我が家のお嬢様
4月から大学院に進学しておりましたが
1日も登校することなく
オンライン授業です
どうも夏休みまで授業はオンラインらしい
先週から研究室が解放となり
3か月の実家暮らしを終えて
月曜日にアパートに戻りました
ランチご馳走してから駅まで送りました
先日、世界一受けたい授業で相田みつをさんを放送していたので
みつをさんゆかりの足利市のお蕎麦屋さんに行って来ました
このお蕎麦屋さんの看板
みつをさんの書です。
相田みつをさん
自分の書を自転車の荷台に乗せて
色々な所に売り込みに行っていたそうです
この蕎麦屋さんは旅館をやっていて
売り込みに来たみつをさんの書を気に入って
買っていたようです
以後50年間、作品を買い続け
作品個人所有日本1との事です
お店には、旅館をしていた時の
部屋の名札などもありました
水とゆう書は
そばは水が大事だからと書いてくれた物だそうです
にんげんだもの・・・
よく目にしますが
漢字の人間だものは少ないとの事です
14時ころでランチの時間を過ぎていたからなのか店内は
空いていて、お店の御主人がいろいろ
お話を聞かせてくれました
私が相田みつをさんの書を捨ててしまった話をしたら
このお蕎麦屋さん
旅館を廃業するとき
相田みつをさんの書2000点処分してしまったそうです
みつをさんは藍染めもしていたそうで
みつをさんの書を染めた座布団カバー600点も処分してしまったそうです
たくさんの手ぬぐいは雑巾にして使ってしまったとの事です
「今、それらを全部持っていたら
ここで、相田みつを美術館やれたよね」
って、笑ってました。
お土産に
みつをさんがすきだったという
ニシンの甘露煮を買ってきました。
箸袋の書も
もちろん相田みつをさんの書です。
相田さんの作品を気に入ってくれた方がいて良かったですね。
花子ちゃん、やっと学校再開。お勉強、頑張ってくださいね。かかあさんも寂し楽チンになりますね💦
女将さんが
昭和20年位から昭和50年までの間に買い続けてくれたらしい!
いろいろ話してくれた蕎麦屋のご主人
ひいばあちゃんだって
こんばんは!
本当ね
旅館の女将が細々と買ってくれていた
自分の書が
今、大ブレークしているなんて
天国で見ているでしょうかねぇ〜
このお蕎麦屋さん知らなかったです、素敵なお店ですね✨
本当全部保管していたら美術館出来ましたよね😅
花子さんアパートに…さみしくなりますが研究室に行けるようになってよかったですね。
こんばんは!
最中のお店は、有名ですがね!
私は、この蕎麦屋の看板は
相田さんのものとは知っていたのですが
入店は初めてでした。
いろいろお話が聞けてよかったです
大日様の、参道ですよ
わかりやすいです。