一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

タイヤローテーション:車篇

2011年12月04日 20時41分12秒 | 

朝から気持ちイイ~~  12月にしちゃ暖かすぎる                                                             

車の走行距離が1万キロを越えたのでタイヤ前後入れ替えと                                                                 

ホイールのセンターキャップの薄キズが気になっていたので、クリア塗装をする事に

まずはジャッキアップ   万が一を考えてブロックをセット                 

前後タイヤを外し終えたところ・・・ おっこちると               

前輪を外した足回り。   ビルシュタインの黄色がカッチョエェ                            

前タイヤの溝深さは・・・4.8mm                     

後輪にはビルシュタインを主張する黄色は控えめ・・・下のほうに隠れています。

後輪の溝深さは・・・5.0mm 意外と1万キロ程度じゃ前輪と変わらないのね~

でも、やはり前輪の方がタイヤちびるの早いのは明確なので入れ替え実施。

の、前にセンターキャップを塗装します。                                                             

 マスキングをバッチリしてからクリアで拭きつけ

1度塗ってから15分ほど 乾燥させて2度塗り・・・

よ~~く乾燥させてからタイヤを前後入れ替えて元に戻し、                                            

今度は運転席側も同じ事を実施しました。

タイヤのローテーションだけなら、何てことない(屁の)ですが、                                   

計4本 4箇所塗装もしたので3時間ほど掛かりました

クリア塗装も納得いく仕上げとなり、やりたい事が一つ片付きましたw



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういえば… (ヨシ☆くん)
2011-12-05 11:34:35
そろそろスタッドレスに変えなければ

自宅前の坂が凍てつく前にね

しかし…色々とこなしますな~
返信する
Re:そういえば・・・ (k_world_002)
2011-12-05 20:30:47
本当はスタッドレスほしいんですよね~
でも使用頻度を考えると・・・

昔はスキー行くのもノーマルタイヤにチェーン巻いて行ってたのですが、最近はスキーも行かないし

やりたい事は沢山あって、これも遊びのうちですヨ♪
返信する

コメントを投稿