KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

ストック・ビンテージ 一重出荷開始!さぶ~

2009-11-16 21:43:53 | 出荷
昨日に引き続き登場ですが、(あ~さぶ~)
ストックのビンテージの一重を出荷します。


 
一発目の出荷はいつもそうですが、色目がそろわず、背丈がそろわず、色ごとのアソートがそろわずで、そろわず三昧。
そろわず三昧は日を追うごとにクリアされると思います。
 
少し根の張りも弱いと思いますが、それもこれからカバーできると思います。(あ~さぶ~)


しかし今日はさぶ~。(原因は焼酎の水割り)
 
 
 
ちなみに、さぶ~=寒い ということです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストック・ビンテージ 開花はまだかいな?

2009-11-15 21:01:13 | 栽培状況
ある市場の担当氏から問い合わせがありました。
「そろそろストック出荷できそうでしょうか?」

こんな感じです。

 
ストックは八重よりも一重が先に開花する習性を持っているようです。

見よう見まねで第一段階の八重鑑別を行いましたが、第二段階での八重鑑別に時間がとれませんでした。
おそらく30%ほど一重が混じった栽培結果になっています。

その一重、ここ数日でちらほらと花びらがチョロリンとめくれてきました。
色はかたよりますが、これからから少しずつ出荷開始です。
 
八重はこの調子だと、どうやら11月末あたりから出荷となります。遅くなってすみません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉で思い出しました

2009-11-14 21:56:08 | 圃場
昨日の夜から降り始めた豪雨は強風と伴い朝方までどえらい状況でした。
しかし朝ハウスに到着したあたりから小降りになってきて、10時には青空が見えてきました。
このような状態では、湿度がかなりあるのですが、温度がそれほど高くないので空気が澄んで遠くの景色までよく見えます。
KaLuckのハウスの場所は兵庫県たつの市の北西に位置します。まわりが山に囲まれ、たつの市の市街地から比べると夜温がかなり低く、それで紅葉も早く見えてきます。
 

 
ハウスの前から西側にある山を撮ってみました。
この山があるおかげで夏場の西日がさえぎられ、非常に助かります。
この山のせいで冬場は16時に日が当たらなくなり、非常に困ります。

ところで、紅葉という単語で即座に思い出すのが、紅葉パラダイス。
「琵琶湖~温泉、紅葉~ホテル」懐かしいCMです。
私が小学校5年の頃に利用したことがありました、昭和51年のことです。
 
私の頭は紅葉も終わり、てっぺんの髪の毛が薄くなってきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定どおりに作業が進まないこともしょっちゅうです...しかし私は焼酎のほうが好きです

2009-11-13 21:46:41 | 出荷
昨日のことです。
「今日は一日中移植に没頭しよう」 と意気込んでいた日です。
移植する苗は、11月7日の「クイズ花壇苗」の解答となるプラグ苗でした。
ところが急遽仕事が入り、ハボタンの出荷準備をすることになりました。
 

 
ハボタンの出荷準備は日曜日まで続きます。
(移植=「クイズ花壇苗」の解答)はそれ以降となりますので、時間をかけてお悩みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のビックリドッキリメカ! カニカニカニカニ・・・

2009-11-11 20:47:05 | 圃場
KaLuckの圃場は栗栖川の上流に位置します。(栗栖川は下流で揖保川と合流します)
雨が降ったときには必ずカニさんがたくさん登場します。
 

 
8年ほど前に千葉県の居酒屋で川ガニを素揚げにした料理をいただき、涙でむせました。
かわいそうという意味ではなく、もちろん美味かったということですな。

このカニも食べれるのでしょうか?
ホントウにたくさん取れます。100メートルほど散歩していたところで数えたら7匹。(こんな小さなカニでも7杯というのですか?)本気で捕獲するならばすごい量になりますね。

園芸の話題でなくてすみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバルぞ、ガズー第二弾!

2009-11-10 21:10:20 | その他


ガザニア・ガズーの苗を黒猫さんが届けてくれました。 ありがとう。
(黒猫さんといっても、もちろん陰陽座の方とは違います。)

ガズー第二弾の出荷は3月後半の予定です、長くかかりそうです。
長距離レースは苦手です。肥切れしないように管理しないといけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスコロールがタチウオに...そして迎春

2009-11-09 19:05:50 | 栽培状況


ものすごい状態でお見苦しい写真ですが、7月に宿根サルビア・ディスコロールをプラグトレイに挿し穂を行ったまま放置した状態です。

ディスコロールを移植できないまま秋を迎え、そして冬を迎え・・・ひょっとしてこのまま迎春?

恐る恐る一本取り出してみました。


 
予想どおり、タチウオが釣れたようです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズ花壇苗!

2009-11-07 22:21:06 | 栽培状況
そろそろ移植を急がないといけません。
種を撒いてから2ヶ月ほどたちます。
発芽には3週間ほどかかりました。
高温が苦手なので、発芽には冷房が必要でした。
2月に出荷したいのですが、この調子だと3月下旬になるのかな?
KaLuckでは今年初めて生産をします。
ヒント「目玉焼き」。
プラグ苗はこんな表情をしています。
 

 
発芽はあまりよくありませんね。
約7割程度でしょうか。
 
 

さてこの品目はなんでしょうか?
 
 
 
近日中に移植を行いますので、そのときに回答いたします。
(回答ではなく解答かな?多分解凍ではないと・・・・まあどちらでもええか)
 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジ葉ゼラニウムは大鉢でワサワサになってきました

2009-11-05 19:06:56 | 栽培状況


モミジ葉ゼラニウムを大鉢サイズのポットで栽培してみました。
かなりボリュームも出てきましたので、このへんで出荷をしてみたいと思います。

10月26日に小さな苗のモミジ葉ゼラニウム出荷したことを掲載いたしておりますが、その苗はこの写真の株から挿し穂をとって作りました。

ゼラニウムという種類に共通して言えることですが、小さな苗も大鉢サイズも根量が非常に少ないです。特に小さいポットなんかはフワフワです。もう少しどっしり落ち着かせた施肥管理で苗づくりをしていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切葉種サンゴのご紹介 & ハボタンサラダにご用心

2009-11-03 21:56:59 | 栽培状況


変わったカタチのハボタンをご紹介さしあげます。
サンゴといって切葉系のなかでもそれほど切れ込みが少ない品種です。
切葉系はマルバ・ちりめんよりも大きく育つ傾向が強くでますので、同じぐらいの大きさで栽培しようとすると、矮化剤の散布濃度をマルバ・ちりめん系と変えなければいけません。


最近気づいたのですが、ある種苗会社のパンフレットにハボタンの葉をサラダにして美味そうに盛り付けている写真が掲載されていました。
KaLuckのハボタンはいろんな薬(殺虫剤・殺菌剤・矮化剤など)を大量に散布しており、絶対に食することはできません。
誤解を恐れずに言うならば、一般に園芸店などに出回っているハボタンも薬漬けにしないときれいなハボタンができあがりません。ですから食材とするには危険だと思います。

ハボタンを食材としてご利用になるならば、ご自身が種を撒いて育てたハボタンをお召し上がりになったほうが安全だと思います

私はハボタンを食べたことがないのでなんともいえませんが、やっぱりキャベツの味がするのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする