KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

爺さん同士

2021-02-27 19:39:00 | 栽培状況

スカビオサのファーマにギザ葉が出てきました。

ギザ葉と言っても、ギーザーバトラーではありません。

ギザギザの葉のことです。

このギザ葉は、この品種でいうところの信号というか合図のようなもので、もうすぐ抽台してくるよん!という旗です。

今年はとにかく植物の成長が全般的に半月ほど早いですが、この品種については一ヶ月近く早いのではないかと感じます。

 

とりあえず、ギザ葉 いや ギーザーバトラーの音楽でもどうですか??

 

 

 

現在、Kaluckにはしばらくの間の居候がいます。

Kaluckワンワンの兄弟ワンワンです。

黒かりんとうみたいなのが、ブログにも度々登場するウチの子ワンワンです。

で、白かりんとうがその兄弟のワンワンです。

五つ子ちゃんで生まれたそのうちの2匹、生まれた時は一緒に生活していましたが、1か月で白がもらわれていったので、それぞれ別々の生活になりました。

しかし12年後に元気な爺さんになって、再会してお散歩しています。

子供の頃のことはすでに忘れているので、お互いは兄弟とは思っていないようですね~~~。

 

全然違う品種に見えますが、母がダックスで 父がシーズー×パピヨンのトリプルMIXで生まれました。

黒かりんとうはダックスが濃く、白かりんとうはシーズーとパピヨンが強く出ている感じです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキウム出荷Start!

2021-02-21 08:44:35 | 出荷

エキウム・ブルガレのラベル苗の出荷を始めました。

筒状の小花をたくさん付けます。

香りはほとんどありませんが、蜂がすごく集まってきます。

養蜂農家さんが蜂蜜を収穫する為にエキウムを栽培することもありますが、それとは別の品種です。

種が付きやすく、植えっぱなしにすると種が散らばり、必ず翌年も開花します。

海外では雑草と見なす地域もあるほどです。

今回のラベル苗出荷は半月ほど行いますが、ある程度残し、その後大きめのポットに再移植します。

5月には開花株での出荷も行います。

よろしくご愛顧の程、お願いいたします。

 

 

彼岸花の葉がボ~ボ~です。

彼岸花は曼珠沙華やリコリスとも言います。

私はあまり気にしませんが、不吉な花としてあまり好まれません。

なぜでしょうね~??

ちょっと調べてみました。

彼岸花の毒性の為に、子供を近づかせないようにしようといろんな工夫をしたそうです。

彼岸花を持ち帰ると家が火事になるとか、彼岸花を摘むと手が腐るとか、彼岸花の赤色は血を吸い取った色とか。

昔の子供はこんなこと信じていたのでしょうか??

カミナリがなるとヘソを隠すようなレベルの子供達ですね。

(あ~~~、自分もヘソを隠していたかもしれない・・・)

すごく季節を感じる花なので、私は好きですよ。

昔の農家さんが、モグラ退治の為に植付けたとも言われているそうですね。

ちょっと調べてみると、確かに毒性はあるのですが、モグラは肉食なので彼岸花の球根を食べません。

昔の人っ、残念!!!!

 

私はモモエちゃんの曼珠沙華が大好きですよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の強風

2021-02-20 08:44:01 | 移植

カップ焼きそば、最近お気に入りの品種はこれ。

マルちゃん正麺です。

味は日清焼きそばが好きなのですが、マルちゃん正麺は麺が旨い。

で、最近の湯切り口はこの写真のようになっています。

昔昔大昔それも小学生の頃、UFOを食べた時のこと。

フタと皿がこのようにしっかり接着されている仕組みになっておらず、フタが皿にかぶっているだけのものでした。

今でいう、ペヤングのような感じですね。

お湯を切る時にフタが開いて、全部下に流してしまい、ショックで顔面蒼白になったことを思い出しました。

ペヤングの湯切りも気を付けましょう。

 

ガウラのフリーフォークロージーは斑入りタイプです。

苗が二作に分かれて到着しまして、今回はその二作目の移植にかかっています。

一作目の移植後苗はすでにピンチを済ましており、二作目出荷時期との差がかなりずれそうです。

これは昨年の出荷の姿、今年もこんな感じになると思います。

よろしくお願いいたしますね~!!!!

