これで最終回にしたいのですが・・・・時間が無いので
年を越すかも・・・・・
さてさて、前回の話の続きから・・・
写真(下)の赤のグルグルの様に、モーターが回ると
棒が、行ったり来たりして・・・・
ワイパーの滑車が、同じように行ったり来たりするのですが・・
この滑車が、オレンジ色のスイッチを押します・・
おまけに線が『白』『黒』『青』の3本・・なんで?
テスターで測っても、3本に共通する導通が無い・・・
おかしい??
端子部分は『WIPER』『AC』『ACCOM』どうやって
繋げば良いのでしょう??
すると・・・天蓋の裏には配線図が・・・
何故?切り替えスイッチがあるのかは解りませんが
この配線図を見ると、(白)(青)と切り替えスイッチ
にて切り替えてる様な???
近づいてきた・・・・今日は、ここまで
年を越すかも・・・・・
さてさて、前回の話の続きから・・・
写真(下)の赤のグルグルの様に、モーターが回ると
棒が、行ったり来たりして・・・・
ワイパーの滑車が、同じように行ったり来たりするのですが・・
この滑車が、オレンジ色のスイッチを押します・・
おまけに線が『白』『黒』『青』の3本・・なんで?
テスターで測っても、3本に共通する導通が無い・・・
おかしい??
端子部分は『WIPER』『AC』『ACCOM』どうやって
繋げば良いのでしょう??
すると・・・天蓋の裏には配線図が・・・
何故?切り替えスイッチがあるのかは解りませんが
この配線図を見ると、(白)(青)と切り替えスイッチ
にて切り替えてる様な???
近づいてきた・・・・今日は、ここまで
いよいよ、『ズームレンズ』が、どうなってるのか?
確認してみます。
白いビスを外して・・・『カメラ』をスライドさせて・・・・・
架台から『カメラ』を取り外します。
ドライバー(+)で、外した後・・・・・
『ズームレンズ』のカバーを精密ドライバー(+)
で外します。
テスターを使って、導通を確認すると・・・・・
4本の線のうちの、2本は一緒で、あとの2本は別々
になってます。
たぶん・・・・なのですが
ギアが2個あるので・・・・・・
片方はズーム・・もう片方はピントのギアで
たぶん、(+)(-)が正転・逆転をさせているのでは??
と思います。
インターネットでテレビカメラの『ズームレンズ』を
検索してみると・・・・・
やはり・・・ズームレンズは一般的には、DC(直流)電源
で、(+)(-)を逆にしたり、正にしたりすることで
モーターが正転・逆転して、フォーカスを合わせることが
解りました。
その電源は、DC6V・・・・・・・・6Vかぁ・・
今日は、ここまで・・・
確認してみます。
白いビスを外して・・・『カメラ』をスライドさせて・・・・・
架台から『カメラ』を取り外します。
ドライバー(+)で、外した後・・・・・
『ズームレンズ』のカバーを精密ドライバー(+)
で外します。
テスターを使って、導通を確認すると・・・・・
4本の線のうちの、2本は一緒で、あとの2本は別々
になってます。
たぶん・・・・なのですが
ギアが2個あるので・・・・・・
片方はズーム・・もう片方はピントのギアで
たぶん、(+)(-)が正転・逆転をさせているのでは??
と思います。
インターネットでテレビカメラの『ズームレンズ』を
検索してみると・・・・・
やはり・・・ズームレンズは一般的には、DC(直流)電源
で、(+)(-)を逆にしたり、正にしたりすることで
モーターが正転・逆転して、フォーカスを合わせることが
解りました。
その電源は、DC6V・・・・・・・・6Vかぁ・・
今日は、ここまで・・・
この『監視カメラ』・・・お天気カメラに出来ないかなぁ?
例えば。。。。ルーフタワーを屋根の上に載せて・・・
そのタワーに付けるとか・・・イメージ的には・・・
こんな感じに・・・・
さてさて!!始めますかぁ!!(気合いだぁ!!)
パンチルト(電動雲台)は完璧に終わったので、次は
『テレビカメラ』『ズーム』『ワイパー』です。
下のカバーを外して・・・次に上の『カメラハウジング』の
蓋を外します。
六角でも良いのですが、マイナスドライバーの№3にて
外します。
蓋を外すと・・・なんと『ファン』が見えました。
この電動ファンは、たぶん、サーモか何かで働くのでしょう??
このファンにある『白いネジ』を緩めて、スライドして
外すと・・・・・カメラの後部が見えてきました!!
ワクワクする!! が、出勤時間が・・・・
今日は、ここまで・・・
例えば。。。。ルーフタワーを屋根の上に載せて・・・
そのタワーに付けるとか・・・イメージ的には・・・
こんな感じに・・・・
さてさて!!始めますかぁ!!(気合いだぁ!!)
パンチルト(電動雲台)は完璧に終わったので、次は
『テレビカメラ』『ズーム』『ワイパー』です。
下のカバーを外して・・・次に上の『カメラハウジング』の
蓋を外します。
六角でも良いのですが、マイナスドライバーの№3にて
外します。
蓋を外すと・・・なんと『ファン』が見えました。
この電動ファンは、たぶん、サーモか何かで働くのでしょう??
このファンにある『白いネジ』を緩めて、スライドして
外すと・・・・・カメラの後部が見えてきました!!
ワクワクする!! が、出勤時間が・・・・
今日は、ここまで・・・