建築中の家の電気関係の配置立会いへ
こちらは1階トイレ
正面に見える配管は24時間換気の配管。
右上に見えるのはベランダの通気口となるそうです。
こちらはリビング
コンセント、窓の位置を確認
天井裏がデッドスペース・・・
何かに使えそうだ
こちらはリビングのエアコン取付位置
キッチンの窓
窓には少し拘りました
システムキッチン取付位置
近い将来、年寄りになった時のことを考慮してIHクッキングにしました。
リビング出入り口のスイッチ
お風呂はこれからです
ベランダ通気口として等間隔に穴が開いてます。
1階トイレの右上の通気口とベランダ下全体空気の流れを作る形となります。
こちらはガレージ内部
天井が高いです
物置エリアもタップリです
ガレージを上から見ると・・・
広いね
駐車場屋根裏
ここも収納エリアとして使用したい
建築申請上 無理だけどね
大型台風10号接近中
今の予報では四国 中国地方 近畿地方直撃だな
大きな被害が出ません様に