つい先日ですが・・・『阿寒湖』というところに行ってきました・・・・
『阿寒湖』(あかんこ)というのは・・・どこにあるかというと・・・

※お絵かきが使えないので・・・矢印が書けない・・・
この阿寒湖は『まりも』で有名で・・・『まりも』が一押しの街です・・・
例えば・・・通りを歩くと・・・『まりも』に、ちなんだお店が・・・

とか・・・ホテルには・・・『まりも』に触れるコーナーとか・・

※水槽に入ってるのが・・『まりも』です・・
そんな・・・『まりも』の町・・・阿寒町の冬の売りは・・・・凍結した湖の上での
氷上・・・フェスティバル・・・その中でも・・・これ・・
『スノーモービル体験コーナー!!』・・・
この並んでいるところ・・・実は凍結した湖の上です・・・・・(氷の厚さは 50cm~1m)

ズラッと並んだ・・・『スノーモービル』・・・・バイクの『ヤマハ』は・・・
実は『スノーモービル』も作っているのですよね!?
料金は・・・5kmで2500円(約10分)・・7kmで3000円・・・

『ヘルメット』を借りまして・・・・(氷点下8℃の外気温度・・・)
ヘルメットコーナーには一応、写真の通り・・・ストーブはありますが・・・・・
やはり寒いです。

あ・・・大きいサイズのヘルメットはこちら・・・・

さてさて・・・軽く・・運転方法の説明を聞いたら・・・あとは勝手に・・・・運転して
良いので・・・速度などのペースは気にしなくてよく・・フルスロットルでも・・・
ノロノロでも良いのが・・・嬉しいです・・・
ちなみに・・・速度計が付いていて・・・最高速度は・・・

なんと『160km』ですが・・・フルスロットルでも・・・『100km』が限界でしょうか・・・・
というのも・・・氷上と言えど・・・凸凹していて・・・100km超えだと飛ばされます・・・

ということで・・・運転です・・・右手の親指が押している『小さなレバー』がアクセルです・・
左下の・・・『カールコード』は安全装置で・・・運転者が飛ばされたら・・・・
このキーが外れて・・・スノーモービルは止まります(キルスイッチの様なもの)
アクセル全開・・・で走っていると・・・・

なんと・・・5分以上も前に出て行った・・・他のスノーモービルが・・・・

とりあえず・・・追い越してゆくと・・・今度は『鹿の群れ』が・・・・・
勿論、追いかけました・・・が・・・あまりの寒さにカメラのバッテリーが切れて・・・
写真は・・ここまで・・・・
結局、7km(15分)を・・・3回も体験して・・・大満足な休日でした・・・・
『スノーモービル』欲しい・・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・
『阿寒湖』(あかんこ)というのは・・・どこにあるかというと・・・

※お絵かきが使えないので・・・矢印が書けない・・・
この阿寒湖は『まりも』で有名で・・・『まりも』が一押しの街です・・・
例えば・・・通りを歩くと・・・『まりも』に、ちなんだお店が・・・

とか・・・ホテルには・・・『まりも』に触れるコーナーとか・・

※水槽に入ってるのが・・『まりも』です・・
そんな・・・『まりも』の町・・・阿寒町の冬の売りは・・・・凍結した湖の上での
氷上・・・フェスティバル・・・その中でも・・・これ・・
『スノーモービル体験コーナー!!』・・・
この並んでいるところ・・・実は凍結した湖の上です・・・・・(氷の厚さは 50cm~1m)

ズラッと並んだ・・・『スノーモービル』・・・・バイクの『ヤマハ』は・・・
実は『スノーモービル』も作っているのですよね!?
料金は・・・5kmで2500円(約10分)・・7kmで3000円・・・

『ヘルメット』を借りまして・・・・(氷点下8℃の外気温度・・・)
ヘルメットコーナーには一応、写真の通り・・・ストーブはありますが・・・・・
やはり寒いです。

あ・・・大きいサイズのヘルメットはこちら・・・・

さてさて・・・軽く・・運転方法の説明を聞いたら・・・あとは勝手に・・・・運転して
良いので・・・速度などのペースは気にしなくてよく・・フルスロットルでも・・・
ノロノロでも良いのが・・・嬉しいです・・・
ちなみに・・・速度計が付いていて・・・最高速度は・・・

なんと『160km』ですが・・・フルスロットルでも・・・『100km』が限界でしょうか・・・・
というのも・・・氷上と言えど・・・凸凹していて・・・100km超えだと飛ばされます・・・

ということで・・・運転です・・・右手の親指が押している『小さなレバー』がアクセルです・・
左下の・・・『カールコード』は安全装置で・・・運転者が飛ばされたら・・・・
このキーが外れて・・・スノーモービルは止まります(キルスイッチの様なもの)
アクセル全開・・・で走っていると・・・・

なんと・・・5分以上も前に出て行った・・・他のスノーモービルが・・・・

とりあえず・・・追い越してゆくと・・・今度は『鹿の群れ』が・・・・・
勿論、追いかけました・・・が・・・あまりの寒さにカメラのバッテリーが切れて・・・
写真は・・ここまで・・・・
結局、7km(15分)を・・・3回も体験して・・・大満足な休日でした・・・・
『スノーモービル』欲しい・・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・
