VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

ボックスの緩衝材について

2009-01-05 16:46:17 | VFR800P改造 リアボックス編
先々回にて紹介した『サイドボックス』なのですが

(詳しくは・・1月3日のブログを参照)




この『ボックス』を取り付けるにあたって

『ステイ』と『ボックス』の間に緩衝材を設けると

記入したのですが・・・

VFR800P用の『パーツリスト』を見てみると



この様な形(※黄色のマーキング)が正規の形みたいです。

つまり・・・

 に対して 

これが正解みたいです。

しかしながら、この『緩衝材』は、一般では販売されて

いないようで・・・なので作ってみます。


今日は、ここまで・・・

クマ隊長に部下が・・・!

2009-01-04 12:03:10 | ツーリング
以前に紹介した『クマ隊長』に部下が出来ました。

国道5号線を札幌~函館に向う途中・・・・いつもの様に

『クマ隊長』を何気に見ると!!



あ、部下が増えてる!!

←『クマ隊長』の白バイ

←『その部下』の赤バイ

正面から見ると!!・・・・

←『クマ隊長』

←『赤バイ』



う~ん!!作り手の『意気込み』が感じられます・・・

ボックス到着!

2009-01-03 17:44:13 | VFR800P改造 リアボックス編
『サイドボックス』が到着しました。



早速、開けて中を確認します。!!



すると『POLICE』のシールが!!

  

このまま『POLICE』シールを付けてると

ちょっと恥ずかしいので・・・取る方法を考えてたら



『ポロッ』と、いとも簡単に取れちゃいました。

取った後の『ボックス』です。


全塗装したら幾らかかるのだろう???

話は戻って・・・『ボックス』なのですが、かなり大きく

『ペットボトル 2L』が3本余裕で入ります。



蓋の部分は、こんな感じに開けます。

 ←①

 ←②

 ←③

箱の裏面は、こんな感じです。『ステイ』に取り付けの際は

振動防止に『ゴム板』を入れると良いみたいです。



黒の金物を『銀メッキ化』するのに、取り外しは簡単かな??

と調べたところ、意外にも『ナット』を緩めると簡単に取れる

みたいです。



まだまだ・・・バイクの季節でもないので・・ゆっくり

始めたいと思います。