前回のブログで・・・解らなかったシートの取付ボルトの番号を・・・・
いつも・・お世話になっている方から・・教えて頂きました!・・・
その番号は・・・『90106-GBB-710』との事!・・・
早速、『4個』(そんなに要らないのですが・・・)手配しました!
実は・・この取付ボルト・・・パーツリストがあるにも関わらず・・・
見つけることが出来ないのです・・・(集中力がないのかな?・・・)
これが・・・シート周りのページで・・・
もうちょっと拡大すると・・・こんな感じで・・・
さらに拡大すると・・・こんな感じなのですが・・・
どう探しても・・・それらしいものが・・・
と思ったのですが・・・教えていただいたパーツ番号をもとに
検証すると・・・良く解りました・・
シート裏を確認すると・・・
シートを留めるナットが2種類・・・
パーツ番号は・・30番が・・94050-06080(ナットフランジ6㎜)と
8番が・・・77215-GC2-000(ラバーBシートストッパー)と
あります。
こっちが・・・8番の『ナットフランジ』・・・
そして、こちらが・・・30番の『ラバーBシートストッパー』となります。
シートストッパーとありますが・・・
どちらも・・・同じ名称で良い様な・・・気がします・・・
すると・・・おのずと・・・21番だ!と解るのですが・・
何故か判らなかったのです・・・
それは・・・何故かというと・・・
『ボルトの向きが・・・下から差し込むような図』
だったという・・・単純な理由でした・・・
なので・・・・
書き換えておきました・・・・
このボルト・・・再度、書いておきますが・・・
『90106-GBB-710』 スクリューパン6×10・・・・
しかし・・・もう・・・失くしても・・・
予備を必要以上に買ったから・・・大丈夫でしょう・・・♪
ということで・・・今日は、ここまで・・・
いつも・・お世話になっている方から・・教えて頂きました!・・・
その番号は・・・『90106-GBB-710』との事!・・・
早速、『4個』(そんなに要らないのですが・・・)手配しました!
実は・・この取付ボルト・・・パーツリストがあるにも関わらず・・・
見つけることが出来ないのです・・・(集中力がないのかな?・・・)
これが・・・シート周りのページで・・・
もうちょっと拡大すると・・・こんな感じで・・・
さらに拡大すると・・・こんな感じなのですが・・・
どう探しても・・・それらしいものが・・・
と思ったのですが・・・教えていただいたパーツ番号をもとに
検証すると・・・良く解りました・・
シート裏を確認すると・・・
シートを留めるナットが2種類・・・
パーツ番号は・・30番が・・94050-06080(ナットフランジ6㎜)と
8番が・・・77215-GC2-000(ラバーBシートストッパー)と
あります。
こっちが・・・8番の『ナットフランジ』・・・
そして、こちらが・・・30番の『ラバーBシートストッパー』となります。
シートストッパーとありますが・・・
どちらも・・・同じ名称で良い様な・・・気がします・・・
すると・・・おのずと・・・21番だ!と解るのですが・・
何故か判らなかったのです・・・
それは・・・何故かというと・・・
『ボルトの向きが・・・下から差し込むような図』
だったという・・・単純な理由でした・・・
なので・・・・
書き換えておきました・・・・
このボルト・・・再度、書いておきますが・・・
『90106-GBB-710』 スクリューパン6×10・・・・
しかし・・・もう・・・失くしても・・・
予備を必要以上に買ったから・・・大丈夫でしょう・・・♪
ということで・・・今日は、ここまで・・・