KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

白い粉の恐怖

2016-06-30 19:14:12 | 挿し穂

宿根サルビアのライムライトを挿し木しました。

昨年より4日早いようです。

今年の挿し木は頂芽を取得していません。

どうせピンチするんですから、最初から側枝が出て来ている2節目以降を挿した方が都合よろし、あのよろし。

「あのよろし」・・・って花札の赤タンなんですが、実は「の」は「可」の崩し字で、「あ可よろし」が正しい読み方なんですって。

ちなみに意味は、明らかによろしい・・ホントに素晴らしいということです。

ん~このブログは勉強になるね~。

 

まあその通りライムライトの品種自体は「あ可よろし」なんですが、生産を始めて10年ほど手掛けています。

しかし仕立てとして、あ可よろしい結果を残したことがありません。

自分の納得できたモノができたためしがありません。

ちなみに昨年は少し背丈が出過ぎてしまいました。

今年はどうでしょうか?

 

写真左側の白い粉はなんでしょうね~。

元プロ野球選手のあの方がバラしていないようなので、私は警察にはマークされていませんし。

この先ヤバくなってきたらこの記事は削除するかもしれませんし。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビーの鼻輪

2016-06-29 07:11:10 | 栽培状況

ローラブラニガンさんって、2004年に亡くなっていたんですね。

享年47歳ですって、知らんかった~。

 

 

えっと、今日はビールビールです。

じゃなかった、ルドベキアのルビールビーです。

すでに未開花苗でほとんどを出荷済みでして、こちら一部残っていたものを開花させています。

やっぱりいいですね~。

造花のような固めの花は、老化しにくい感じ。

でも、しかし、しか~し、草姿がバラバラです。

また他のルドベキアの品種よりも肥料が必要ですね。

施肥設計をプレーリーサンと同様にしているのですが、このルビーちゃんが先に肥料切れしてきた模様。

背丈は私の一番好きなニーハイサイズ。

矮化剤を使っていませんが、それでもこの高さを維持できているのであれば、今後も必要ないですね。

残念ながら数える程度しか在庫がないんです。

ルビーちゃ~ん!  もっと作っておけばよかった~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやるよ、スーパー踊り

2016-06-27 07:06:14 | 移植

除草剤を撒きたいのですが、いつ雨が降るかわからない状態がずっと続いており、散布タイミングがつかめない状態です。

みなさんも同じ思いをしているのではないでしょうか?

そう言っている間にも、グングンと成長。

イヤですな~!

 

 

まずはハボタン第一弾の移植がはじまりました。

あまり早くから栽培をすると、出荷適期にトウ立ちしてしまうこともあります。

そんな恐れがある品種は、今回の移植分には不向き。

っちゅうことで、バイカラートーチ・スノーブライト・サニーブライト・ウィンターチェリーの4品種のみといたします。

これらは1カ月おきに2回ピンチを繰り返し、ゴーゴンのような多頭仕立ての踊りハボタンを目指します。

今年もKaLuckのスーパー踊りハボタンをよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再登場 あしゅら男爵

2016-06-26 06:37:04 | 出荷

エキナセア(バレンギク)の出荷が最盛期です。

花が古くなってくると、真ん中がボ~ンと肥大して花ビラが下垂してきます。

キク科によく見られますね。

花の後は花ビラをとって玉だけドライフラワーとして使用されることもあるようです。

 

 

あしゅら男爵

こんな感じのエキナセア見たいですか?

それっ

どんな花が咲くんでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーリーさん (敬称略)

2016-06-25 07:46:36 | 出荷

「一人ひとりがイキイキと働ける職場を目指して」というテーマで講義を聞きました。

パートさんのモチベーションを向上させることを目的をしているのですが、私自身のモチベーションが低下しているのだ。

なにかおいしいモノを食べれば全てにヤル気も出てくるのですが、~~~ん~~~とりあえずワッフルでも食べよ~っと。

 

現在ルドベキア・プレーリーサンの出荷の真っ最中です。

F1ではないので、背丈がバラバラです。

この写真のようなコンパクトな株もあれば、地上部が50センチほど伸びた株もあります。

花もこのように大輪ばかりだといいのですが、花ビラが縮こまったモノもあったりで、バラバラ。

 

出荷は7月上旬まで続きます。

みなさん、ご注文くださいね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会前の出来事  お~総会そうかい

2016-06-24 20:46:12 | その他

そう、総会に行く前の姫路駅で偶然バッタリ出会った方が、30年近く前に一緒に仕事をしていた会社の先輩のNKMRさん。

すれ違いざまに、「NKMRさん」って私が言えば、くるりと振り返って「お~MKI!」って名前を覚えていてくださいました。

お元気そうでなによりです。

大阪で仕事をしていたのに、姫路でバッタリは奇跡のようですね。

頑張っていらっしゃる熱血システムエンジニアです。

またどこかでお会いしたいですね。

 

昼飯で立ち寄ったラーメン屋さん。

ガンガングビグビ本舗。

昼間はラーメン屋さんで、夜は居酒屋。

あなどっていましたが、本格的なラーメンが出てきました。

流行の魚介系ですが、関西のラーメンには珍しく海苔も入っていますね。

ラーメンオブザイヤー2007-2008年で東京都グランプリ1位のお店がプロデュースですって。

納得です。

 

その後、BON JOVI を見かけました。

雰囲気だけね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした

2016-06-24 20:26:36 | その他

兵庫県花卉協会鉢花花壇用苗物部会・・・え~い、長い名前!

