ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!
今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。
オオセンナリ(センナリホオズキ) - 埼玉県狭山市北入曽付近の貸農園にて
2016年06月15日 07時08分45秒
|
みんなの花図鑑
花の名前:
オオセンナリ(センナリホオズキ)
撮影日: 2016/06/14 10:37:18
撮影場所: 埼玉県狭山市北入曽付近の貸農園にて
キレイ!: 46
別名:黒実ホウズキ、センナリホオズキ、ニカンドラ(Nicandra physalodes) ナス科ニカンドラ属。 昨年、桜蓼を撮った貸し農園付近。久しぶりに訪れてみる。 何かないかなぁ~。黒実ホウズキと初めての対面でした。
#みんなの花図鑑
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
アーティチョーク - 埼玉県狭...
|
トップ
|
コウゾ - 埼玉県狭山市北入曽...
»
このブログの人気記事
コスモス - 埼玉県川越市安比奈親水公園
今日いち-2025年2月11日
ハンショウヅルの仲間を育てよう!
埼玉県所沢・中富の多聞院で山野草を撮る
秋といえば、二種の「ヤツデ」の花が咲く時期でも...
春告花:スノードロップの覚醒
ヤブコウジの花が開花し、負けちゃいられないとば...
空と鉄塔と、木々のある風景
レンゲショウマとキレンゲショウマのいま
山梨岡神社のフジを愛でる
最新の画像
[
もっと見る
]
今日いち-2025年2月11日
2日前
春告花:スノードロップの覚醒
3日前
春告花:スノードロップの覚醒
3日前
春告花:スノードロップの覚醒
3日前
今日いち-2025年2月9日
5日前
ミヤマクワガタ & ミヤマハナシノブは落葉性だと言うけれど・・・・・・!?
5日前
ミヤマクワガタ & ミヤマハナシノブは落葉性だと言うけれど・・・・・・!?
5日前
ミヤマクワガタ & ミヤマハナシノブは落葉性だと言うけれど・・・・・・!?
5日前
ミヤマクワガタ & ミヤマハナシノブは落葉性だと言うけれど・・・・・・!?
5日前
今日いち-2025年2月7日
6日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ピエロ
)
2016-06-16 10:48:10
私は黒ホオズキって名前が好きだわ。
最初っからそう言ってたからかもしれないけれど・・・
返信する
Unknown
(
Kite.com
)
2016-06-16 15:26:51
千成、ホオズキよりいっぱい実が成るからだとか。
大千成、千成ホオズキより大きいからだとか。
ということは、実が黒いから黒実ホオズキということ?
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
みんなの花図鑑
」カテゴリの最新記事
春告花:スノードロップの覚醒
ミヤマクワガタ & ミヤマハナシノブは落葉性だと言うけれど・・・・・・!?
山野草の芽出しの写真こそ、見せられる方はちっとも面白くないのでは・・・・・・!?
昭和侘助は復活するのだろうか?
新たにフウロソウの仲間のつぼみが動き出していた!
千両をこの身に携え、ホームセンターからお持ち帰り
山野草--いま、このときの、つぼみの具合をチェックした
ユキワリイチゲ(雪割一華)--先駆けてつぼみ萌え出る!
七福神が子をなした!
のっそりと春支度--アーグチフォリウス・スターダストのいま
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
アーティチョーク - 埼玉県狭...
コウゾ - 埼玉県狭山市北入曽...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
埼玉県狭山市在住、古希を迎え、全力迷走中の主夫です(笑)
今日もカメラ片手に、市内をブラ散歩。日常の中の非日常を探して彷徨ってます。
猫の額でも、ほんの少しですが季節の花々と戯れています。
アクセス状況
アクセス
閲覧
252
PV
訪問者
214
IP
トータル
閲覧
728,674
PV
訪問者
391,332
IP
ランキング
日別
6,034
位
週別
3,634
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月11日
春告花:スノードロップの覚醒
今日いち-2025年2月9日
ミヤマクワガタ & ミヤマハナシノブは落葉性だと言うけれど・・・・・・!?
今日いち-2025年2月7日
山野草の芽出しの写真こそ、見せられる方はちっとも面白くないのでは・・・・・・!?
今日いち-2025年2月4日
今日いち-2025年2月3日
今日いち-2025年2月2日
今日いち-2025年2月1日
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(14)
みんなの花図鑑
(6108)
旅行
(4)
グルメ
(0)
最新コメント
Kite.com/
山野草--いま、このときの、つぼみの具合をチェックした
アブリル/
山野草--いま、このときの、つぼみの具合をチェックした
Kite.com/
今年最後のオークションで入手した山野草二種(:一年お世話になりましたm(_ _)m)
めぐり/
今年最後のオークションで入手した山野草二種(:一年お世話になりましたm(_ _)m)
Kite.com/
これといった花のない霜秋の坪庭で、キキョウが目を覚ましてしまった件
Kite.com/
これといった花のない霜秋の坪庭で、キキョウが目を覚ましてしまった件
momohakase/
これといった花のない霜秋の坪庭で、キキョウが目を覚ましてしまった件
のんこ/
これといった花のない霜秋の坪庭で、キキョウが目を覚ましてしまった件
Kite.com/
赤や紫の実物、魁の紅葉、ヤマガラ、etc. 稲荷山公園北斜面の今を撮る
avril_kanabun/
赤や紫の実物、魁の紅葉、ヤマガラ、etc. 稲荷山公園北斜面の今を撮る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
最初っからそう言ってたからかもしれないけれど・・・
大千成、千成ホオズキより大きいからだとか。
ということは、実が黒いから黒実ホオズキということ?