一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

玉ねぎ・にんにく有機石灰

2025年01月19日 22時51分32秒 | 

先日追肥した玉ねぎ・にんにく。

肥料効果が見受けられるのは、もう少し先

じっくり肥料を吸って、大きく育ってくれますように

 

今日の作業はさび病防止する為に有機石灰を散布します。

主成分は牡蠣殻やホタテなどの貝殻を砕いたもの。

さび病はカビが原因で発生する病気で、有機石灰に含まれるアルカリ性がゆっくり効いてカビを防除します。

 

にんにくの株元にたっぷり散布

 

ケルたまルビー

しっかり玉がわかるほど育ってきました。

こちらにもたっぷり散布。

 

早生玉ねぎの育成も順調です

玉ねぎ・にんにくへの作業はこれで終了。

あとは4月に早生から収穫する予定です

 


タイラバ釣行

2025年01月18日 20時12分20秒 | 海釣り

M船長からお誘いを受けて、本年初釣りとなるタイラバに行ってきました。

 

朝の海上を走行する間、メチャンコ寒い

防寒手袋してても指先が痛いほど冷えました

また普通の長くつでは足の裏からボートからの冷たさが伝わり、霜焼けになるんじゃないかと思うほど冷えました

冬季になると毎年防寒靴購入しようと思いつつ・・・

 

今日は中潮で、朝から潮が動いてイイ感じ

ただこの時期水温が下がる方向なので、魚の活性が気になるところではあります。

 

朝一は100gからスタート

 

しかし流れが思った以上に早く、直ぐにタングステンへ交換。

 

それでも底取りがわかり難かったので130gに変更しました。

 

微風晴天

 

出船数も少ない・・・釣れてないのかな

 

K君は昨年末に立派なタイを2匹釣られてました。

今日はどうでしょうか

 

巨大タンカーが明石海峡を通過中

 

『タンカーデッカイな~~~』なんて話してたら船長のロッドが

イイ曲がりしてます

『横に走るから青物かも~~』船長楽しそう

水面まであと少し。

私がネットを持って横で待機してると、船長から『あっ

リーダーがプツリ・・・

少し前に根掛り外した時に傷がついたのかも・・・残念

 

その後も幾度とポイントを流すも、誰もアタリすらなし・・・

 

 

今度は軍艦らしい船が海峡を通過

 

どこへ行くのでしょうか

 

潮が少し緩み、100gの鉛とスカート変更でタイ狙います

 

今度はKさんに青物Hit

ランディングするのはK君。

私と船長は後方からやり取りを見ていると、あと6mってところで惜しくもフックアウト

ん~~~Kさん残念

 

本命のタイは釣れないが、青物は少なからず回遊しているようなので、私はフォールと早巻で青物狙いにチェンジしてみることに

ん~~~全然ですね

 

スカートをヒラヒラにチェンジ

全然喰ってきません

 

あ~~だ こ~~~だと皆で談笑しつつ、本年度の初釣りは全員気持ちよくボウズで終了となりました。

次回は桜タイ狙いということで

皆様お疲れさまでした


K 畝つくり

2025年01月16日 22時24分59秒 | 

今朝も冷たく張りつめた空気の中、日課のウォーキング。

近所の池が凍ってました。

 

秋に植えたキャベツ。

シンクイ虫にキャベツの芽を喰われた苗を放置して育てると、ミニキャベツが7個出来てました。

本来1個で大きな玉になる筈が・・・

生命力ってスゴイですね

1個のサイズは握りこぶし程ですが、切ってみると普通にキャベツでした。

当たり前ですね

 

白菜・大根の収穫を終え、残っていたミニ大根も抜いて、今日も畝作りに励みます

野菜を撤去した後の土壌は柔らかで、先日の畝に続いてイイ感じになってきたと思われます。

 

昨年落ち葉を集めて作った腐葉土

葉が朽ちて、イイ感じに堆肥になりました

 

今回も籾殻堆肥を2杯投入

腐葉土・籾殻堆肥追加だけでも、かなりイイ土壌に仕上がると思います。

 

米糠+燻炭ぼかし肥料+牛糞堆肥も混ぜ込みます。

 

今回落ち葉は90L投入しました。

 

ふんわりした畝の出来上がり

 

