似顔絵の大会について説明しますと
だいたいこのようなホテルの会場を何日か借りて行います。
(今回は4日間)
お互いの顔を描きあって 最後に壁に貼り出して
気に入った絵に投票します。
なんと自分がモデルになった絵はお土産としてもらえるのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/6f89d0b62f6da33518ce4cf642170aeb.jpg)
お土産を紹介します。
この中に私がいます。探してみよう!(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/2282fe8b78e7a986569732bb8c2dfce7.jpg)
京都から来たしょうこさんの作品
きりえ似顔絵めずらしい。
下書きなしでいきなり切ってるのに間違いがない。
似てる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/6779e526ea055b8e04f1b1072cd3dbc4.jpg)
白黒賞1位のM岡君の作品
標本みたいな面白さがありますね。
デフォルメしつつ スケッチみたいで
実物をよく見て描いてる感じが伝わってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/03/3935820124f4ac671397c5b1d2c01efb.jpg)
私、うるさい子が座る席に座ってます(^^:
後ろの習字の微妙なギャグに注目!さすが関西人だなあ。
この絵は大勢描いてあるので
残念ながらもらえませんでした。まちゃ彦さんの作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/ae3e73214df80a2e0915942cfb9a7854.jpg)
しびれました!
茶色のCさんの顔はこう描けばよかったのか!
と新たな発見がありました。
シンプルで似てて凄く好きな絵です。
総合10位のぜんごさんの作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/015af68f02ec58e30cb0bd101043274b.jpg)
韓国から来たヨニーさんの作品
彼女は会うたびに毎回描いてくれます。
描きやすいのかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/cfc659a331fe81d070be0da1bbbbcc68.jpg)
O村さんの作品 絵画的だなあ。
森をバックにしています。
うーん この私はどことなく品があるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/b02deec693201b59f628a5959875227b.jpg)
今大会の優勝者 田畑くんの作品
どの角度で見ても似てる!という贅沢な似顔絵です。
田畑くん曰く「なんだか壮大な絵になった(^^;」との事です。
ぜんごさんは奥さんでラッキーなことに
ご夫婦でかいてもらっちゃいました。
二人とも同じ角度のところで 目が★になっています。
この二人に描かれたら
本当に見えるんじゃないか??と思ってしまいました。
今度よく自分の顔を見てみよう。
だいたいこのようなホテルの会場を何日か借りて行います。
(今回は4日間)
お互いの顔を描きあって 最後に壁に貼り出して
気に入った絵に投票します。
なんと自分がモデルになった絵はお土産としてもらえるのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/6f89d0b62f6da33518ce4cf642170aeb.jpg)
お土産を紹介します。
この中に私がいます。探してみよう!(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/2282fe8b78e7a986569732bb8c2dfce7.jpg)
京都から来たしょうこさんの作品
きりえ似顔絵めずらしい。
下書きなしでいきなり切ってるのに間違いがない。
似てる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/6779e526ea055b8e04f1b1072cd3dbc4.jpg)
白黒賞1位のM岡君の作品
標本みたいな面白さがありますね。
デフォルメしつつ スケッチみたいで
実物をよく見て描いてる感じが伝わってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/03/3935820124f4ac671397c5b1d2c01efb.jpg)
私、うるさい子が座る席に座ってます(^^:
後ろの習字の微妙なギャグに注目!さすが関西人だなあ。
この絵は大勢描いてあるので
残念ながらもらえませんでした。まちゃ彦さんの作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/ae3e73214df80a2e0915942cfb9a7854.jpg)
しびれました!
茶色のCさんの顔はこう描けばよかったのか!
と新たな発見がありました。
シンプルで似てて凄く好きな絵です。
総合10位のぜんごさんの作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/015af68f02ec58e30cb0bd101043274b.jpg)
韓国から来たヨニーさんの作品
彼女は会うたびに毎回描いてくれます。
描きやすいのかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/cfc659a331fe81d070be0da1bbbbcc68.jpg)
O村さんの作品 絵画的だなあ。
森をバックにしています。
うーん この私はどことなく品があるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/b02deec693201b59f628a5959875227b.jpg)
今大会の優勝者 田畑くんの作品
どの角度で見ても似てる!という贅沢な似顔絵です。
田畑くん曰く「なんだか壮大な絵になった(^^;」との事です。
ぜんごさんは奥さんでラッキーなことに
ご夫婦でかいてもらっちゃいました。
二人とも同じ角度のところで 目が★になっています。
この二人に描かれたら
本当に見えるんじゃないか??と思ってしまいました。
今度よく自分の顔を見てみよう。