロイロ話を聞いて、
早くタックルが欲しいです
午後からは息子を連れて野池巡り
以前、Tさんと息子の3人で来た野池で、
またまたナマジー釣れました。
Bass居ないのか
以前来た時はハスが旺盛に茂っていたのに、9割無くなってました
風向きの影響で、植物の繊維が大量に岸際に押し寄せられ釣り難い
ハスなのか この繊維・・・
なので次の池へ
Hit ん
またナマジーやん・・・
それもサイズダウン
なんて思ってたら、デ~~~~ン
お母ちゃんでしょうか
ナマジーばっか釣れてつまんない。
チビでもいいからBass釣んなきゃ~
いつもの野池へ
イチコロです
息子も
今日も朝から釣り三昧
Bass釣り楽しめたかな