こちらの畝はジャガイモを植える予定です。

昨年は異常気象で暑く、今年も例年よりジャガイモの苗を少し早めに植え付けるのが良いとの事。

ホームセンターでも売り始めてるので、2月初旬には植え付け完了目指します


玉ねぎ・にんにく追肥

2025年01月12日 15時23分42秒 | 

早いもんで1月もそろそろ中旬になろうかと・・・

1月の重要作業である、玉ねぎ・にんにくの追肥作業です。

 

晩生の玉ねぎ

 

にんにくも元気x2

 

今回化成肥料は使用せず、鶏糞+燻炭ぼかし肥料を合わせてみました。

 

マルチの穴から生えてる雑草を全て抜き、有機肥料を少量づつ穴へ投入

 

こちらは時期をずらして植えたにんにくですが、生育が良いとは思えぬ感じ・・・

 

こちらも雑草を抜いてから肥料を穴へ投入

大きく育ちますように

 

ケルたまルビーは葉が旺盛に茂ってます

 

スーパー春いちばん玉葱

こちらも元気に生育中

 

しかし残念なのがソニック

100株植えて10株のみ・・・

90株消滅しました。

原因はなんとなく心当たりあるのですが・・・残念です


I 畝つくり

2025年01月11日 22時40分52秒 | 

今日スーパーに行くと、白菜1/4カット品のお値段が220円

一玉に換算すると880円もするのかよ~~~~

ブロッコリーが300円

キャベツ1玉400円

どれもメチャンコ高くてビックリしました

異常な値上がりではないのか

 

 

白菜を植えていた跡地

春植え野菜の準備に取り掛かります

 

朝9時から作業開始。

マルチを剥がすと水分が凍ってましたw

 

白菜の根は鍬で掘り起こして除去

見た目硬そうな土ですが内部は非常に柔らかく、白菜は大きく育ってくれました。

おそらく前回投入した資材が良かった様で、土の状態が理想に一歩近づいた感じです。

 

なので今回も牛糞・鶏糞・米ぬか。

& 燻炭ぼかし肥料

 

昨年作った籾殻堆肥。

白菜植え付け前、籾殻堆肥を多めに入れていたので、今回は2杯に抑えました。

 

落葉は90L投入しました

 

土がとても柔らかかったので、今回耕運機は2往復で済みました

 

鋤簾で整えて

 

黒マルチして完了です

微生物の活性で土壌が更に良くなっていることに期待


積雪

2025年01月09日 07時00分16秒 | 日記

東北地方では記録的な積雪。

9日から兵庫県南部でも積雪予報発令

 

今朝畑見ると・・・

予報通り積もりました

 

道路には現時点では積雪ないのですが、まだ雪は降り続くのかな

生活に支障が出ません様に


交換前のテスト走行

2025年01月02日 22時18分20秒 | バイク

大晦日の紅白歌合戦。

B'zのサプライズな演出にめちゃくちゃコフーンしちゃいました

まさかの3曲も歌ってくれるなんて

しっかり録画もして、DVDに永久保存しましたよ

ホント鳥肌モンでした

一年の締めくくりに最高な時間を頂けて感謝

 

さてさて、2025年も二日目。

今日も気温は低く寒いが、日中は元日同様日差しがありましたね。

 

先日購入したイグニッションコイルを交換する前に、エンジンが温まっている状態でエンジンを切った場合、直ぐにエンジンが掛からない現象は再現するのか

 

部品交換前にテスト走行へ出掛けてきました。

途中一度停車して、エンジンキーをOFF。

直ぐにスタートボタンを押すと、普通にエンジン掛かりました。

 

帰宅してエンジンOFF

 

再スタート

特に問題なく一発でエンジン掛かりますね

 

イグニッションコイル交換は必要ないのか

真の原因はどこにあるのか

 

せっかく購入したので、とりあえず交換してみますが・・・

あまり気が進まないですね


2024年振り返りと2025年抱負

2024年12月31日 17時50分01秒 | 日記

今年も残り6時間となりました。

昨夜は日本レコード大賞に出演されてたB‘zの松本さんを観て一喜一憂

今夜は紅白歌合戦の『特別企画』を観て、またまた一喜一憂します

 