 

 

一昨日、かなりつよい強風というか突風が吹き荒れていた日でした。

アルミ製の台車が吹き飛ばされ、横倒しになりました。

過去に強風で勝手にズリズリズリ~と移動していることはよくありましたが、今回は2回目の横倒しです。

棚板だけを外して飛ばないように固定し、本体は一日そのままにしておくことに。

そして翌日に立て直して損傷がないことを確認。

台風の時は、事前に固定したりもするのですが、今回はウカツでしたね。

台車ってスカスカで風通しがいいように思うのですが、そんなこともないんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンワンのワザ

2021-02-17 07:40:33 | 移植

ガイラルディアの移植がはじまりました。

毎年作付けするこの実生系アリゾナシリーズ。

かれこれ14年ぐらいは毎年栽培しています。

慣れていない頃は病気や背丈コントロールに苦しみましたが、要領が判ればそれなりに作れることもわかりました。

植付けた苗の水やりです。

そのまま進むと、まったりしているワンワンに水がかかりそうです。

しか~し・・

数十センチだけ移動してくれて、最後まできっちり水やりすることができました。

この微妙な距離感、KaLuckのワンワンならではの技術です。

 

 

さてそのガイラルディアですが、3色アソートで5月下旬から出荷スタートします。

こちら昨年の出荷姿です。

よろしくご愛顧の程、お願い申し上げます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアなら当然のことかもしれませんが、私は素人です

2021-02-11 20:22:37 | 移植

Blag という Smile の曲ですが、0:52あたりから後を聞いてみて下さい。

何かに似ていませんか?

そう、気付いた人エライ!!!

Queen の Brighton Rock に似ているでしょう。

今日の仕事中にSmileを聞いていたところ大発見しました。

SmileはQueenを結成する以前に、Brian May とRoger Taylorが組んでいたバンドです。

おそらくこの Blag の発展系が Brighton Rock になったのでは?と感じました。

 

 

カラーの新しい球根が到着しました。

色は5色あり、黄・桃・赤・橙・黒です。

これから高温発芽させていきますので、燃料の費用が気になります。

ところでこの球根、上の2枚の写真のうち、移植する時に上にするのはどちらでしょう?

 

とりあえず、慌てて2色移植しましたよ。

この数日中で続けて植えていきます。

少し余裕をかましていましたが、だんだんと忙しくなってきました。

そろそろエンジン全開です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやります スカエボラ

2021-02-05 22:12:46 | 栽培状況

高松商事さんからスカエボラの苗が届きました。

おぉ~、しっかりと根が付いていますね~。

来週にはこれを植付ける予定で、いろいろと段取りをしています。

今年は出荷が早く始まり、すでにハウスに空きスペースも出来てきました。

そこに間髪入れずに次の作付けを入れようと計画しています。(当たり前のことなんですが)

過去の出荷物です。

色によって性質が異なるので、アソート出荷で揃えるのに、かなり苦労をしています。

出荷は5月です。

お楽しみに~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの場所でエキサイト

2021-02-02 22:14:05 | 移植

つまらんのだろうねぇ~

いつも暖かいハウスの中でゴロゴロ・・・

よし、今日は大好きな場所に連れて行ってさしあげよう!

 

さてここは、隣町の三日月町の山の上にある公園です。

ここに到着するやいなや、大興奮!

この笑顔で高速で走り回り、鉄砲玉状態です。

迷子になっても知らんよ!

 

エキウムを移植して数日経過しました。

ブルガレという品種で、KaLuckでは3月にラベル苗で出荷を行います。

残った苗を大きめのポットに再移植し、5月に開花株で出荷します。

庭に直植えすると、確実にこぼれ種で増殖してきます。

エキウムがお好きであればいいのですが、そうでなければ種が飛ばないように管理をしてくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに、YESの「クジラに愛を」を聞きたくなったわ

2021-02-01 18:38:58 | 出荷

我が町の玄関口である新宮駅には、なにかを意味するであろうモニュメントがあります。

私はこれが少し苦手です。

下半分がブツブツしてキモくないですか?

キモいとは思いながらも、なにげなく見たくもなります。

ネットで調べたら、集合体恐怖症という一種の精神的疾患だそうです。

夜に見ると、ブツブツが露骨ではないので少しマシに感じます。

 

 

こちらは、ヤグルマソウのシルバームーンという品種。

ラベル苗で出荷しています。

ヤグルマソウはセントーレアともいいますが、ネットで調べると一年草タイプをヤグルマソウ、宿根系のヤグルマソウをセントーレアと、一般的には区別していることを私は知りませんでした。

パッと見はダスティーミラーのようで、しかしダスティーミラーのように急速にグングン成長するわけではありません。

かなり成長は遅く、さらに初夏には黄色の花を付けます。

昨年末の寄植えに使用していましたが、今回はその残り株につき、本日で出荷を終了しました。

ありがとうございました。

また今年末にお目に掛かりましょう。

 

 

昨年クジラホーキの柄が折れてしまいました。

いつも買いに行こうと思うのですが、常に忘れて数ヶ月も経過してしまいました。

覚えている間に買いにいかないと・・・

2本も買ってしまいました。

これが感動するぐらいに使い勝手のよいホーキです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする