一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

旧宅 確定申告

2020年02月11日 20時14分41秒 | ガレージハウス

建国記念日の休日

今日は時間がたっぷりあるので、旧宅売却所得に関する申請手続きをe-Taxで実施

 

しかし入口も判らずスタートから

ココかな

中央の赤い入口から作成開始

 

売却した土地・建物の価格計算をしていきます。

 

イロイロな項目がある中、どれに該当するのか一項目づつ読むのも時間が掛かります

 

購入先の住所・名前・購入日、売却日・売却先、司法書士など必要経費もキッチリ入力

 

建物の値段は年数と構造で基準値があり、別表で確認すれば簡単に係数が判るようになってます。

 

それらを入力すると、購入価格から自動計算された土地価格が算出されます。

 

続いて会社の年末調整の源泉徴収を見て入力

 

計算結果・・・””納税する金額0円””

 

コイツをポチっと押せば申告完了

ザックリ流れを書けばこんな感じですが、実際掛かった時間は3時間・・・

途中やり直しや読み返しなど、慣れない作業に時間を要しました

 

旧宅購入時の価格よりも高く売却できたら、儲かった差額に対して税金納めるんでしょうが、

数千万円の損ですから0円は当然なんでしょうね。

 

とりあえず旧宅は申告完了です