珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

苦手2

2019-08-17 | 思うこと
人は優しそうに見えて根性ワルイ人がいますね~
物腰やわらかくゴマスリスリ近づいてきたのは、布教目的とか商売目的だった。
屈託なく見せて、腹の中はいろいろとこちらを観察していたり計算づく。

で、こいつ使えねーなとわかった途端「ふり」をやめて、手の平返しで別人になる。
呆気にとられるようなような悪態をついて去っていく。

何回見ても、私はこの手のタイプにはびっくりしてしまう(・・;)
コメント (2)

自分も同じ

2019-08-17 | ちゃんねる攻防
間違った他人の情報を流す人のほうが怖い
間違いを垂れ流す姿勢はいかほど?
間違ったことは是正されてるのは当たり前すぎない? 

 
これはデタラメの巣窟と言われている5chに書き込まれた一文である。
おー、名乗りもせず好き勝手書いているチャンネルに真っ向から斬りこんだ、もっともなご意見か
と思うなかれヽ( ̄▽ ̄)ノ

この同人物は、これが書かれた前日にはCHの住人らしく、平気な顔して、知りもしない別の他人の中傷を書き込んでいるのである。
自らがいい加減なことを書きこんでいながら、数時間後に今度は自分が不満な情報を書かれると手のひら返しで
「いい加減な情報流したり大袈裟だったりで対話おばばと何も変わらないよね、ヲタクらって」 

勝手な人だなあ(笑)
いい加減な情報流したり大袈裟だったりで対話おばばと何も変わらないと思うなら、自分はそこに書かなきゃいいじゃん。
そこは知りもしない他人の情報を垂れ流す場所なの。
あなたがほんの数時間前にやっていたように。

 自分が書いてるなら、
あなたもCHおばばと変わらないヲタクらなの。
 

人には説教するのに、自分は同じことをする。
これ流行りなんだろうか?
 ヘイト座談会にしても生死の揶揄にしても、チラチラみる景色だなあ。
コメント