KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

デルフィにお邪魔

2017-04-30 19:46:50 | 出荷

デルフィニウムの花に隠れているつもりでしょうが、まる見えですよ!

 

 

さて、先日のブログでご紹介いたしましたジギタリス・イルミネーションですが、出荷を開始しました。

まだあんまりニギヤカにはなっていませんけどね。

アプリコット・フレイム・ラズベリーと、3色そろいました。

サイズは4.5寸LONG、この品種にしては極コンパクトに仕上げています。

試作につき失敗も多々ありまして、出荷数量は少量です。

 

 

ついでに、遊びでこんなモノも作ってみました。

2.5寸LONGサイズのカラーです。

これ残念ですが少量の為、出荷はできません。

でも寄せ植えにイイ感じですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検費用捻出が大変

2017-04-28 08:15:08 | 栽培状況

自動車の車検に行ってきました。

いつもなら車2台で行って帰りは1台で帰るところなのですが、その1台が今使えない状態に!

鳥さんが巣を作って卵を温めているので、しばらく使用不可。

よって、初めて車検時の台車を急遽お願いしました。

台車は軽のekワゴン、新車のいい香りがします。

全く加速が弱いので面白みに欠けますが、今の自分には軽自動車に乗り換えても十分なような気がします。

そんなことより、恐怖の車検費用の支払いです。  ャアァァ~~

 

 

これはジギタリスのイルミネーションという品種。

推奨は8号サイズぐらいと言われていますが、4.5寸LONGで作ってみました。

水分の吸収が非常に早く、天気がよければ一気に乾いてしまいます。

また、上からのジャバ~では水が入りにくく、じっくりと時間をかけて潅水しています。

乾燥しすぎた時にカルシウム欠乏の症状が出てしまっている株もあります。

そういった症状(葉先が傷んでしまう)の株は、少し価値を下げなければいけません。

いろいろと大変な状況ですが、ようやく花穂が見えてきました。

コンパクトに仕上がりましたので、なんとか開花直前状態で来週より出荷を開始したいと思います。

栽培数が少量ですので、スグに終了してしまいそうです。

よろしくお願いいたしますね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじいさん、来たよ!

2017-04-27 08:01:04 | 出荷

数年前のこと、ポールマッカートニー来日でその時がラストチャンス!と思っていましたが、今来日していますね。

今回が最後の日本になるのではないかと(毎回)思っているのですが。

しかし、元気なじいさんなので、それを裏切って次もあって欲しいと願ってもいます。

ななじゅうさん歳?ななじゅうよん歳?

このままギネス記録を更新してもらいたいもんです。

 

 

スカビオサ・ファーマが開花していました。

大きな花ですね~。

切花用品種のこれ、一目見たら絶対に忘れることがないスカビオサです。

青以外に白もあるんですが、まだ開花していませんね。

今年は昨年よりも少し背丈が高めになっています。

ん~、やっぱり高いですね~。

 

 

カラーも元気に出荷中ですよ。

ピンクの品種を昨年のピンクシャーベットからピンククラウドに変更し、大正解!

非常にカタチよく仕上がります。

今年の母の日は遅めなので、満開になってしまいますよ~。

 

スカビオサ・ファーマとカラーは、いずれも5月上旬までの出荷です。

よろしくお願いいたしまする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は昔々 鳥だったかも知れない

2017-04-24 07:30:13 | 圃場

会長さんより玉手箱が届きました。

なんでしょうねぇ?

おいしそうなクッキーがでてきました。

どれどれひとつ・・・うんま~!

さらになんかありますよ。

おあ~なんじゃ~このみかん~!

めっちゃあま~!

会長さん、いっつもすみません、どうもありがとうございます。

 

KaLuckの圃場は四方を山で囲まれている超山奥のド田舎村に位置します。

秘境の地というほどではありませんがね。

この季節は新緑がとても美しく、山を眺めてばかりいます。

会社勤めしていた頃は、こんなにも新緑が美しいことなんて理解できませんでした。

というか、新緑という言葉は頭の中に存在しなかったと思います。

そしてもちろんこの新緑があと数日で終わってしまうことも知りません。

一日中ずっと山を見ていると、食事も必要ありませんし、仕事も手に付きません。

鳥になって空から山を眺めたいですね。

そして、一度でいいから人をめがけてフンを落としてみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日や父の日と同様に、自分の日があってもいいのにね

2017-04-23 07:31:54 | 出荷

ヒルベルダ・コーイさんのカーネーションはまだまだ初心者で、今年で2年目です。

母の日前線がようやく北上してきました。

カレンダーの都合により例年より少し遅めです。

こちらの品種は、エスタとレッドエスタ。

これ以外にはフィネスもあるのですが、微妙に開花がずれましたので、先に2種をMIXさせました。

写真では違いがあまり判らないですね。

エスタはピンクで、レッドエスタは赤です。

 

お母さんのことを、なんと呼んでいましたか? 

今は「お母さん」「ママ」が主流ですが、年配者は「オフクロ」が多いようですね。

かなり昔は「おっかあ」「母上」というのも主流だったそうで。

 

私は小さい時「ママ」と呼んでいましたが、小学校低学年の頃に強制的に「お母さん」と替えられた記憶があります。

中学生ぐらいになると気付いた時には「オカン」になっており、その後亡くなるまで「オカン」が続いていました。

ママからお母さんに変わる時って、なんか恥ずかしくないですか?

