VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

VFR800のバッテリー充電

2015-06-30 07:37:23 | VFR800P 電装系
さて・・・・朝から、こんな天気の中・・・振替休日なのですが・・・・
昨日の『バイクの待機電力』について・・・朝から・・・
パソコン検索をしておりました・・・



前回の・・・800Pのバッテリー リーク電流については・・・
このページの内容でした・・・



しかし・・・『リーク電流』とは、たぶん『自然放流電流』だと思うので・・・
『待機電力』とは違うと・・・思いました・・・

私が知りたいのは・・・『待機電力』による『バッテリー上がり』は・・
何日くらいなのか?なので・・

そこで・・・この機器の登場です・・・



これは・・・・ケーブルを挟むことにより・・・
ケーブルに発生してる・・・電気による『磁界の強さ』から・・・
流れている『電流』を計測する・・・計測器です(クランプメーター)・・・

さて・・・始めますか!



シートカバーを外して・・・・バイクを横付けして・・・・・
(雨が降らないことを祈って・・・・)



レンチで・・シートの固定ボルトを外して・・・・・・



シートを外します・・・ここまでは順調・・・・♪
次に・・・プラスかマイナスの片方の線を・・・・



はさみます・・・・その前に・・・測定レンジを・・・
合わせるのですが・・・・省略です・・・



計ってみると・・・待機電流は・・・・0.06~0.1(A)ということが
解りました・・・(安物のせいか・・数値が不安定なので・・・)
待機電力とすると・・・12(V)×0.1(A)だから・・・
1.2(W)程度・・・・

バッテリー容量は・・・10(AH アンペアヘンリー)なので・・・
10÷0.1(A)で・・・100時間・・・おおよそ 4~5日程度でしょうか?

0.06(A)だと・・・7日間程度?・・・・・
どちらにせよ・・・

充電が必要!・・・ということで・・・・



これの登場!・・・先日、アストロプロダクツに遊びに行ったら・・・
9800円の物が・・・5980円となっていたので・・・思わず購入しました・・・
バッテリーの診断まで、やってくれる優れものとのこと・・・



まず、キーをOFFにして・・・・バッテリー端子につないで・・・
コンセントを入れて・・・・・



診断開始!・・・・・良好と判断されたら・・・・・充電を
自動的に開始します・・・
yahooオークションで 1円スタートで出品されてますが・・・
変な値段の上がり方してます・・・
(一人で25台頼んで値を上げてる人います・・・)

もうひとつ・・・優れてると思ったのが・・・



バッテリーの容量が・・・解ります・・・・・VFR800は・・・
90%程度になってました・・・

今日は・・・フル充電まで・・・雨が降りません様に!!
ということで・・・今日は、ここまで・・・



バッテリーについて考える・・・・・

2015-06-29 19:53:24 | VFR800P 電装系
今日は・・・バッテリーについて考えてみようと思います・・・
というか・・・以前にもやったかな?・・・・



というのも・・・この土日は・・・札幌は雨で・・・・
バイクを動かさなかったので・・・
(先週も・・・試験で・・・動かさなかったので・・・)

バッテリーって、充電しないと、どのくらい・・・
もつものなのか?

さて・・このVFR800用のバッテリーは・・・・
12Vで・・・10AHとあります・・・・

10AHとは・・・1Aの電流を・・・10時間供給できる・・・
つまり 1A×10h(時間)で・・・・10AH
なのです・・・

では・・・デジタルメーターの電力消費(待機電力)って・・・・
どの位なのでしょうか?
サービスマニュアルを見ましたが・・・解りませんでした・・・

ちなみに バッテリーのリーク電力は・・・1.2mAということ
は書いてありました・・・

0.0012(A)とすると・・・10(AH)÷0.0012(A)で
8,333(時間)
なので・・・247日・・・

しかし・・・そんな訳はないので・・・・・

明日、充電しようと思いました・・・・・・・・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・

人生プラスマイナス 『0』・・・・

2015-06-28 19:27:56 | 日常編
よく・・・職場の先輩が言ってた言葉で・・・・・
『人生、プラスマイナス 0』と言う言葉が・・・
あるのですが・・・
何かと言うと・・・・『良い事』と『悪い事』・・・・・
人生の中で・・・合わせてみると・・・・

『プラスマイナス 0』なんじゃね?・・・・・という
話なのですが・・・

その前置きを・・・しながら・・・最近起きた事を・・・・・
お話しします・・・あ・・・今日は、バイクは関係無い話です・・・



これ・・・北海道東部の帯広に・・・長期にわたり・・・・
遠征していた時に使っていた・・・

Eモバイル あらため Yモバイル・・・・・

2年契約も、もうそろそろ切れると電話があり・・・
(その時期は・・まだ帯広・・・・)
更新しないことを告げて・・・家の近所のショップを探して・・・
電話をしたら・・・

『購入店で解約してください』とのこと・・・

パソコン・・・このモバイルの解約が出来ないか探すも・・・
契約は解りやすいのですが・・・解約は見つからず・・・

そうこうしてるうちに時間が過ぎ・・・
今日、やっとビッグカメラに行くと・・・・・

途中解約なので・・・15,000円程度かかります
とのこと・・・

で・・・早く解約したかったのに・・・・契約店でなければ
と言われたことを言ったら・・・・

『販売のみのショップ以外は、どこのショップでも大丈夫です』

とのこと・・・実際、電話した『宮の沢店』は・・・
販売のみ?と聞いたら

『いいえ、そんなことないです』

だって・・・・怒りが納まりません・・・

2年の自動更新って、どうなんですかね?・・・・・・
途中で、契約者が死んじゃっても・・・勝手に請求とか
更新とかされちゃうのでは?・・・

と・・
悔しがってると・・・ipadのコーナーが・・・・
嫁さんが・・・miniを持ってるので・・・
羨ましがってたのですが・・・

このYモバイル解約したし・・・なんだかフェアーで
機種代金や、月の契約が安くなるということで・・・契約しました・・・・



悔しさ半分・・・嬉しさ半分です・・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・



CB1300のエンジンガードについて

2015-06-27 18:58:58 | CB1300
ふと・・・机の横を見ると・・・・・・
ガーン!・・・・バイクが倒れている・・・・・



いよいよ来週の土曜日に・・・やってくる・・・・・
CB1300に備えて・・・いろいろと・・・ブログを読んでる
毎日・・・・立ちゴケに関する・・・記事を何本か見て・・・



この『プロスマン製』のエンジンガードを・・・取り付けようか?
悩んでおります・・・
取り付けると・・・こんな感じになるそうです・・・
まずは・・・右側・・・



で・・・左側・・・・色は・・・黒・アルミ・メッキの3種類
あるそうなのですが・・・・やはり・・・メッキですよね・・・



写真は・・・左側から見た・・・黒のエンジンガードです・・・・
あと・・・どうせガードを付けるのなら・・・・



これ・・・・というのは・・・・何かと言うと・・・・
これです・・・



『WHELEN製』の点滅ライトも・・・どうかと・・・
しかし・・・しかしです・・・
白バイではなく・・・ノーマル仕様なら許す・・・との嫁さんとの
約束の・・・『グレーゾーン』に入るものなので・・・・

とりあえず・・・様子見です・・・・・
バイク・・・エンジンガード・・・・点滅ライト・・・無線・・・・
スピーカー・・・と連想してしまうのは・・・病気でしょうか・・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・

VFR750P周りが・・・・・

2015-06-26 18:02:22 | VFR750P整備編
先日の続きではないですが・・・・
我が家にある・・・バイクの模型を・・・・・



上から撮って見ました・・・・最近はバイクの模型も・・・
この様に・・・精密になっていて・・



バックの景色を・・山とかにしたら・・・・本物かと
見間違うかも・・・と言うような感じです・・・
ちなみに・・・ハーレーは、『フランクリンミント』の1/12
スケール模型・・・・



