KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

モグラも台風対策か?

2018-09-30 15:11:16 | 栽培状況

出荷物を積み込む台車のタイヤがスムーズに可動するように、とのことで ハウス出入り口前にコンパネを敷きつめていました。

台風で飛ばされないようにハウスの中に収納しています。

コンパネが風に飛ばされて隣の収穫直前の田んぼに入ったら、えらいことになりますからね。

あれ?

なんやら溝が出来ていますね。

こ、こ、こ、これは、は、は、モグラさんの後でしょうね。

モグラさんの穴を掘り進む力強さは相当なものです。

前に一度捕まえようとして足をつかんだのですが、そのまま振り切られて土中にもぐりこんでしまいました。

 

 

タマネギはだいぶん発芽しています。

ハウスの中に入ると、ネギのいい香りしています。

この黒種のサヤは、生育途中で落ちることもありますが、移植頃まで残ることもあります。

頭を押さえこむような感じで付着していますので、生育に影響するのかもしれません。

でもKaLuckではそのまま自然放置です。

だって面倒ですもの。

みなさんも、サヤを外したりでずにそのまんまですよね。

 

 

さて、今日の失敗写真をお見せします。

ズボンをベンチにひっかけて破いてしまいました。

思い切りビリビリです。

少しの穴なら縫いますが、ここまでとなると縫った後がフランケンのように目立ってしまいますよね。

思い切って捨てます!

今度からは破れにくい生地のズボンを買いますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体がダルオモ~ 

2018-09-28 08:30:01 | その他

栄養ドリンクも、安価なものはほとんど効果を感じない身体になってしまっています。

生薬の入った少し高価なものを試そうと、少し前からゼナを使っています。

飲むタイミングによりますが、かなりの効き目で夜22時を過ぎても仕事を頑張れそうな勢いです。

飲むタイミングと書きましたが、疲れてから飲んではあまり意味がありません。

疲れる前に飲むと、普段疲れるはずなのに身体がスムーズに動くようになります。

私は昼ごろに飲んでおり、そのまま夜間まで全力疾走。

だいたい飲んでから3~4時間ほど経つとその効果がわかってきますよ。

でも家に帰りいったんシャワーを浴びてビールを飲んでしまうと、絨毯のように床にへばりついて身体が動かなくなってしまいます。

 

難しいことは分かりませんが、栄養ドリンクは安モンより高いモンほど効果があるということが分かりました。

今日はとにかく死ぬ気で頑張らんとアカン!という日にはゼナを、普通に頑張る日には安モンを。

夕方に帰れる程度の日は栄養ドリンクなしで。

当日の作業内容によって栄養ドリンクの種類を分けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KaLuckとゆかいな仲間たち

2018-09-25 08:23:40 | 圃場

雨の後は、ハウスにカニが侵入してきます。

田んぼを一枚はさんだすぐ横に川が流れていますので、カニがたくさんいます。

以前に甲羅が10センチ以上もある大きなカニが入ってきました。

となりのオッチャンがそれを捕まえて味噌汁に入れるねん・・って言ってました。

寄生虫とか大丈夫かな?って思いますが。

そんなのに指をはさまれたら、指がちぎれてしまいますね。

私はカニを見ると、PRODIGY の The Fat of the Land を思い出します。

え、The Fat of the Landって20年前~!

そりゃ、歳もとりますわ。

 

けいとうセンチュリーの出荷が最終近くになってきました。

出荷準備をしていると、ブ~ンと嫌な音。

でっかいハチが・・、危ないっ!

でもよく見るとクマンバチです。

クマンバチは強そうな名前で身体も大きく怖そうなのですが、実は自分から絶対に攻撃してくることはないやさしいヤツなんです。

人間が捕まえようとしない限り、被害を及ぼすことはありません。

怖そうな名前ですが、鼻が詰まってクバンバチになると、少し腰がくだけますね。

あ、よく見ると 右下にカエルさんも発見。

カエルがハチを食べようと狙っているのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ寿司にはあまり行きません

2018-09-23 07:33:47 | 出荷

♪カ~ッパカッパ カッパのマークの カッパーシン♫

マイシン系のこの農薬は銅が入っていますので、とってもブルー。

なんと綺麗な色でしょう!