【2024年振り返り】

サラリーマンをリタイアして一年経過し、今年はとても有意義な一年となりました。

自由に時間を使って好きなだけ読書、バイク一人旅、畑作業も満喫することが出来ました。

野菜作りはまだまだ下手ですが、虫食いに悩まされながら農薬未使用に拘り、それなり収穫できたと思います。

また趣味と実益を兼ねて農家さんへアルバイトへ行くようになり、学びが多くとても有難い存在となりました。

 

 

【2025年の抱負】

本年同様、自分のやりたい事優先で生活します。

◎バイク一人旅

まだ行先は決まってませんが、5月頃に一週間程度で計画しています。

 

◎夫婦旅行

一昨年に滋賀県のメタセコイア並木へ行ったきり・・・

来年は泊まり掛けを予定してます。

 

◎釣り

何回行けるかはわかりませんが、ボートでのBass釣りを再開します。

 

◎野菜販売

自宅の畑で栽培した野菜を、10口限定/年間契約で販売します。

既に多くの方々から申し込みを頂き、誠にありがとうございました

惜しくも抽選からハズレた方々・・・

再来年度、宜しくお願い致します

農薬未使用なので虫食いや形の悪い物など見栄え悪い野菜もありますが、その時々に収穫した新鮮野菜を契約者様指定場所へ配達させて頂くシステムです。

野菜本来の味を楽しんで頂ける様、今年以上に野菜作りに注力し、気に入って頂けるよう頑張ります

 

2024年も多くの方々にお世話になり、本当にありがとうございました。

来年も引き続きよろしくお願いいたします。

皆様も良いお年をお迎えください


イグニッションコイル&プラグ交換準備

2024年12月29日 17時36分03秒 | バイク

バリオス号のエンジン。

 

走行後にエンジンを停止させた直後、再度エンジンを掛けようとするとエンジンが掛からなかった不具合。

 

リレーを軽く研磨して簡易対応していたが、岡山県へツーリング行った際に不具合再発した為、根本改善に着手する事にしてみました。

 

Mさん曰く、イグニッションコイルが怪しいとのアドバイスを受け、プラグと合わせて購入してみました。

ウオタニは高価なんで廉価版にしました

 

前回プラグ交換したのが2020年7月。

27,322kmにプラグ交換してから現在30,740km。

走行距離:約3,500km。

通常なら交換する必要はありませんが、焼け具合を確認して必要なら交換する予定です


畝つくり

2024年12月25日 21時49分03秒 | 

今朝も寒かったですね

布団から出るのに気合入れないと、なかなか出られなくなってきました

 

9時ごろから畑に出て、小さく育つ大根と白菜を収穫。

 

暖を取る為ガレージに戻り、この冬初のストーブに点火。

 

ブルーフレームがなんとも癒されます

コーヒー飲みながら音楽を流し、至福のひと時

 

暖を取った後は今日のメイン作業へ。

先日ナスビ・ピーマンを撤去して天地返していた畝に、資材を投入する作業となります。

天地返しの期間って、どれくらい置いてたらイイのかな

激寒にするのも嫌なので、年内に済ます事としました。

 

籾殻堆肥・鶏糞・米ぬか、落ち葉をいつもの1.5倍投入

 

初年度に作った自作の籾殻燻炭ボカシ肥料

 

こちらは投入する量を、いつもの2倍投入しました。

 

続いて牛糞

牛糞はいつもより気持ち少な目で調整しました。

 

これらを耕運機で。よ~~~~~く攪拌

 

見た目ゴツゴツした土の塊も、手で握れば軽くつぶれる程の柔らかさ。

耕運機で走行し、出来るだけ潰してやりました

 

形を整えて

 

マルチを張って保温して、微生物の活動を促します。

 

こちらの跡地も同様に

 

何故だか知らぬが・・・

埋めたの猫 犬

何で土の中からハマチの頭が出てくるのだ

 

こちらもマルチして作業完了です。

3~4か月間このまま放置して、栽培直前に石灰投入してPhを整えます。

今回いつもより多めの資材投入につき、微生物の活性で柔らかく野菜の育ちやすい土壌が出来ることに期待です


燻炭ボカシ肥料つくり

2024年12月21日 22時37分24秒 | 

来年用の燻炭ボカシ肥料を作りました。

材料は米ぬか・籾殻燻炭・コーランネオ・水

 