CBRは・・・田宮模型の・・・1/12です・・・・
田宮と言えば・・・『ゴールデンボンバー』でも・・
有名ですよね・・・(って聞いたことがあります・・・)


さて・・・我が家の・・・VFR750Pと言いますか・・・
正式には・・エンジン以外は・・750P・・・



ゴミに埋もれてきてます・・・・存在すらなくなりそうでしたので
今回・・・片づけました・・・・
と言いますのも・・・そろそろ・・・・
外に出そうかな?・・・おまけにエンジン動かそうかな?
ということで・・・



日通さんに見積もり依頼しようかな?・・・と思ったのですが・・・
なんせ・・・汚いから・・・
で・・・やっと・・・ここまで片付きました・・・

あと、もう少し片付けたら、幾らかかるか・・・
見積もりの依頼をしようかと思います・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・・


代休・・・・(振り替え休日)

2015-06-23 08:12:40 | 日常編
今日は振替え休日でした・・・が・・・天気が悪く・・・・
引きこもりの様な・・・一日のスタートです・・・
HONDAのホームページで・・・『CB1300』を見ていたのですが



この上からの写真・・・とてもカッコイイです・・・・
確かに・・・真上から見ることってないですよね?・・・

そんな中・・・VFR800の紹介があったのですが
それが・・・



猫目ヘッドライトは変わらないのですが・・・
近未来的な形に・・進化してます・・・・・



そういえば・・・・VFR750って、何年もスタイリングが
変わらなかったのに・・・
最近のバイクって・・・進化の頻度が早くなってるような・・・
気がします・・・

昨日、札幌で同じ職場になった仲間が・・・『900忍者』に
乗ってると聞きました。



そういえば・・『刀』とか『忍者』とか『隼』って・・・
僕が高校生の時に・・・よく聞いた名前で・・・懐かしく思ったのですが・・・

『隼』って・・よく見るのですが・・・・・・



忍者って・・・どうなったのかと・・・探したら・・・・
かなり進化してました・・・・



なのに・・・・北海道では・・・あまり見かけません・・・・・
その忍者の話をしていて・・・
KAWASAKIのバイクについて・・・同じく同僚で・・・
『隼』に乗ってる人と話をしたのですが・・・

試乗会で・・ZRXとか、たまに乗るのですが・・・・
僕的には・・・クラッチの入りが、『カチッカチッ』と
機械的にしっかり入る印象が強かったのですが・・・・
違うらしく・・・

ま・・個体差もあると思いますが・・・
皆さんは、どう思いますか?

ということで・・・今日は、ここまで・・・


天気が良いにもかかわらず・・・

2015-06-21 18:39:00 | 日常編
天気が良いにもかかわらず・・・・今日は、試験を受けに行ってきました・・・
会社での・・・必須資格なのですが・・・・
なんせ受験料が高くて・・・受けてませんでした・・・
が・・見つかってしまい・・・今年は受ける羽目に・・・・



朝から・・・さっきまで・・・試験を受けてました・・・・
あぁ・・・貴重な一日(と、おこずかい(受験料)・・・)が・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・

タイトルは VFR800は・・・なのですが・・・

2015-06-20 12:35:51 | CB1300
このブログのタイトル・・・・『VFR800は乗り物です』というのは・・・
当時・・若槻千夏(わかつきちなつ)なる芸能人・・・・
が・・・『麻婆豆腐は飲み物です』と言ったことから・・・・・
出来たタイトルなのですが・・・