飲んでみたい気分にもなりますが、やめておいたほうが無難。

 

 

ブルー続きですが・・・

青色フジバカマはユーパトリウムのナントカという名前の品種です。

最終の出荷を終えたところです。

やっぱり花がアゲラですよね。

ビビリの私は、少し弱めに矮化剤を施しましたので、少し背丈が伸びてしまいました。

もう少し抑えないといけませんな。

植えっぱなしで完全に宿根化していき、年々幅を効かせてきますので、ちょっと注意が必要です。

来年もきっと生産いたしますので、またお会いしましょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いままで隠れて何をしていたんだ

2018-09-20 07:55:02 | 出荷

彼岸花がようやく咲いてきました。

この地域は微妙に温度が低いようで、昨日いらしたお客さまから「ここは開花が遅いね!」と言われました。

そうですか、じゃあ他は満開なんでしょうね。

彼岸花はもともとモグラを退治するために昔の人が植えたものだと聞いたことがあります。

球根を食べると死ぬようなんですよ、実際のところは知りませんけどね。

昔の人の知恵です。

 

 

今週初めから、レースラベンダー・スパニッシュアイを出荷しています。

10.5センチポットが多いKaLuckの中で、珍しく9センチポットで栽培しています。

花作りを始めて15年目で、1年目からこの品種をやっています。

おそらく一番長続きしています。

この品種が好きなのかって?  まあ普通ですね。

いつもこれの出荷作業をしていると、鼻水がでてきてクシャミ連発です。

ヘンな体質ですね。

9月下旬まで出荷は継続しますので、よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話の無い時代は、みなさんどうやって仕事をしていたのでしょうね?

2018-09-16 06:52:46 | 病害虫

スマホの音声トラブルが頻繁に発生するようになり、通話が10回のうち1回ぐらいしかつながらなくなりました。

iPHONE-5 を使用していましたので、かなり前の世代の型式でした。

これでは仕事になりませんので、急遽機種変更です。

偶然にもIPHONE-XSの予約開始と同じ日の出来事です。

店員からXSを薦められましたが、予約が16時からで本体到着が20日。

いや、今11時で16時まで待てません。

今すぐに使える機種が必要なので、IPHONE-Xに変更。

10人近くの皆さまにご迷惑をおかけましたが、ようやくスムーズにつながるようになりました。

失礼をいたしました。

さあ、これからIPHONE-Xの勉強をしないといけませんが、なかなか時間がとれません。

ハボタンの移植が終了してからゆっくりと機能を確認してみます。

 

さて、先日ヨメが奇跡的にこんなものを発見しました。

ヨトウムシの卵です。

露地には防蛾灯を立てているのですが、離れているハウスには灯りが届かないので、産卵されてしまいました。

しかしよく見つけたもので、孵化する前でよかったですよ。 ホントによかったよかった!

1週間程前にタップリとランネートを散布しましたが、この農薬は当然残効がありません。

それ以降に産卵しているんですね。

 

 

 

ヒューケラの出荷を開始しました。

風は秋色ですね。

秋色で思い出しましたが、先日テレビのクイズ番組でこんな問題がありました。

聖子ちゃんのシングル曲のなかで「色」のついていない曲を5曲、30秒以内に答えよって。

私はファンではありませんが、聖子ちゃん世代の人間なので、すぐに解りました。

あなたは答えられますか?

さあ、このヒューケラはドルチェではありませんよん。

ソムリエコレクションというシリーズです。

まあ、あまり見た目の違いはありませんけどね。

9月末ごろまで出荷をしていますので、ご注文をよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?   息が白いやんか!

2018-09-13 07:47:54 | 出荷

昨夜このとですが、息をはいたら白くなりました。

この地域だけ秋の深まりが急激に進んでいます。

美女ナデシコのレディーイングリーンは来週より出荷を開始します。

こちらは手毬草タイプの開花しない美女ナデシコです。

華やかさには欠けますので、ヨセウエなどに利用してください。

 

 

秋の深まりとともに、一気に色が濃くなりました。

アルテルナンテラ・パープルナイトは、秋の深まりとともにいきなり色が濃くなりました。

すでに出荷は終了です。

少量ですみません。

 

 

こちらはまだまだたくさん残っていますよ。

ケイトウセンチュリーは只今出荷中です。

穂がだんだんと大きく開いてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壺の中は平和なんでしょうね、そこで生活してみたいです

2018-09-09 08:59:45 | 農薬

ハクション大魔王、小学校の頃によくテレビで見ていました。

夕方の番組でしたが、何度も頻繁に繰り返し再放送されていました。

子供の頃は気付かなかったのですが、他にもリボンの騎士・悟空の大冒険・サスケなどの繰り返されて放映されていたアニメ番組は、何かウラで大きな力が働いているんでしょうね。

あぁ 子供の頃は良かったな~って、最近常に思います。

思いだして魔王を書いてみましたが、なんか少しヘン。

免職人いや麺職人は、確かに麺が旨い!

でもたまにはもっとエエモンを食べたい。

ハボタンの移植が終わってひとまず解放されたら、少しエエモンを食べに行きたいですね。

ウナギとか、ウナギとか、ウナギとかね。

 

 

ハボタンには1週間~10日に1回は農薬散布しています。

プレパソンが登場して以来、かなり頻繁にこれを使用しているので、最近効果が弱まってきています。

危険なので薬剤ローテーションの中に別の薬剤をはさんでいます。

先日ご紹介しましたアニキの他に、フェニックス・デルフィン・ベネビア・デミリンなど。

有機リン系は臭くてたまらないので、あまり使用したくないです。

そのベネビア、昨年気付いたのですがプレパソンと同じ原体なんですね。

ローテーションの意味ないやんって、外しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロアスター もうすぐです

2018-09-07 23:18:46 | 栽培状況

先ほど、スマホがポン!と鳴って、なんやろ?

台風22号発生って。

ありゃりゃ~~~!

 

今回の台風と北海道の地震で被害に遭遇された皆さまに、心よりお見舞申し上げます。

 

当方は兵庫県西播磨地域ですが、台風の雨風が強く心配していましたが、なんとか無事に切り抜けました。

大阪の地震があって、梅雨末期の豪雨であったり、台風に北海道の地震。

報道ステーションで、想定外の災害にどう備えるかって。

そりゃあね、お金があればそうするけど・・・っていう家庭がほどんどでしょうねぇ。

想定外には限度がありませんし。

想定外の災害にどう備えても、ゴジラが来たら終わりでしょうしね。

それが最大の想定外か。

 

マイクロアスター!

開花してきましたので、来週から出荷させていただきます。

 

秋の出荷が本格的に入る前にハボタンの移植を終えたいのですが、ハボタン数量が多くてなかなか楽になりません。

今はそんな状態で、ブログの更新がなかなかできず、もどかしさもSOMETIMEといったところでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン大好きっ子

2018-09-04 09:47:41 | 栽培状況

ラーメン屋さん不毛地帯である我が町に、新しくラーメン屋さんが出現しました。

当町は夜20時にはほとんど人通りが無くなり、21時には車の往来も無くなり、22時にはオバケが出てきます。

このお店は22時まで営業しているそうで、どれだけのお客さんを期待できるかです。

遅くまでやっていいることが魅力なので、決して営業時間を縮めたりしないでね。

ビジュアルは太子町にある麦右衛門そのもので、どうやら店主がリスペクトしているようです。

化学調味料の味はあまりしないところも店主の信念を感じます。

他のラーメン店のある「食後のノドの乾き」がほとんどありません。

塩分が非常に控え目にしてあるということでしょうか。

チャーハンが作り置きを炒め直して提供されているところは残念ですが、人員不足なのでやむを得ないかも知れません。

新店舗なので店内はピカピカで清潔感があります。

カウンターと椅子の高さが合っておらず、食後は肩が凝りますので、ここは改善が必要でしょうね。

私は素人なので今はそれ以外の感想は特にできませんが、数年後にまた来ますので、いろいろな進化を期待しまよ。

ガンバレ!

 

 

さて、こちらは美女ナデシコですが、ツボミの状態で花が咲かないタイプのレディイングリーンという品種です。

いわゆるテマリ系に分類されるあのタイプです。

このツボミもう少し大きく肥大してきてから出荷を開始します。

お彼岸明けぐらいかな?

ただ、ツボミが開花しないので、華やかさはありませんね。

寄せ植えの脇役として、このツボミはかなり長期間のパフォーマンスが期待できます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする