VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

VFR750 エンジン日記 その⑩

2011-04-27 05:52:10 | VFR750P整備編
パーツオンラインさんから、注文部品に対する回答が来ました・・・・・・

やはり・・・・・・・・・・・



注文不可と・・・・いう悲しい便りが・・・・・・・・・

ということで・・・『リアRキャブ』を外して、溶接することとしました。

取り外し・・取り付けは一気にやらないと、また組み立て方をわすれてしまうので

連休明けと考えてます。(連休仕事が入ってしまったので・・・)

ということで、今日は、ここまで・・・

VFR750 エンジン日記 その⑨だが・・・・

2011-04-26 14:43:11 | VFR750P整備編
『キャブレター』付近からのガソリン漏れを調べるべく・・・・・『キャブレター』の
取り外しを行いました。
まずは『チョークレバー』のワイヤーを取り外して・・・・・



次は『スロットルワイヤー(アクセル)』を取り外します。



次に『インシュレーター』のバンドを(+)ドライバーで緩めます・・
1個の『インシュレーター』にバンドは2本づつ・・・・
結構、面倒です・・・



浸透液スプレーを使って・・・外すと・・・簡単に外れますが・・・・
その前に・・・燃料パイプはクランプして外しておかないと・・・
燃料が出てきちゃいます・・・



さてさて・・・燃料漏れを調べますが・・・その前に、何故かというと
多分、フロートが固着して、燃料が出っぱなしになると
思ったので・・『キャブクリーナー』を使って清掃を・・・・



『ん?』・・・・右リアのキャブが変です・・・・・・・
右の『フロントキャブ』と『リアキャブ』を繋ぐ部分が・・・・



折れてるじゃあ・・・ありませんか・・・・・・
『ショック・・・!』このせいで・・キャブへの、燃料パイプの連結部から
漏れていたのですね・・・



赤の矢印は、燃料ポンプから送られてくるホースで・・・キャブで分岐して・・
『オレンジ』と『グリーン』の矢印へと分岐して、キャブへ送り込みます。
円盤部分のバキュームにより、フロートが働き・・・空気と燃料が、霧状に
混合されて・・・燃焼部内部に送られるのですが・・・



『キャブ』・・・・・・やられた・・・・・・・
オークションで探すか・・・・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・



VFR750 エンジン日記 その⑧

2011-04-25 07:16:34 | VFR750P整備編
雪も、やっと溶けてましたが、まだまだ気温は7℃前後の札幌・・・・
預けてあったバイクが、我が家に戻ってきました。



週間天気予報で、天気が良さそうな日に決めたのですが・・・納車は、『雨』・・・・
納車早々に、走ってこようか?と思いましたが・・雨と風とあまりの寒さに
諦めました・・・・
ちなみに去年の納車風景は・・【こちら(ここをクリック)】



嫁さんは気付いてました・・・トラックが新しくなっていた事を・・・・
(ちなみに自分は気付いてませんでした・・・女性は凄い・・・)

午後からは『パーツオンライン』から、依頼していた『パーツ』が、やって
来ました。



『パーツ』を確認してゆくと・・・・なんと『ガスケットパッキン』の
個数を間違えてました・・・



前回のブログにも記載したのですが・・『ガスケット』は1セット・・・・・
1セットに4個分入ってるのかと思いましたが、1セットは1個分だったのです。

確かに、『パーツリスト』では・・・『4セット頼むべし』と書いてありました・・



『やっちまったなぁ!!』です・・・・・・
とりあえず『インシュレーター』付近から始めてみたいと思います。


ということで・・・今日は、ここまで・・・



750P エンジン日記・・・つづき(第七話)

2011-04-24 20:52:20 | VFR750P整備編
さて・・・『パーツオンライン』さんに『インシュレーター』とか『フィルター』を
頼んでる間に・・・交換準備です。

パーツ代なのですが・・・・
インシュレーターは、1個 977円・ガスケットは、1セットになっていて
2,856円・フューエルストレーナーは・・1,460円(高い・・・)
何にしても・・高い・・・・・


『エアークリーナーカバー』を外して・・・・『エアークリーナー』を
取って・・・オット~・・・結構汚れてます。



そして、下のカバーも外して・・・・・



中にあるビスも『+ドライバー』で外して・・・・・・ゆきますが
ここは、デリケートな部分なので『埃』とか『ゴミ』が入らない様に
十分に注意します。



キャブレターの横のビスを外して・・・キャブ本体が動きやすいように、連結を
ほどいてあげて・・・『エアークリーナーベース』を外します。



外したら完了・・・・取りあえず・・・この状態で・・・・・・・・
埃とかゴミが入らない様に・・・クロスで養生します。



VFRは元の貧弱な形に・・・逆戻りです・・・・・・



モニターカメラも・・・こんな感じです・・・
8番カメラは・・・前からのアングルです・・・・・・・・・・



9番カメラは・・・後ろからのアングルです・・・・・・・・・



これが・・自分の書斎から見えるなんて・・・結構、贅沢だ!!
ということで・・・今日は、ここまで・・・

750P エンジン日記・・・つづき(第六話)

