開脚がいつでも、出来てハイキックが何歳からでも可能にするピタゴラ開脚テクニック!!

開脚をスポーツ選手から一般の方まで伝えるのがライフワーク

大人になってからでも、いつでも開脚が出来るようになる!

股関節だけでなく

2015-10-18 13:05:14 | 日記
昨日のイベントで、
感じたことですが、

身体を前に倒すという時に、

いわゆる身体が
柔らかい方は
股関節から前に
倒してしまいがち
でした。


一方のいわゆる身体が
硬いとされる方は、
支点が上の方で身体が
曲がりかちでした。


これ、どちらが良いとも
いえず、
例えば、股関節からの動きばかり
になると、

背骨のしなやかさが
失われるて
いきます。

いわゆる、
身体が柔らかく、
開脚とか、前屈で柔らかくても

肩コリや腰痛がある方は
これを疑ってみましょう!


いろんな場所意識
出来るように
していきましょう!



オーキャットイベント終わりました!

2015-10-17 23:35:26 | 日記
オーキャットフィットネススタジオ様
にて

スペシャルイベント終わりました!



一コマ目のルーシーダットンは、
タイ式マッサージの要素を取り入れて、
ほぐし。

そこから、バランスが良くなるポーズを
行いました。


2コマ目の開脚の第一歩は、
まだピタゴラ開脚テクニックの
カリキュラムにもいれていない、
今年大発見のトレーニングでした。

もう、ストレッチどころか
身体さえほとんど動かさなくても
柔軟性が変わるということを
実感していただきました。


次回は、11月7日土曜日開催予定です。
よろしくお願いします。

楽に蹴るため

2015-10-16 16:01:36 | 日記

このストレッチを
やることは、
そもそも後で、
良いのですが、






太もも裏のストレッチ


もし、ストレッチするのでしたら、
伸ばしている筋肉や前側の筋肉に
力を入れないようにすることが
ポイントです!



格闘技やっていて、
身体硬い方の8割は、

力んでいます。



この力む感覚が備わると
足をあげるたびに、
力むので、

蹴る予備動作が
見えすぎてしまいます。


スポーツ動作でも、
力む要因を作ってしまいます。



ですので、
まずは足を無理に上げようと
し過ぎないことです。


どうしても、高くを蹴ろうとしてしまって
、ガマンしてしまいがちですが、
逆効果です。




柔軟性が変わらない、蹴りで高い所を
蹴れない方は、
意識してみてください!!

































~~~~~~~~~~~~
10月スタートメールナビ
募集中


ピタゴラ開脚テクニック
教室ご案内
10/20まで!!

~~~~~~~~~~~~





除去から始める

2015-10-15 11:22:26 | 日記
知らず知らずに
溜まっている
身体の疲れや老廃物



これを除去し、
身体を整えていくことから
スタートすると、


開脚がいつでも
出来るようになる
流れが稼働しだします。



そんなはずがないと
思われている方ほど
特に溜まっています。


特に、
スポーツされている方
デスクワークされている方


流行りの
マラソンやっている方
とか、
かなり溜まっていますよ!


このスタートの段階でも
実は、かなり
柔軟性が変わるんです。


疲労と老廃物の除去に
目を向けましょう‼︎


前提として大事

2015-10-14 08:40:12 | 日記



1日2~3万回

何の回数だと思いますか?




ヒトの1日の呼吸回数です。

さすがに筋トレもこんなに
回数こなせないですよね(笑)



この呼吸回数、

回数というより、
質が大事!!


→どんだけ、深く広く吸えるか



ヨガのレッスンを
受けたり、
定期開催(僕の場合は、
タイ式ヨガ)していて


日々感じるのは、
呼吸が浅い人が多いこと


これ、ヨガを繰り返せば
深くなるもんではなく、

一度切り離して
行わなければならないの
です。


だからこそ、
タイ式ヨガをやっている時は、
何より呼吸が変わってもらうことを
まず大事にしています。


そして、
ピタゴラ開脚テクニック
では、ほぼ動きに対して
呼吸の部分は
深く追求しませんが、

前提として、
メールナビにも
呼吸に対する
エクササイズを
いれています






1日に、こんなに
多く行う呼吸だからこそ

身体にかなり影響を
与えます


呼吸を大事に
してみましょう!





















~~~~~~~~~~~~
10月スタートメールナビ
募集中


ピタゴラ開脚テクニック
教室ご案内
10/20まで!!

~~~~~~~~~~~~