【令和2年7月某日 調査・登録】
こちらの店「神楽坂えちご」では、新潟越後の美味い料理と日本酒を、くつろぎの空間でゆっくりと楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/ebfb2d0a91b25597c40a297168419fc9.jpg)
まずは、越後の酒「越乃景虎 純米原酒」をいただきましょう。夏向けのサラっとしたお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e0/0d416b6bf74d1427bc8bb33da9fd3018.jpg)
こちらは「新潟十全ナスの浅漬け」です。とても美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/734c6d61f005d0e2b3517f4c1986d35d.jpg)
こちらはお刺身「弥彦盛」です。左から「鯛」「イカ」「マグロ」です。新鮮でとても美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/8d0a43ba0c4e44bc76d8f2ff8f388efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/2f4d57fa8bb4156fc6dfbc78947b38f3.jpg)
美味しい肴でお酒も進みます。お替りは「北雪 佐渡の鬼ころし」です。日本酒度+15の超辛口酒です。料理の邪魔をしないすっきりとした味わいが最高です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/57/9d6948adf7b63968f74fac6359da6ad1.jpg)
こちらは新潟県長岡市の名物「栃尾ジャンボ油揚げ ねぎ生姜」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/679f2af456e4abffd57694df96ad40c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/8d04b91888a9698f8fdd366a4d1e9a00.jpg)
さあ、〆に「越後のへぎそば」をいただきましょう。新潟を代表する名物の一つで、布海苔という海藻を使い、ツルっとした食感と独特のコシが特徴です。歯ごたえがあって食感が秀逸です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/6b7bf930d8830e0e49e606ed69012805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/10a1f00b8116bff208bce74bd9ee531c.jpg)
仕上げは「蕎麦湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b5/72fa7b6d4659e753138e00f9a90b9c6f.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しい新潟料理とお酒でした。
★えちご
所在:新宿区神楽坂3-6-19青柳LKビル2階
電話:03-3513-5698
品代:お通し380円、越乃景虎 純米原酒1,200円、新潟十全ナスの浅漬け580円、弥彦盛1,980円、北雪 佐渡の鬼ころし900円、栃尾ジャンボ油揚げ ねぎ生姜<ハーフサイズ>720円、「越後のへぎそば<2人前>2,360円
こちらの店「神楽坂えちご」では、新潟越後の美味い料理と日本酒を、くつろぎの空間でゆっくりと楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/ebfb2d0a91b25597c40a297168419fc9.jpg)
まずは、越後の酒「越乃景虎 純米原酒」をいただきましょう。夏向けのサラっとしたお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e0/0d416b6bf74d1427bc8bb33da9fd3018.jpg)
こちらは「新潟十全ナスの浅漬け」です。とても美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/734c6d61f005d0e2b3517f4c1986d35d.jpg)
こちらはお刺身「弥彦盛」です。左から「鯛」「イカ」「マグロ」です。新鮮でとても美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/8d0a43ba0c4e44bc76d8f2ff8f388efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/2f4d57fa8bb4156fc6dfbc78947b38f3.jpg)
美味しい肴でお酒も進みます。お替りは「北雪 佐渡の鬼ころし」です。日本酒度+15の超辛口酒です。料理の邪魔をしないすっきりとした味わいが最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/57/9d6948adf7b63968f74fac6359da6ad1.jpg)
こちらは新潟県長岡市の名物「栃尾ジャンボ油揚げ ねぎ生姜」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/679f2af456e4abffd57694df96ad40c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/8d04b91888a9698f8fdd366a4d1e9a00.jpg)
さあ、〆に「越後のへぎそば」をいただきましょう。新潟を代表する名物の一つで、布海苔という海藻を使い、ツルっとした食感と独特のコシが特徴です。歯ごたえがあって食感が秀逸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/6b7bf930d8830e0e49e606ed69012805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/10a1f00b8116bff208bce74bd9ee531c.jpg)
仕上げは「蕎麦湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b5/72fa7b6d4659e753138e00f9a90b9c6f.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しい新潟料理とお酒でした。
★えちご
所在:新宿区神楽坂3-6-19青柳LKビル2階
電話:03-3513-5698
品代:お通し380円、越乃景虎 純米原酒1,200円、新潟十全ナスの浅漬け580円、弥彦盛1,980円、北雪 佐渡の鬼ころし900円、栃尾ジャンボ油揚げ ねぎ生姜<ハーフサイズ>720円、「越後のへぎそば<2人前>2,360円