そんなタイトルとは関係無いことが・・・満載の・・・このブログ・・・・
とうとう・・・根本から完全に・・離れる事件が・・・・・

そうです・・・とうとう・・・・



CB1300を・・・・レッドバロンさんで・・・・買っちゃいました・・・
先週までは無かった・・・パニアケース付きの・・・・・



この・・・CB1300SB・・・・・
高い・・安い・・の賛否両論はあるかと思いますが・・・
『パニアケース』『オーリンズサス』『ETC』『ロングスクリーン』
『バックレスト』『車検は来年5月まで』・・等々・・付いていたら・・・・
満足です・・・

ただ・・ただ・・・興奮して聞き忘れたのが・・・タイヤの状態・・・・・・



実車は埼玉県にあるらしく・・・・6月末には・・・・・お目にかかれる
のでは?・・・とのこと・・・・
1週間待って・・・出会ったのは・・・・このCB1300に出会う運命
だったかも?・・・



ちなみに貧乏なので・・・親戚を頼りに・・オリコローンを・・・・
これで7年は会社を辞めれなくなりました・・・

と思いつつ・・・・今日は、ここまで・・・・


グラグラ デジタルメーターの原因とは・・・・ その②

2015-06-14 17:23:11 | VFR800P改造 デジメーター編
VFR800を改造して・・・早7年・・・かな?・・・
数々の失敗を重ねてゆくと・・・何となく・・
今回の件も・・・何か間違えてる・・・という部分が・・・



・・輝いて・・・見えるような・・・気がします・・・
そうそう・・・今回は・・この『クッションゴム』・・・



向きなのですが・・・たぶん・・・・



こうではなく・・・



これが正解だと・・・思います・・・確かに・・・
逆にすると・・・グラグラしない・・・・



さて・・・この原因を検証するため・・・・・
『サービスマニュアル』を見ると・・・こんな絵が・・・・



でも・・・解んないですよね?・・・・・そこで・・・・・
『パーツリスト』を見ると・・・・そうです・・・



さっきの・・・クッションゴムの向きが・・・正解なのです・・・
ということで・・・



今日は、ここまで・・・・





グラグラ デジタルメーターの原因とは・・・・

2015-06-13 17:05:39 | VFR800P改造 デジメーター編
今週から札幌は『ヨサコイ ソーラン祭』なる・・・祭りが
開催されております・・・・

今日の札幌の・・・・天気は晴れの様な曇りの様な・・・
丁度良い天気です・・・

来週、試験を受けるので・・・午前中は・・勉強を・・・
午後から・・・



バイクのメンテを行うことにしました・・・
まずは・・・CB400の暖気運転・・・・と・・
軽く市内をツーリング・・・次に・・VFR800を
軽く流してきました・・・・



VFR800の燃料の残量は・・・・このくらい・・・・・
(全部無くなった時点で・・・タンク交換なのですが・・・)



全部で・・・何リッター入るのだろうかと?調べてみると・・・・
満タンで・・・20L(カタログ値です・・)・・・
平均燃費は・・・25.7(km/L)普通に考えて・・・
満タンで 500KMは走れるのかぁ・・・・

さて・・・そんな中・・・

気になったのが・・・グラグラ デジタルメーターと・・・・
このプリンターの・・蓋の・・ネジの『錆』・・・



そうなると・・・こいつの出番・・・・



歯ブラシで・・・ゴシゴシ3分間・・・・・・
こんな感じで・・・ちょっと錆が落ちました・・・



さてさて・・・メーターですが・・・まさか・・・・
クッションとなるゴムが・・・取れたのか?・・・



あ・・・ついてた・・・・



ちなみにクッションは・・・こんな形してます・・・・・
この形状・・・どっかで見たことが?・・・・
そうです・・・燃料タンクのサイドについてるクッションと・・・
同じような形です・・・

パーツリストで見ると・・・どっちも・・『17611-ML7-000』です・・・



さて・・・話は戻って・・・原因は・・・写真を見ると
はっきり解ったと思います・・・
・・・お気づきでしょうか?・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・・