VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

VFR800 遠出に挑戦・・・・

2013-06-24 04:59:31 | Weblog
今回、単身赴任で来ている・・・帯広に置いてあるバイクを
CB400からVFR800取り替えるために・・・
久々に・・・ロングツーリングに行ってまいりました・・



地図で言うと・・こんな感じなのですが(走行距離200km?位)・・
十勝山脈を越えるので・・・3時間近くかかる・・なかなかの旅です・・
さて・・行きは『CB400』なのでしたが・・・



濃霧がひどく・・・走るとベチャベチャになり・・最悪でした・・・
その濃霧も・・・ツーリング中盤になると・・この通り!!



天気が良くなりました!!・・・・・しかし・・・・
やはり排気量不足か・・・峠ではフルスロットルでも、なかなかスピードが
上がらず・・・坂道での追い越しは・・自殺行為に近いものでした・・
バイクなので・・・車に譲ってもらえるのですが・・・
(追い越したくないのに・・・・)

トロトロと加速し抜かしていく・・・その様子に・・・多分、車のドライバーは
イラッと来たでしょう・・・が・・・それは・・・嫌がらせで無く・・・
・・・・という気持ちが一杯の中・・・札幌に到着・・・



2時間の休憩の後・・・・ボックスを外して・・・・・
何故外したのかは・・・意味が無いのですが・・・
何となく・・・ボックス付けると、もろ白バイなので・・・というか
付けなくても白バイっぽいのですが・・・



帰りは・・・高速道路で・・・帰りました・・・・
途中、白バイ・・パトカー・・・白バイ・・・・と遭遇しました・・・・
(交通取り締まり強化中でして・・・・・)・・・というのも・・・

北海道では、中高年による週末のバイク事故が多く・・・この週末も・・・・
土曜日・日曜日に、それぞれ1名づつが亡くなってしまってました・・・



御冥福をお祈り致します・・・・・確かどちらかが右直事故で・・・
もうひとつはカーブを曲がり切れず・・・だったと思います・・・・・・
気を付けようっと・・・

んで・・・帯広に到着・・・・すぐに爆睡しました・・・・・
今は愛車は・・・寮の駐車場に・・・・・



ETC付けてなかったせいで・・・・4000円近く・・・・高速料金がかかりました・・・
で、オークションで入札中・・・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・・



バッテリー端子について

2013-06-09 05:29:42 | Weblog
さて・・・先々週でしたか・・・
自宅に戻った時にVFRに『チョイ乗り』した際に・・・・バッテリー
の調子が悪いのか・・・坂道で信号待ち中に・・・
エンストしてしまったので・・・『トリクル充電器』で



充電した・・・ということを・・・ブログに書いたと思うのですが・・・
(5月26日のブログですね・・・・)



その充電も完了し・・・バッテリーを復旧して・・・
今回もチョイ乗りしてみました・・・・



このバッテリーの作業ですが・・・結構大変・・・
そう言えばなのですが・・・800Pのバッテリー周りって・・・・
『ノーマル』と違っていたな?・・・・
と思いながら・・・『パーツリスト』を見ると・・・・



おぉ~っ・・・確かに・・・・このパーツがあると・・・・
『何が便利なのか?(どういう面で便利?)』は解りませんが・・・・



何か役に立ちそうな・・・気配がします・・・・
正式名称は・・・『ケーブル・スターターバッテリー』というもので・・・
意味不明なのですが・・・『スターターバッテリー・ケーブル』と
読み替えると・・・『ふむふむ』と解る気がします・・・

何故か・・・パーツリストの部品名は・・・逆というか・・・なんというか・・・
『派手』を・・『デーハー』とかいう・・・
業界用語みたいな・・・表記となってます・・・

話は戻って・・・

先ほどのパーツ・・・パーツリスト番号は『32401-MCP-000』で
勿論・・・管理部品(MCP)です・・・

欲しい・・・のですが・・・なかなか巡りあわせが無いので・・・・
我慢です・・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・・

いよいよですが・・・現役800Pと出会うことが無くなってきた今日この頃・・引退した800Pは・・・
どこに行ってしまったんでしょうか??・・・

洞窟温泉・・・?

