珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

歴史の目撃者

2021-03-20 | 日記
NHKってこういうこと教えてるんですね~


そして、巷ではこんなものも商品化されていた。




ってか…もうコントとか宗教を超えてしまった感( ̄∀ ̄;)


そんな~時代もあったねといつか話せる日がくるわ
あんな~時代もあったねときっと笑って話せるわ♫

今日は狂った人たちも、いつかは正気に戻ることを祈る…
コメント (3)

病は気から?

2021-03-20 | コロナ騒動
忘れたかもしれないけど、このウイルスの出所されているのは中国の武漢。
忘れたかもしれないけど、物々しい映像が飛び込んできて、その一つが、
2020年1月24に着工して翌月2月3日から患者受け入れという、僅か10日の突貫工事で病院を作ったというこれ。
忘れたかもしれないけど、何てたって新種の殺人ウイルスですからね。
この時、既に1万7000人が感染して361人死んでいるという報道だった。
※参照

それがですよ?

僅か半年後の2020年8月15日。
同じ武漢で、数千人がすし詰め状態のワーワーキャーキャーとはしゃぐエンタメのイベントに誰一人、マスクしている人がいない。
街ゆく人も皆ノーマスク。
マジメな日本人が一年以上、列島を挙げて、猛暑であろうが食事中であろうが、必死になってマスクして、ほんの数人の会食すらビクビクしても「気の緩みのせいで感染拡大が下げ止まらない厄介なウイルス」なのに?
※参照

ここまでくるとね、「病は気から」ってやつかしらね?あはは~( ̄∇ ̄)
コメント (4)

全然違う

2021-03-20 | 思うこと
比べるものじゃないのかもしれないけど、私はコロナ騒動の怒りはS問題の比じゃない、レベルじゃないと声を大にして言いたい。

全然違う…

どこが違うって、S問題は根本に
信じない自由は幾らでもあって、それを助言する人も選択肢も補償されていたにも関わらず、それらを振り切って信じたのは自分
という享受すべき分があるのに対して
コロナ騒動は
「嫌だ!!信じない!!ノーセンキュー!!」ときっぱり言っているにも関わらず、国家権力の下に、妄信している信者と全く変わらない扱いを受けるという理不尽がある。

この怒りは
「信じた自分にも非がある」を差し引いたSへの怒りと、そういう意味で同等ではない
ということを今更だけど、一応、書いておく。
コメント