Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

1ミリずつ 春の跫音

2022年02月11日 19時33分47秒 | みんなの花図鑑
   📷2022年2月11日
   季節は廻り、春を思わせる花姿、一輪、二輪・・・。
  (クリックすると大きな画像が表示されます。
  {戻る}ボタンを押すと元のページに復帰します)
 幽き季節の蠢きを感じやしないかい
 春の跫音はそろ~りそろりと1ミリずつ
 斯くも大人しやかに忍び寄る

 先日連れ帰ったスカビオサとティアレア、このところの雪模様にびっくり仰天したようだ。
 案の定、各地で暴れる冬将軍の報が舞い込んできた。
 当地では、降雪は見たものの積もることはなかったが、とにかく寒いのである彡(-L-彡)

 そんな環境が禍したのか、二株求めたティアレラ、その一株の花茎が萎れてしまい敢え無く切断という不運に見舞われた。
 どう見ても、その株自体の衰弱はあまり感じられない。花茎だけが、というのがいまだに理解できずにいるのだが・・・。
 無残なり、ティアレラ!
 それでも、すでに小さな花茎がいくつも立ち上がっていて、その子らに異変らしきものは感じられない。
 それだけが救いと、しっかりと前を向いて面倒を見ていこうと思う。

📷2022年2月11日:ほら、写真右側のティアレラ、つんと伸びていた花茎をやむなく切断!

 原種系クリスマスローズのつぼみが、それとわかるほどに膨らんできた。1ミリずつ、いやミクロンの単位かな。それほど僅かな変化だけどね
 今朝、雪に埋もれてはいないかと、恐る恐る雨戸を開けて覗き込んだが、雪の結晶ひと欠片もなく無事のようだ。

📷2022年2月11日:原種系クリスマスローズ、つぼみの膨らみにもそれと分かる変化が。

 小庭の最南端では、ホトトギスが萌してきていた。この子たち、これほどに早起きだったかな?

📷2022年2月11日:ホトトギスが啼くにはまだ早かろうに!?

 あまり美しい絵ではないけれど、あの挿し芽をして根付いたチングルマにも変化が見られたよ。
 ねっ、冬芽が動き出した気配が察せられる、そんな緑の色を感じたら Spring is almost here ! なんて思ってしまうよね。

📷2022年2月11日:挿し芽をしたのはいつだったか? しっかり根付き、年を越え、いま、緑が兆す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナネコノメソウにつぼみを... | トップ | キクザキイチゲに春よ来い! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事