淡水から862番皇冠北海岸線という観光用のミニバス
さらに乗って野柳までやってきました。

ジオパークはあまり来ることはありませんが、
なるほど面白い。
岩が削れて美術館で彫刻を見てるよう。

海もきれいです。
魚が泳いでるのが見えました。

海側の危ないところには線がひいてある。

冬の穏やかな日でちょうどいいスポットでした。
夏はちょっときついかもしれません。

さらに龜吼漁港の海鮮レストランに行きました。
野柳からタクシーにのろうとしたらメーターとか使ってくれない。
200元だと言われる。台湾でもこういうとこあるんだなあと
ちょっとムッとしました。断ったら他のタクシーがすーっと来たが、やはり交渉でした。面倒くさいが時間もないので150元でいってもらいました。

グーグルマップで辺りをつけた店
たまたまお店のお姉さんが日本に住んだとこがある人で
日本語がしゃべれたので注文できて良かったです。
水槽をみて魚や貝を注文します。
私は分らないので、グーグルマップに載ってた写真を見せて
なんとか注文しました。
珍如意餐庁

イカのフライ さくっとウマイ

ブダイっぽい魚の清蒸 上品な味で美味しい

1品ごとに量が多かったけど、3人で来たので美味しく頂きました。
どれも美味しくて大満足!
野柳まで戻って台北行きのバスで帰りました。
タクシーが心配な場合は龜吼漁港までのバスは
16時くらいまではあるようなので
時間に気をつければ、楽に行けそうです。

さらに乗って野柳までやってきました。

ジオパークはあまり来ることはありませんが、
なるほど面白い。
岩が削れて美術館で彫刻を見てるよう。

海もきれいです。
魚が泳いでるのが見えました。

海側の危ないところには線がひいてある。

冬の穏やかな日でちょうどいいスポットでした。
夏はちょっときついかもしれません。

さらに龜吼漁港の海鮮レストランに行きました。
野柳からタクシーにのろうとしたらメーターとか使ってくれない。
200元だと言われる。台湾でもこういうとこあるんだなあと
ちょっとムッとしました。断ったら他のタクシーがすーっと来たが、やはり交渉でした。面倒くさいが時間もないので150元でいってもらいました。

グーグルマップで辺りをつけた店
たまたまお店のお姉さんが日本に住んだとこがある人で
日本語がしゃべれたので注文できて良かったです。
水槽をみて魚や貝を注文します。
私は分らないので、グーグルマップに載ってた写真を見せて
なんとか注文しました。
珍如意餐庁

イカのフライ さくっとウマイ

ブダイっぽい魚の清蒸 上品な味で美味しい

1品ごとに量が多かったけど、3人で来たので美味しく頂きました。
どれも美味しくて大満足!
野柳まで戻って台北行きのバスで帰りました。
タクシーが心配な場合は龜吼漁港までのバスは
16時くらいまではあるようなので
時間に気をつければ、楽に行けそうです。
