東京旅行三日目
早朝5時起床し、ホテル近くの築地本願寺へお参り
かなり立派な建物です
実家の宗派とは違いますが、魂・身体が救われますように
ラビリンス
早起きした目的は、開店前の築地場外市場を事前に散策し、朝ごはんのお店を品定めに来ました
こちらは全国的にも超有名な”すしざんまい本店”
店内は既に満員状態
何時から開店してんだ
他店も見て回りました。
開店前の静けさ
当たり前ですが築地とあって、海鮮を取り扱う店が多いです
テレビで見たことある乗り物 ターレットトラックっていうんだって
ハンドル径がデカイ 三輪トラックなんですね。
走ってる姿は見れませんでしたが、市場があった頃は活気があり、そこらじゅうで走行してたんでしょうね
超が付く高級店も
庶民のお財布にやさしいお店もありましたが、今日は休館とのこと
日差しも無く人出も少なく気持ちイイ
玉子焼きのお店はこの後・・・
開店前に散策終え、ある程度把握したところでホテルに戻ります~
身支度を整え、朝食目指して再度やってきました
”すしざんまい本店”は更にお客様が増えてました。
客足も増え活気があります
お洒落なお店も
カッコイイ包丁店
他店の値段も参考に・・・結構お高い
人通りの少なかった通りも時間と共に人・人・人
開店準備していた玉子焼き店
めちゃくちゃ大繁盛
ファーストフード感覚
ん~~~お腹が要求してくる~~~
予め決めていたお店に到着
築地場外市場本店|まぐろや黒銀 (kurogin.co.jp)
ガハハ~~~ 客多過ぎ~~~~
本命の店は諦めて、次のお店へ
お腹が減り過ぎ・・・朝飯喰わねば
少し並べば入店できました
10種盛り合わせの海鮮丼を注文
満足で幸せな一杯でした
オッ なかなか気合の入った痛車
ご趣味 宣伝カー
次の目的地目指して
満腹になったら運動もせねば
新橋演舞場
新橋演舞場 公式ホームページ (shinbashi-enbujo.co.jp)
ここもテレビで良く耳にする所ですね
銀座中学校 おしゃれさんが通う学校でんな
東京国税局
マルサが居る所やね
クルリ周辺散策後、旧築地跡地へ戻ってきました。
りんかい線汐留駅から電車に乗って次の目的地へ
つづく