6月が始まったばかりだというのに、つぼみが萌している。
そう、ホトトギスにしては珍しく7月頃から咲き始める。いわば夏咲きのホトトギスということになろうか。
残念ながら、昨年は花を見ることなく終わった。黄花ではあるが、いわゆるキバナホトトギスとは異なり、あえかなり。
昨年、日高の農産物直売所で求めたキキョウである。
いわゆる桔梗色と桃色との二種を連れ帰ったのだが、桃色はあまり調子がよくなかった。
たぶん、こちらは桔梗色のほうであろう。一色だと、やはり変化が乏しく、見栄えがよろしくない。折を見て、桃色を調達してこようと思う。