これから「お母さん」と呼びなさいよ~。

「お母さん!」 「なあに?」 みたいな気持ち悪い空気。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な国のマリモ

2017-04-21 20:26:46 | 出荷

忙しい毎日ではありますが、結構早めに帰っています。

今日は17時30分にはハウスを後にしています。

本格的に忙しくなるのは明日からではないかと思い、今日は早めにドリンクタイムに突入したい感じ。

というのも、もと花苗生産者のMさんからビールをたくさんいただきました。

これじゃあドリンクタイムが気になって、仕事が手につきませんですよ~。

迷惑?・・・・いや、ビールは全然迷惑じゃなく、益々ヤル気度UPです。

ありがとうございます。

 

さて、美女ナデシコの出荷を開始です。

マリモがそこそこ大きくなってきました。

この不思議なマリモの中からツボミが見えてきて、やがてナデシコの花がボール状になって咲いてきます。

まだツボミが見えていませんが、期日になりましたので出荷させていただきます。

色が変化していくタイプの美女ナデシコです。

咲きはじめは白ですが、やがてピンクになり最後には赤に変化します。

不思議ですね、植物って!

今年はいい感じの高さになっています。

この高さを出すのが非常に難しいんです。

矮化剤コントロールが微妙にズレると、メチャ高になったり虫歯のようになったりで、加減がなかなかうまく定まらなかったりします。

え?あと7センチ低かったらいいのに・・・って?

好みは個人差がありますよね。

今週は高めから収穫しましたので、来週は少し低くなってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚草の栽培って何年ぶりでしょうか

2017-04-19 07:35:34 | 出荷

金魚草トゥイニーにツボミが付いてきました。

ある方からこのような仕立はどうか?というアドバイスをいただきました。

八重咲き金魚を大きめのポットで作っています。

花茎が10本近く出てきており、非常にボリーミーです。

え?ボリューミー?  どっちやったか、まあどちらでもいいか!

ここまでかなり長期にわたる栽培でしたが、あと10日ほどで開花すると思います。

これはかなりイイ感じにできるのではないかと思います。

アドバイスをいただいた、そのある方。

私が申し上げるのも失礼なことですが、さすがです。

 

さてこれは宿根バーベナ。

ティアラという品種で、名の通りティアラのようなイメージに咲きあがります。

花弁の内側の色が濃くなっており、それがポイントとなっています。

半這性タイプなので、横に広がります。

出荷時に既に広がっている株は、腕が絡まりますのでラッピングをして出荷いたします。

ラナイっちゅう品種も同じイメージを持ちますね。(というか、ラナイの方がメジャーかな?)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいもさん、あげさん、グッさん ・・・さん付けで呼ぶ食材って

2017-04-18 07:45:52 | 出荷

昨日いろんなモノをいただきました。

ハウス近所のグッさん(に似ている方)より、タケノコ!

ヤッタ~ヤッタ~ヤッタ~マ~ン!

初めてタケノコをゆでました。

仕上がりはグッさんだけにGood!

意外と簡単にできるものですね。

 

 

そして、おいもさん。(なぜ”さん”付けなのでしょうね)

ちなみに、これをいただいた方はどなたにも似ていません。

これはとん汁に入れて食べましたよ。

新鮮なので、すぐに軟らかくなりました。

大阪ではヤラカクなるって言いますが、西播磨ではヤラコオなるっていうんですね。

近所の農家のみなさん、ありがとうございます。

 

 

アイビーゼラ・シュガーベイビーの出荷です。

これまで10年間ほど栽培していましたが、毎年ラッパ葉でツボミ少なめの株がたくさん出現していました。

これには何か原因があるのだろうと、微量要素を散布したりとか色々調査しましたが、結局わからず終い。

ところが、今年はラッパ葉が見当たらなく、これはウレシイことなのですが。

とりあえず、今は忙しいので原因不明のままにしておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルインパが・・・・・

2017-04-17 08:18:42 | 栽培状況

サルビア・サリーちゃんのピンチも終わり、後は開花を待つのみとなりました。

今年のサリーちゃんは5品種揃えました。

 

一番人気のスカイブルー!

一番人気というのは、私が勝手に思っているだけです。

 

ディープオーシャンはコンパクトになったような記憶があります。

矮化剤の濃度を他より微妙に薄めにしました。

実生との違いが出るようにボリュームタップリの株姿を目指し、土を多めネギ多め油多めにして栽培しています。

ブルー系ばっかりなので、開花した時の違いが判断しずらいですが、それもよかろう。

白系は、花が老けた後すぐに茶色くなるので、今回もパス。

 

これらのサリーちゃん、出荷は5月下旬です。

しばらくお待ちくださいね。

 

あっ、おっ、うっ~、なんじゃ~これ?

ダブルインパが混じっていますよ!

これはカンタービレシリーズで新品種のプリンセスピンクですね。

こんなラッキーなことがあるもんですね。

でも、サリーちゃんと同じ濃度で矮化剤をぶっかけていますので、少し委縮気味になっています。

少しジベ打ちして拘束を解いて大きく育ててみようかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンミンの、県民による、県民の為の、ビーフン

2017-04-15 22:45:05 | 病害虫

ピーマン入れんとってや~。

今やったら美脚ストレッチパンツもらえるさかいに。

おかん、ピーマン入れんとってや~。

 

こげあられ、うんま~!

醤油の焦げた香りが、うんま~!

ピーマン入れんとってや~。

 

いずれも戴き物です。

ありがうございます。

 

今晩食べました。

ピーマン入れてしまいました。

 

 

さて、ここまで成長してきましたよん。

ヒゲの生えている美女!

美女にヒゲが生えてきたら、

お前オトコやったんか! ぐらいの驚きがありますが、

美女ナデシコにヒゲが生えてきたら、

開花が近いですよ、っているシグナルです。

もちろん驚きません。

 

このヒゲが数日でマリモのようなマンマル状態になってきて、

そして開花に至ります。

あと10日ほどで一番花が開花しそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする