【令和6年7月24日 取材・登録】
「第50回 神楽坂まつり」の第一部「ほおずき市」の1日目が始まりました。
神楽坂まつり(16)はコチラです。
毘沙門天善國寺の境内では、夏の風物詩「ほおずき鉢」が、2,500円で販売されています。


「門前屋台コーナー」では、近隣飲食店・専門店の評判の味を気軽に楽しめます。



★第50回 神楽坂まつり ほおずき市
所在:神楽坂メインストリート
「第50回 神楽坂まつり」の第一部「ほおずき市」の1日目が始まりました。
神楽坂まつり(16)はコチラです。
毘沙門天善國寺の境内では、夏の風物詩「ほおずき鉢」が、2,500円で販売されています。


「門前屋台コーナー」では、近隣飲食店・専門店の評判の味を気軽に楽しめます。



★第50回 神楽坂まつり ほおずき市
所在:神楽坂メインストリート