2011-04-23 20:13:25 | VFR750P整備編
『フューエル(燃料)タンク』は、問題無しという事で・・・・次は、この『ストレーナー』及び
『ポンプ』周りです。



4~5日位前に『ストレーナー』を外して、口で噴いてみましたが・・・それほどの詰まりでも無いので
またまた・・『フューエルポンプ』を調べてみます。

ポンプ自体には電源もくるので(先日調査済み)・・・今度は、『サービスマニュアル』通り・・・
リレー部分を外して・・・・・



配線で『コネクター』にジャンパーをかけます。



このリレーは正式名称は『フューエルカットリレー』で・・『スターター』と『タコメーター』に配線が
接続されていることから・・『スターター』でスイッチON・・・
『タコメーター』の何らかの信号で『カット』が働くのでは??

話は戻りまして・・『サービスマニュアル』通り、キースイッチをONにすると・・・
さきほどの『ジャンパー線』がスターター代わりとなって・・・



ポンプが・・『ブ~ン』と周り・・・ホースから燃料が出てきました。
※オイル缶に受け取れるようにしたのですが・・飛び出したので・・写真を撮れませんでした。(テンヤワンヤで・・)
何故、燃料が出るようになったのかは?? 解らないまま・・結果オーライで・・・

燃料ホースを復旧し、ジャンパーかけてエンジン始動すると・・・エンジンが、かかりました!!
が、キャブ付近で破裂音と煙が・・



何が起きたか・・解らないまま・・・ボーゼンと・・・
どうしちゃったのか・・・・・・
考えること・・約3分・・・

あぁ!!

それは・・・今年初めのころ・・・・・・・【詳しくは・・ここをクリック】

もともと『インシュレーター付近』からガソリン漏れがあったので・・・・
バンド部分のボルトを緩めて外そうとしていたのを・・・忘れてました・・・(修理に時間を置くとダメですね・・)
なので『インシュレーター』のゴム付近から・・『燃料は漏れるわ』『圧縮による破裂音はするわ』・・



今日は、ボー然とするハプニングだらけ・・・バイクの下は・・・・オイルやら燃料やら・・・
汚れ放題で・・・ショックです・・・
それでもエンジンがかかったので・・・

良しとしますか!!(ポジティブ・ポジティブ!!)


ということで・・・今日は、ここまで・・・

750P エンジン日記・・・つづき(第五話)

2011-04-22 19:43:29 | VFR750P整備編
クランキングするが・・・エンジンは、かからず・・・おまけに『キャブレター』の『ドレン』からは
燃料が排出されない・・・・
ということは・・・燃料が『キャブレター』に入ってない・・・

一人途方に暮れる私と・・・小さな相棒(新人)・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ということで・・・『フューエルタンク』から、追いかけてゆきたいと思います。
まず『タンク』の詰まりのチェックです。



タンクのレバー部分を『六角レンチ』を使って、外します。
これが・・意外と堅かった・・・あとで『CRC556』を・・・・

すると・・・・・



この様な、切換えコックが出てきます。これを『T型レンチ』で上下のビスを外して・・・
あれ?・・・これも堅い・・・コック周りは・・コックの開閉も堅いので『CRC556』を使って
メンテナンスです。



やっとのことで、コック部分が取れました。コック部分は、穴が『3個』開いていて・・・
真ん中は、『フューエルポンプ』に向かってます。
上下は、多分『サブタンク』と『メインタンク』の穴で・・・



この『コック部分』で切り替えます。
しかし・・・どう見ても穴が大きくて・・・詰まってるようには思えません。
エアー(パソコンの埃取りのエアー)を吹いてみても・・・問題無し・・・

では・・・やはり・・『フューエルストレーナー』か『フューエルポンプ』でしょうか??



ちなみに、タンクの『切換レバー』は、凄く楽に♪ まわせるようになりましたので
それだけは満足・・・の今日の出来事でした・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・












750P エンジン日記・・・つづき(第四話)

2011-04-21 09:02:21 | VFR750P整備編
カウルを外して、ほぼ・・元の形に・・・・・なんか残念な形に・・


(ほぼ3歩進んで2歩下がる状態・・・・)

例の『フィルター』周りについて調べることにしました。
ホース交換時に、ついでに取り外して、口で噴いてみると・・・・
あっさり『ポン』とガソリンが反対側から出てきたのですが



次に・・・『キャブレーター』の『ドレンボルト』から、ガソリンが出てくるかを
調べてみることに・・・・



ドレン部分に耐油ホースを差し込んで・・・・・・・『マイナスドライバー』を
左に回して・・・排油しようとしても・・・出ない?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どういうことだ?・・・・・・・・・・



というか・・悲しい結果(キャブのメンテ)にならないことを祈りながら
というのも『キャブ』は、アンタッチャブルな気がして・・・・



続いては・・・ポンプの『出』側(ポンプ⇒キャブ)の方を確認しました。
まずは電源・・・・・



電源側から電気が来ているかを確認します。
通常は『0V』・・・・・『スターター』を回すと・・・・・・
(本来は『スターター』は使わず、『リレー(黒と黒/青)』をジャンパー線で
 短絡すると良いです)



『電圧』が、かかりました!! おまけにスターターが入ると・・一応・・
ポンプが『吸込み』を始めて・・・スターター止めると・・・『スポッ♪』と
『吸込み』を止める音が・・・・

それじゃあ・・・ポンプの『出』の方を確認すると・・・・・



出ない?? やはり・・・『フューエルフィルター』が詰まっているのか??
それとも、『タンクの孔』が詰まってるのか?

まだまだ・・・続きます・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・

750P エンジン日記・・・つづき(第三話)

2011-04-20 08:41:35 | VFR750P整備編
『燃料系統』の『フィルター』なのですが・・・『タール』の様な汚れが・・
表からも ハッキリ・クッキリ 見えます。



早速、『パーツオンライン』さんに部品購入依頼しました。
もしかして、『ガソリンタンク』⇒『フィルター』⇒『ポンプ』⇒『キャブ』の
『燃料系統』に原因があるのでしょうか?



『サービスマニュアル』を読むと・・・以下の通り・・

 ①『フューエルタンク』内にガソリンが入ってない
    ・・・ということで、タンクの『ホース』を外してみると『正常』でした。

 

 ②『フューエルチューブ』の詰まり
    ・・・チューブにクリッピングし過ぎたかもしれないので、新品に交換。
       交換の際も『ガソリン』が入ってたので・・『問題無し』です。



 ③『フロートバルブ』の詰まり
    ・・・それは・・またカウルを・・・



また『カウル』を外さなければ・・・急ぎ過ぎたか・・・・・・・

さ・・・外そうか・・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・



750P エンジン日記・・・つづき(第二話)

2011-04-19 07:16:31 | VFR750P整備編
さて・・・オイル系統は 『よし!』ということで・・・今度は 『点火系統』です。
『1番』『3番』の『スパークプラグ』は、簡単に外せるのですが・・・・
『2番』『4番』は・・・



『ラジエーター(冷却装置)』を持ち上げないと、作業が出来ません。
『ナット』を外して・・・その穴にロープを通して、引張ります。

『スパークプラグ』を見てみると・・・・・・



ひどい・・・タールみたいなものが付着しているものもあります・・・・
『ガソリン』には『エンジン洗浄剤』を添加する必要があるかも・・・・

今回の『スパークプラグ』は『NGK DPR8EA-9』を使いました。
1本あたりの 定価は450円です。

さてさて・・『カウル』『エンジンガード』と復旧してゆきます。

 

『オイル』『ガソリン』が、行き渡ったかなぁ・・・??????
ということで・・・『スターター』を回すと、クランキングしました!!

が・・・エンジンがかからず・・・『チョーク』にしても、『クランキング』する
のみ・・・おかしい・・・・

『燃料系統』を追いかけてみると・・・なんと・・・



『フィルター』が真っ黒・・・どういうこと??
・・・・・・・・・・つづく・・・・


・・・・ということで・・・・今日は、ここまで・・・

750P エンジン日記・・・

2011-04-18 06:57:48 | VFR750P整備編
オイル系統は、全て復旧できたのですが・・・点検中にショートさせてしまった
『スターターリレー』も新品に取り替えます。



当たりまえですが・・・『新品』はピカピカ光っていて・・気持ちいです。
向きに注意しながら・・・『スターターリレー』を復旧して・・・



外部のバッテリー(自動車用)に繋いで・・・キーをONにして、電源が入ることを
確認したら・・・『エンジンオイル』を入れてゆきます。
おっと!!『アストロプロダクト』の・・・



キャップを使ってみましょう!! (やっと使える時が!!)
『オイル缶』にキャップをセットして・・・・・



エンジンの『オイルキャップ』を外して・・・・



入れようとしたら・・・切り込み部分から・・ダラダラとコボレました・・・
(以前、使いもせず、お薦めしたのですが・・撤回します・・・

結局は・・・こんな使い方に・・・いやいや、缶の口をあてても入れることが
出来るのですが・・・



『フィルター交換時』は、『3.1L』と書かれていたのですが・・・
充填量を『ゲージ』で確認しながら・・・『オイル』を入れてゆきます。
今回は、走行することが無いので・・・ 『G1』を入れます。



結局は・・・『3.2L』が、ちょうど良い量でした!!
しかし、『バイクもの』って高いですよね・・・『G1』が 1缶=850円
です・・・・・・



『オイル充填』 完了です!!

ということで・・・今日は、ここまで・・・