珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

閑話休題(レモンさん)人生の扉 竹内まりや

2018-03-28 | 閑話休題
人生の扉 竹内まりや



某団体を抜けたばかりの頃、憎しみと怒りと虚無感に心が支配されていたと思う。

でも、あれから3年。
同じような経験をしてきた人達と話し、色々吐き出させてもらった事で、やっとやっと少しづつ過去になりつつある。
状況は何も変わっていないのに、心は確実に変化している。

奴隷自慢でもいいじゃないのかな。
自分の過ちを全て吐き出さなければ進めない事もあるんだから。
毒を吐いたっていいんじゃないの?
ずっと苦い思いを飲み込んできたんだから。


今の私の心境は、まさにこの歌の気分です。

♪~気がつけば五十路を 越えた私がいる
信じられない速さで 時が過ぎ去ると 知ってしまったらどんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ
But I feel it's nice to be 50♪




コメント (8)

家庭教師

2018-03-28 | 娘と夫の話
娘に家庭教師をつけている。
デキがわるいからである。
通り魔被害に遭ってから夜道も怖がるようになったので、塾よりその方がいいかなと思った。

先生は女子大学生で、二人で楽しそうにやっているようである。
私は娘の部屋にお茶だけお出しして、一切干渉しない。
月に一度レポートを書いてくださいと言われるので、何も読まずにOKとかgoodとだけ書く。
たまに、サービスの向上に努めたいからと要望や不満があれば書いてくださいというアンケートもくるけど、返信したことがない。
事務所から、先生の教え方は如何ですか?と調査のような電話がくると、愛想よく「よいと思います」とだけ答えておく。
ものすごく変な人と思われているかもしれない(笑)

授業が終わると娘が呼びにきて、先生から今日教えたことの説明を一通り聞く。
娘は私を呼びに来る際
「ママ、先生に余計なこと言わないでね。ただ黙ってニコニコしててね」
と言う。
これは、私のくだらないギャグや冗談は言わなくていいからねと釘を刺しているのである。

先生はにこやかに説明して、二人でにこやかに話しを聞いて玄関まで見送る。
たまにピノコに「どう?家庭教師は?」と聞くと
「ふつう」
「それは個人情報」
の二つ以外は絶対に返ってこない。

先生が毎週ニコニコして現れて、娘からは何の不満も聞いたことがない。
それで充分である。

私たち親子がこんなんでも、どうかほとばしるほどの「やりがい」と「情熱」を持って頑張ってください。
(おまえが持て!(笑))
コメント