VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

ハンドルについて

2008-03-29 21:28:23 | VFR800P改造 ハンドル編
ハンドルには『セパレートハンドル』と

 

『バーハンドル』があります。

 

今回は、バーハンドルに変更します。

 

『バーハンドル』は、HONDAでは売っては
いないので、インターネットで探してみると
ハリケーン製と、ギャング製があります。

ケーブル及び延長ホース類のセットを購入する
方法が、お得ですが結構高価です。

ハリケーン製で、大体 『43,000円位』
ギャング製で、大体 『61,000円位』です。


段取りが必要なもの

2008-03-26 18:46:25 | VFR800P改造 ハンドル編


段取りが必要なものを説明します。
参考になれば・・・・良いのですが、個人責任にて
改造を御願いします。


その①
・・・まず、当たり前ですが『バーハンドル』が必要です。


※写真の通り、10cm以上も長さが異ります。

その②
・・・ハンドル長の延長に伴い、アクセルワイヤーが必要です。


※写真にはアクセルワイヤー・チョークワイヤーがありますが、チョークは不要です。

その③
・・・ハンドル長の延長に伴い、ブレーキ・クラッチホースが必要です。



その④
・・・スクリーンのカットが必要です。


※カットをしないとハンドルの取りまわし時にスクリーンに当たるからです。

その⑤
・・・ハンドルのグリップが必要です。


※純正グリップでは、グリップ長が寸足らずになってしまいます。

その⑥
・・・配線ケーブル類は延長しなくても支障はありませんが
   取り回しチェックが必要です。

ハンドル改造!を行う前に・・・

2008-03-25 11:03:22 | VFR800P改造 ハンドル編
ハンドルを極楽ポジションに改造すると



このハンドル位置が



この様に、高い位置になり、腰・腕の負担が
著しく軽減され、ツーリングが大変快適に
なります。

しかし、この改造には下記の様な
段取りが必要になり、ひとつでも
足りないと、作業がそこで止まり
バイクに乗れない日々を過ごします。

それを説明してゆきます。

しっくりこない!?

2008-03-24 18:28:09 | VFR800P改造 ハンドル編


愛車『VFR800』が、やってきて早3ヶ月



海に、山に・・・



丘にと、ツーリングをしていくうちに
(1日に軽く 3~400km乗りこなして行くうちに)
VFR750の時とは、ちょっと乗り心地が
異なるというかと腰と腕に負担が
かかっていることに気付きました。

最初は興奮して気付きませんでしたが
やはりVFR750の極楽ポジション
とは違う・・・・・



確かに、純正の『セパレートハンドル』と
比べると、ハンドルの位置は高いのですが
やはり、ちょっと低く長距離は辛いので
改造!を決意しました。