3月3日
トレーニング(水泳、50分、2000m)
200m×3(アップ)+400m+200m×2+25m×4(20秒ダッシュ)+500m
昨日はプールに着いたのが6時45分で泳ぎはじめが遅くなりました。泳いでいて、上手く水に乗れず、水をとらえることができなかったので、長く泳ぐことが億劫でした。それえ、ロングが400mで終わっています。本当は1000m連続のつもりでしたが、いつも通り、無理はしませんでした。しかし、せめて後500m泳ごうと思い、200m(1/3)を2本入れて、25mダッシュを入れたところ、調子が戻り、最後に500mを追加ました。それで、トータルで2000m泳ぐことができた。今日のスイムの練習では左足の足底筋が攣り、左足のふくらはぎとその外側に張りを感じた。日曜日のエアロバイク+ランニングの疲れが出たのかもしれない。
3月4日
今日のトレーニング
エアロバイク(60分、30.2km 565kcal)
ランニング(600mジョグ+60m流し×10+600mジョグ)
筋トレ(クランチ腹筋50回、チューブ引き4種類を2,30回ずつ)
今日の体重(夕食、トレーニング、入浴後)
体重:70.3kg 体脂肪率:20.8% 基礎代謝量:1617kcal 骨格筋率:32.6%)
ランニングは家の前の舗装道路を走りました。時間は計っていませんが、割といいペースで走れています。夜なので速く走っているような感じがしただけなのかもしれませんが、心拍数は上がっていないようで、気持ちよく走りました。ただ、右足のふくらはぎは、2回肉離れを起こしているのでダッシュは行いませんでした。あくまでも持久力の向上がトレーニングの中心です。
今日の筋トレについても、その目的は少しだけ筋肉に刺激を入れる程度で、強化にはなっていません。