昨日はそれの総会がありました。

場所は姫路商工会議所。

 

毎年のこと、総会は問題なけでばそれでいいとして・・・。

その後の研修会も受け身の姿勢で聞くわけで、眠らなければそれでいいとして・・・。

(いやいや、ものすごく為になった研修会でしたので、勘違いしないでくださいね)

しかし私はその後の懇親会がメイン!

ポジティブなコミュニケーションって大事ですよ~

 

普段はマジメな百姓や市場関係者のみなさまが大虎と化する「絵図」が、まもなく出来上がります。

普段の疲れをとるつもりが、逆に飲み過ぎで余計に疲れてしまったようですね。

 

ここは2次会、11人。

ビアガーデンですが、少し肌寒い感じですね。

 

みなさん大変お忙しい毎日でしょうけども、私はこうやって年に一度の総会で集まることがなんて素晴らしいことだろうと実感しています。

おそらくご出席されている農家のみなさまや市場のみなさま、さらに関連会社のみなさま、立場は違えど共通のベクトルであろうと思います。

お互いに技術の交換をし合ったり、いきなり商売を始めたり、ワイワイガヤガヤドキドキプンプン!

ほんとうにお疲れ様です~!

大丈夫ですか?家まで無事に帰れましたか?

足をくじいていませんか?

電車内で戻していませんか?

朝はちゃんと起きれましたか?

また来年お会いしましょう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(閲覧注意)  ツチノコ発見!!

2016-06-22 20:10:50 | 出荷

 

フィソステギア(カクトラノオ)、今シーズンの初出荷です。

虎の尾って、ホントにこんな感じなんでしょうか?

 

 

でも、これピンチしていない分なんですよ。

10%程はピンチしなくとも分枝していたのでそのまま伸ばしました。

ピンチをした90%程の出荷はおそらく7月上旬になると思います。

もうしばらくお待ちください。

 

 

面白いモノをみつけました。

ツチノコです。

何が影響してこんなカタチになったんでしょうね?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラミンサってどう?

2016-06-18 07:23:01 | 出荷

悪ふざけの動画がよくyoutubeに投稿され、それが問題となっているそうです。

30年前にこういったツールがあったならば、非常にマズイことになっていたでしょうね。

私は今は非常にマジメな人間に落ち着きましたが(ホンマか????)、学生時代はハメを外しまくりの典型的な遊び人タイプでした。

おふざけ動画なんてあれば、真剣に考えて撮影していたでしょうね。

そして、お灸をすえられて自分のしてきたことを後悔する大王だったでしょうな。

過去の自分に説教してやりたいね。

 

なにはともあれ、度が過ぎるとダメよ!

 

 

最近、実生のカラミンサが出ているようで、栄養繁殖しかなかった過去よりも手軽に生産できるようになった気がします。

マーベレッテという品種がそれで、ホワイトとブルーが出ています。

2.5寸LONGポットは、極少量だけ作ってみました。

 

カラミンサはミントの種類なので、サワヤカ系の香りです。

♪ 飲もう~ ♪ 見たいな気分爽快な感じがしますね。

 

気になるところが一つ。

2枚目の写真のホワイトぐらいに開花させてしまうとアカンのです。

満開になると、流通の過程で花落ちが多く、かなり気になります。

落下防止剤を散布しても害が出てこないか、知りたいものです。

 

KaLuckでは、これ以外にも3.5寸LONGポットで栽培しています。(生産のメインはこちらです)

6月末には開花してくると思います。

あと少々お待ちを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の子供時代は、王・長嶋選手でした

2016-06-17 08:09:23 | 栽培状況

イチロー氏の言葉で納得、努力は人に見せるものではないということ。

そりゃそうで、自分はこんな努力をしているんです~、というのは美しさが半減しますね。

 

これはフィソステギアです。

茎がカクカクしているので、別名カクトラノオとも言います。

よくご存じの方は、カクトラと省略形で呼んでいます。

(トラノオはベロニカのことを言いますので、これとは違いますよ。)

 

ピンチをしないと真ん中の1~2本だげがビョ~ンとなり、ボリュームが出ません。

開花は少し遅れますが、KaLuckではボリューム優先でピンチをしていますが、これはルーチンワークの一環ですので努力ではありませんし。

大丈夫? 美しさは半減しませんよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする