VFR800Pの師匠から・・・メールが来まして・・・・・
いろいろと調べているところなのですが・・・
何を調べているのかと・・・言いますと・・・
『アンテナプレート』なのですが・・・・
VFR800Pには・・『アンテナプレート』が・・・
2種類あるらしいのです・・・
まずは・・・これ・・・・

この形・・・私も・・・この形の『アンテナプレート』
を使っていたと思います・・・
確か・・・
で・・・もう一種類が・・・・・

これ・・・・別々に見ると・・・解らないかもしれないので・・・
合わせてみると・・・

解りますか?・・・形状の違いが・・・・・・
そこで・・・『パーツリスト(第一版)』を開いてみると・・・

このページの・・・ここ・・・・
ゴムは・・・別部品で・・・下の方に付いてますよね・・・・

?・・・面白いなと思ったのが・・・・そのページの下には・・・
『ブリーフボックス』が載ってまして・・・・なんで・・・無線機載ってないのに
『アンテナプレート』が載ってるんだろう?・・・

ま・・・話を続けます・・・・『サービスマニュアル』を見ると・・・

と書いてあり・・・・『止め具』って・・バインダー止め
のことかな?・・・

このページには・・・・『アンテナプレート』が載ってませんが・・・
次のページを見ると・・・・

と書いてあり・・・・・僕が持ってる形の・・・
『アンテナプレート』が載ってました・・・・

仮説なのですが・・・・無線機箱の大きさによるものなのか?と・・・
いうことでした・・・・
謎です・・・・
ということで・・・・今日は、ここまで・・・・
いろいろと調べているところなのですが・・・
何を調べているのかと・・・言いますと・・・
『アンテナプレート』なのですが・・・・
VFR800Pには・・『アンテナプレート』が・・・
2種類あるらしいのです・・・
まずは・・・これ・・・・

この形・・・私も・・・この形の『アンテナプレート』
を使っていたと思います・・・
確か・・・
で・・・もう一種類が・・・・・

これ・・・・別々に見ると・・・解らないかもしれないので・・・
合わせてみると・・・


解りますか?・・・形状の違いが・・・・・・
そこで・・・『パーツリスト(第一版)』を開いてみると・・・

このページの・・・ここ・・・・
ゴムは・・・別部品で・・・下の方に付いてますよね・・・・

?・・・面白いなと思ったのが・・・・そのページの下には・・・
『ブリーフボックス』が載ってまして・・・・なんで・・・無線機載ってないのに
『アンテナプレート』が載ってるんだろう?・・・

ま・・・話を続けます・・・・『サービスマニュアル』を見ると・・・

と書いてあり・・・・『止め具』って・・バインダー止め
のことかな?・・・

このページには・・・・『アンテナプレート』が載ってませんが・・・
次のページを見ると・・・・

と書いてあり・・・・・僕が持ってる形の・・・
『アンテナプレート』が載ってました・・・・

仮説なのですが・・・・無線機箱の大きさによるものなのか?と・・・
いうことでした・・・・
謎です・・・・
ということで・・・・今日は、ここまで・・・・