米糠を約3㎏ 籾殻燻炭を12L コーランネオを20g  

 

上記資材をこれでもかっていうくらい混ぜ込みます。

 

水はカルキを抜いた置き水を使用。

少しづつ資材に加え、ダマにならない様に混ぜ込みます。

 

よ~~く混ぜ込んだ後は湿り気を確認。

軽く握って塊になればOK

 

塊を指先で軽く突いて砕ければOK

水分が多くても少なすぎても発酵に影響するので水分量は重要です。

 

これらを袋に投入し、空気を含ませながら封印

 

更に発行を促すため、黒い袋に入れて軒下保管します。

2週間毎に軽く資材を混ぜて発酵を促せば、来年4月頃にボカシ肥の出来上がり。

簡単に作れて、費用対効果は大きいと思います


ナスビ・ピーマン苗の撤去

2024年12月20日 22時27分19秒 | 

今年はナスビ・ピーマンの生育がとても良く、沢山収穫することが出来ました。

その苗も12月の寒さで元気もなくなり、ナスビは残っていた小さな実を15個ほど収穫して処理としました。

 

表土は固いが、内部は非常に柔らかでとても良い土だったと思います。

今日は天地返しだけにして、後日土作り実施します。


スタッドレスタイヤへ

2024年12月19日 21時59分53秒 | 

今日は今年一番の寒さとなりました

そろそろ車も冬支度をせねば

 

まだ空気の冷たい8時から作業開始

 

タイヤを外した序でに、ブーツなど破れが無いか目視確認

大丈夫そうです

 

万が一ジャッキが外れた場合を想定して、タイヤを車体の下の嵌め込んで安全対策しておきました。

 

取り外したラジアルタイヤの溝をチェック

溝付深さの基準は1.6㎜

そろそろタイヤ交換のタイミングですね

前回交換したのは2017年3月26日。

タイヤはグッドイヤーEAGLE LS2000 ハイブリッド II 

当時の費用は55,340円でした。

今なら8万円ってとこでしょうか

 

 

ナットはトルクレンチを使って120N·mで締め込み

 

エアー圧を2.3Kpa

 

これでこの冬も安心です。

ガソリン税の二重課税

暫定税率分25.1円を先々廃止にする方向ではあるらしいが、明日から補助金縮小でガソリン価格が+6円上昇

インフレで何もかも値上げする中、ガソリン価格上昇は更に厳しいですね

自民、公明、国民民主3党が12月11日、ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止で合意したが、日にちを明確にして欲しいもんです。

なんかうやむやにされそうな気が・・・

 


紅葉終盤

2024年12月18日 19時49分24秒 | 日記

今年は秋の訪れが遅く、紅葉が短かったですね。

明日から激寒。

冬将軍到来

 


慰労会

2024年12月17日 15時14分45秒 | 日記

年内で退職するAさん。

昼ランチを兼ねて、二人で慰労会してきました

向かった先は、加古川市にある炭火焼きハンバーグ&ステーキ アトム

最近YouTubeやTVなんかでも取り上げられてる有名店。

 

11時開店。

我々が15分遅れで到着した時点で、かろうじて1テーブル空いてた程の人気店

 

ボリュームもあり、お財布にやさしい価格でした

 

私はWステーキセット160gをオーダーしました

肉は柔らかく適度な脂身で、好きな味付けに大満足

 

美味しい食事をしながら、昔話から近況報告、これから先の計画など、ざっくばらんに会話を楽しんできました。

 

食事の後は少し移動

 

次に向かった先は、天然温泉&岩盤浴 湯庵(ゆうあん)|兵庫県三木市 「金の湯」

平日というのに、結構多く車止まってました

 

黄褐色に見える事から「金の湯」という源泉名で、有馬温泉と水脈を同じとする地下から湧く天然温泉

とても肌触りが良い湯で、この季節長湯しても外気が冷たいのでのぼせることなく、温泉を楽しむことが出来ました

 

風呂上がりにはこれでしょ

目標に向けて以前から計画し、新たな門出となりました

人生後半戦を如何に楽しく、如何に悔いなく生きていくか

人生楽しんだ者勝ち