2013-06-03 21:27:29 | Weblog
例の『タウシュベツ』に行く途中に・・『糠平温泉郷』という町があります・・・
温泉とスキー場で有名ですし・・・
この温泉が・・・源泉かけ流しで・・・美肌効果がある・・・・ということで
有名です・・・



そんな温泉の中で・・・ひときわ目を引くのが・・・・この



洞窟温泉・・・入ってみたのですが・・・地下階にある温泉で・・・・
手作りの洞窟の・・雰囲気がある温泉でした・・・・
暗くて・・・逆に言うと・・・温泉に何か浮いててても解らんみたい
洞窟っぽい温泉でした・・・

が休憩所は・・・和風な作りで・・・とても雰囲気があり・・・
この休憩所のセンスは・・僕は好きでした(電池の関係で写真が・・・)

詳しくは・・・■ここをクリック!■
ちなみに・・このホームページの温泉の明るさは・・・3割増しだと思います・・・
実際は・・・暗い・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・


幻の橋・・『タウシュベツ』にツーリング!

2013-06-02 21:02:18 | Weblog
最近・・・『チュッパチャプス』を大人買いしました・・・・



んな事は、全然関係無いのですが・・・・
つい先日・・・幻の橋 『タウシュベツ』にツーリングしてきました・・・
走行距離は・・・往復で160km・・・の旅でした・・・



天気は・・・どんより曇り・・・気温は19℃・・ジャケットを着ると
丁度良い温度です・・・

直線道路が多い北海道・・・・



しかしですよ!・・・・道東は最近、鹿が大量発生し・・・この道路を
ピョンピョンと時々、通過するので要注意です!!
(結構、デカイので当たると・・・お互いに怪我します・・・)

『タウシュベツ』とは・・・この様な鉄橋なのですが・・・
その昔・・・林業が盛んな頃に使われていた線路の鉄橋で



ダムのせいで・・・雪解け水などで・・・ダムの水位が上がると・・・



湖面の中に消えてしまうので・・・『幻の橋』と呼ばれているのです!!
神秘的ですよね!!

タウシュベツとは別に・・そのような鉄橋は・・・朽ちながらも残っていて・・・
さっきの鉄橋も・・・国道脇から見えるので



とても雰囲気が良いです・・・別の場所でも・・・
この通り・・・国道から見えるのです・・・ひっそりと佇む廃墟って神秘的ですよね・・・・



さて・・・今回の『タウシュベツ』・・ダムの水位が低そうだから・・・
水の中に沈んでるのではなく・・・きちんと見えるのでは??
という期待に胸を弾ませていると・・・



ヒグマ注意の看板が・・・国道わきに頻繁に出てるではありませんか・・・・
『北海道らしいな』と・・・・軽く受け流して・・・

国道から・・・タウシュベツへの小道に入り、暫くダートを走っていると・・・
ゲートが閉まっていて・・・・・



何やら・・・看板が・・・何々・・・と読んでみると・・・・・



マヂに全身の毛が立ってました。小道路旋回でUターンして・・・帰りました・・・
何が怖いって・・・ここら辺・・・携帯通じません・・・
その代わりに・・・公衆電話ボックスが点々と設置されています・・・
恐るべし・・・北海道・・・ということで、今日はここまで・・・・








5月26日のある日・・・・

2013-06-01 20:00:57 | Weblog
つい先日の、5月26日のこと・・・・CB400を帯広へと
移送しました・・・

というのも嫁さんの・・・『乗らないなら売っちゃいな!』の
一言と・・・やはり最近、乗ってもチョイ乗り程度で
腕がナマッテきたからです・・



急遽、札幌に帰り・・・朝一で点検して・・・エンジンかけて・・
VFR800(改)はバッテリーを外して、トリクル充電・・

午後一で札幌を出発! 久しぶりのロングツーリング・・おまけに
サポートカー無し・・・ドキドキです・・・

そう・・あれは一年前・・・VFRでのロングツーリングでの
事件・・・



あれ以来・・・なんか怖くて・・・遠のいてましたが・・・・
バイクに乗るのを止めてから・・・腕が細くなっていって・・・
色白になって・・・太って来て・・・

ちょっと乗っただけで・・・腕がツッテ・・・『ライダーです』とは
飲み会の席でも恥ずかしくて言えない位・・遠のいていたので・・・

話は戻って・・・日照峠・・・かなり標高が高くて・・・よく下り坂で・・・
トラックがベーパーロック現象でブレーキが効かなくなって事故が多発
する位の峠です・・



5月の後半と言うのに・・・この通り・・・・・
運転してても、凍りつきそうなくらい・・・



寒かった・・・・・・・・・トンネルに入ると寒さが倍増・・・・
まさかの氷も路面に張ってて・・死ぬかと思いました・・・

札幌を出て・・・3時間半・・・・無事に帯広に着きました・・・・
約200km・・・



帯広の天気は快晴でした・・・・・
達成感があるツーリングでした・・・・・・
北海道は一日の移動距離は・・・人にもよりますが・・
朝5時~夕方6時までで・・・休憩含めて、大体700~900kmです。

今の体力では無理だな・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・・