KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

モクビャッコウを大きくしてみました

2009-10-31 21:20:39 | 出荷


モクビャッコウを大きく育ててみました。
一年越しの株ですが、夏にかなり低く切り戻して、わき芽をたくさんふやしております。

モクビャッコウの管理は結構簡単なようですが、夏場の下葉の蒸れに最も注意しなければなりません。下葉に水分を持ったままだと葉が真っ黒になってしまいます。潅水は確実に葉に付いた水分が乾く時間帯や天気の良い日を選んでください。かなり控え気味にしたほうがよさそうですね。

基本的に葉を楽しむ植物なので、花はさほど魅力がないように思います。しかし挿し穂を取得する茎の違いで異なってくるのだと思いますが、開花する株とそうでない株の違いがよくわかりません?? 勉強不足です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃいませ お二人さまでしょうか?

2009-10-28 21:08:16 | その他
本日は突然のご来客がありました。
 

 
右側の方は、姫路生花卸売市場の生花ソムリエと呼ばれる凄腕営業マンK氏です。
そして左側の方は、毎年ハボタンを納品させていただくコメリホームセンター・中国四国地方の植物仕入れご担当のO氏です。
いつもお世話になっております。

今年もコメリさんへのハボタン出荷が開始しましたが、そのハボタンの栽培状況のご視察をかねて当方の春出荷予定などのご調査にお越しになりました。

一日中水やりをしていた為、ハウス内の足元が水びたしの状態でした。
ハウス内をご案内中、O氏の皮靴が汚れなかったか心配ばかりしていました。
生花ソムリエK氏の後ろポケットの財布が落下しそうでしたが、残念ながらそうはいかず、お忘れ物なしでお帰りになりました。

遠方はるばる、お疲れ様でした。ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウム・ブラックマジックが発芽してきました

2009-10-27 20:33:13 | 栽培状況


ゼラニウムが発芽してきました。
先週種を撒きましたが、この季節でもかなり夜間は冷えてきますので暖房を入れています。
そしてだいたい全色の発芽がそろそろ完了します。

品種はブラックマジックで今年の春に出荷していた品種と同じです。
特徴は葉色で、花色によって葉の濃淡がありますが、黒に近い茶色っぽい色をしています。
花色は全部で8色準備しました。
参考に今年出荷していた写真を掲載いたしますね。

 
 
開花の予定は来年の4月です。よろしくお願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉前線なんてひとまたぎ

2009-10-26 22:50:07 | 出荷


モミジ葉ゼラニウムを出荷します。
花の色はサーモン色なんですが、開花はもう少し待ってくださいね。

紅葉前線がだんだんと迫ってきていますが、それまではこのゼラニウムをお楽しみください。

これからの季節はカビが発生しやすいのでご注意くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハハ~ン このニオイは・・・

2009-10-25 20:31:04 | その他


ここ数日のことですが、不思議と室内でカメムシを見かけることが多くなりました。
自宅玄関・自宅トイレ・この写真はハウスのトイレ内で見つけたカメムシです。
室内はカメムシの食料となるものはないはずなのに、外は寒くなってきたから身を守るために侵入してくることが多くなってきたのでしょうか。

いずれにせよ、トイレで見かけたカメムシはそのままトイレットペーパーでつぶしてポイで一石二鳥。つぶした際に強烈なニオイだけがトイレに残りヤブヘビ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキザリス・桃の輝きが出てきますよ

2009-10-23 21:10:27 | 出荷


秋咲きオキザリス・桃の輝きの出荷開始です。
昨年球根を仕入れて今年のために増殖させました。
今年はまだまだ試作なので1000ポット程度しか栽培できませんが、来年は増量します。

桃の輝きを栽培することになったきっかけは、ある種苗会社の担当氏からのオススメです。ピンク色の花でもこれだけ鮮やかな色はない!と断言されておりました。
おかげさまでやってみて正解だったと思います。M田さん、ありがとうございます。

難点が一つ。 増殖後の球根を拾うのに難儀しております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハボタンの色付き加減はどうであるか!

2009-10-22 18:51:45 | 栽培状況


KaLuckのある地域は山間部でこの季節でもかなり冷え込んできます。最低気温は、一昨日は4℃、昨日は6℃。
秋出荷の早出しには有利かも知れませんね。(あ・・・暖房費用がかかるので冬の栽培には不利ですわ・・・)
 
 
ハボタンもこれぐらい色づいてきました。これから急激に変化していきます。あと数日でイッキにハボタンらしくなると思います。
 
 
初霜はだいたい11月初旬なんですが、今年はどうであるか!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガザニア・ガズーを移植しました。

2009-10-21 17:53:31 | 移植


昨日に引き続き、春の準備です。
ガザニア・ガズーを移植しました。ガズーは巨大輪として有名ですね。
色は6色(黄色・黄色にリング入り・オレンジ色・オレンジ色にリング入り・白・赤にリング入り)です。

昨年よくあった事故ですが、突然花首がポキンとよく折れました。オレンジに多くみられました。
今年はそういった事故を減らすよう、いっそう茎が強くなるような施肥管理を目指します。

出荷は2月後半以降からになるのかなと思います。
ガザニア・ガズーをよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルフィニウムにまつわる懐かしいあれこれ

2009-10-20 21:12:09 | 移植


最近は春の出荷準備が立て込んでおり、今日はデルフィニウムを移植しました。
出荷の予定は4月です。
デルフィニウムはブルーミラー、サマー・モーニング、ヌディコーレ・ローリンの3品種を栽培します。

ブルーミラーは昔からある品種のようで、(私は昔のことはよく知りませんが)市場の方が懐かしい響きだとおっしゃっていました。

私からすれば、ヌディコーレ・ローリンって「鬼首おりん」みたいで、懐かしい響きなんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリした~

2009-10-19 21:07:30 | 圃場


ハゲイトウの種が飛んでいったのかどうなのか、圃場の空きスペースに見事に育っています。ハウスの中で栽培していたハゲイトウと同じ品種です。
自然に育ちましたので、背丈が70センチほどあります。頭が大きいのでものすごい重そうです。

遠くから見ると、脳みそ丸出しにしてしゃがんでいる人のように見えてビックリしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする