KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

出費ばかりで泣きすぎてレッドアイになってしまいました

2020-06-20 08:11:09 | 機械・器具

栽培用土を調合する時に使用している、ショベルローダーです。

ブロック塀に囲まれた場所で用土をマゼマゼしています。

昨日、バケツの左端をブロック塀に引っかけてしまい、ベロ~ンとめくれてしまいました。

非常に頑丈なので、手で押したところで全然もとに戻りません。(当たり前やん!)

バーナーであぶって柔らかくしないとダメですよね。

自分では修理できませんので、購入した業者さんに来ていただき、修理の為にバケツだけ持ち帰っていただきました。

また修理料金がかかってしまいます。

給付金が入ったとこなのに、うまいことできていますね。

トホホ・・

 

 

イオンのスーパーのお酒のコーナーです。

珍しいものを見つけました。

レッドアイ、懐かしいです。

ビールとトマトジュースを混ぜ合わせたカクテル。

学生のころ、バーでアルバイトをしていましたので、いろんなカクテルの作り方はそこで覚えました。

でも、レッドアイの注文は受けたことがありませんでしたね。

私もどんな味がするのか飲んだことないのでわかりません。

興味があるのですが、ショベルローダーの修理で出費もありますし、言い出せません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4段サーモ設置時の注意点

2020-02-05 07:53:36 | 機械・器具

4段サーモをハウス加温期に取り付けました。

取り付けは2台目なので、悩むことなくスンナリと手際よくいきました。

カラー球根の植え付けに合わせて、EOD栽培をスタートしていきます。

これが4段サーモ。

セットした時間で変温管理が可能となる、かしこい装置です。

カラーの発芽時はかなりの高温が必要になりますので、そこで21度~15度の変温管理を実施します。

昨年はジギタリスでEOD栽培を実施していますが、温度設定に失敗がありました。

というのは、加温機本体の温度設定を殺しておかないと、4段サーモの温度センサーが有効になりません。

どういうことか・・・

これが本体の操作パネルです。

本体の温度を4段サーモの設定温度より低くしないと、本体の温度設定が優先されてしまいます。

ですから4段サーモを有効にするには、本体ではゼロにしておく必要があります。

昨年は、4段サーモの温度設定が8度でしたが、本体が10度のままでしたので、本体の温度設定が優先されてしまいました。

EOD効果による節減ができていませんね。

 

さあ、今日はカラーの移植です!

この姿勢が腰痛を引き起こす原因になります。

用心しないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーナインチューハイひとつ!   ハイ喜んで!

2019-12-27 15:24:36 | 機械・器具

年末というのに、ハウス加温用温風機の未着火ランプの赤色が点灯していました。

これが点灯している時は、灯油が燃焼していないということ。

これは大変!大変大変大変大変変態!

ここが江戸なら、てぇへん とか言ったりして。

単純に燃料が空になったらこうなるのですが、燃料はタップリとあります。

なにかしら原因があって、空気が入ってしまったのか?

とにかく温風機のふたを開けると、電磁ポンプから灯油が漏れているではないか。

それもかなりの量!

これは大変!大変大変・・・ もういいか。

それで急遽、変えの電磁ポンプを注文。

それが一昨日の大騒ぎ。

昨日、到着したその新しい電磁ポンプに交換し、無事解決しました。

初めての交換作業なので、業者のMさんに助けてもらいながらの作業です。

試運転して、燃焼OK!

今朝の確認では未着火ランプは消えたままでしたので、無事運転できているようです。

こちらは古い電磁ポンプ。

どこから漏れていたのかよく分かりませんが、とりあえずこれは処分です。

あと一日ずれていたら、ひょっとして年明け対応になっていたかも。

Mさん、ありがとうございます!  助かりました~。

 

 

矮化剤の種類はいろいろあります。

1ポットあたりに使用する原価を考えると、バウンティーが一番経済的なので、それをメインに使用しています。

しかし、バウンティーでは少し効果がおかしくなって・・・とか、他の剤で良い仕立ができるのであれば、他の剤を使用することもあります。

他の剤の有名な商品に、ビーナインがあります。

今日はそれを使用しました。

これ1本で100g入りですが、20リットル分のビーナイン300倍散布溶液を作ると、この粉が66.6g必要になってきます。

他の農薬と比較しても、ちょっと経済的に非効率です。

まあ、ビーナインの効果が非常に良いので、これに頼っていますがね。

 

この黄色い粉、何かを連想しませんか?

そう、クエン酸みたいですね。

溶けた溶液の雰囲気もクエン酸です。

いつだったか、居酒屋でクエン酸チューハイを見かけたことがあります。

そのうち、ビーナインチューハイなんか出てきたりしてね。

期待しています!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もありがとうございました

2018-12-31 19:10:02 | 機械・器具

本日より稼働いたします。

4段サーモ!

EOD効果による灯油節減を目指します。

機械導入までの間、業者さんには「A~DA、KO~DA」と大変かき回してしまい、申し訳ありませんでした。

 

 

ん~と、極楽鳥花!

試作的に栽培していますが、いったい花芽はいつ見えてくるのやら???

おそらくポットが窮屈になるだとうと思っていましたが、やはりピチピチです。

下から根が出てきました。

無理をせずにベルトを緩めないといけないということです。

 

 

ふざけてばかりのブログをご覧いただき、ごめんなさい。

そして毎度KaLuckをご愛顧いただき、ありがとうございます。

来年もこの調子で変わらず続けますので、よろしくお願いいたします。

みなさん、よいお年をお迎えくださいね。

 

追伸) 私もDA-PUMPだと思っていましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時にはホフディランのように

2016-10-18 08:21:37 | 機械・器具

想いを伝えているでけなので、名誉なんていらないってことかな?

もし私ならノーベル賞じゃなく、飲~める賞でもウレシイんですがね。

なんか昨年もこのようなことを書いたような気が・・・

 

ところでホフディランていましたよね。

ボじゃなくホ!

今も活動しているんでしょうか?

 

 

ハウスに設置している時計を見ると、いつも1時30分です。

そう、電池切れの状態で既に1週間近く時が止まっています。

そしてその1週間の間、毎日 「明日は電池を持ってこよう!」 なんて思いながら、毎日物忘れ病になっています。

紙に書いて玄関のノブに張っておかないとダメですね。

いやアカン、多分ノブに張ることを忘れます。

額に張ることを提案したいのですが、それでは前が見えないし。

いいことを思いつきました。

ヨメの背中に張っておく、これが一番!

あ~でも紙に書くことを忘れたら意味ないし。

  ・

  ・

  ・

そんな楽しい毎日で次の1週間も過ごせそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の計量機には怖くて乗れないのですが、それがなにか?

2015-07-21 08:03:51 | 機械・器具

今年は大忙しでしたので、自家用の野菜は作れませんでした。

そんな状態を見て近所の皆さまが夏野菜を恵んでくださいます。

しかも、大好物のトマトばっかり、 ヤッホ~!

ありがとうございます、非常に助かります。

オヤツ代わりに頂きます。

 

農薬を測る計量機(電子天秤)がダメになりました。

播州弁で言うと、メゲてしまいました。

しかし、そんなことにメゲずに新しい計量機を購入!

(↑これは播州弁でない)

タニタ製のこれ、なかなかのすぐれものです。

前の計量機(他社製)とこれを性能比較してみたところ、12年で遥かに進化していることが分かりました。

許容範囲は0.1g~3㎏ (前のは0.1g~200g)

乾電池2本で作動 (前のは6本)

水・牛乳の単位g→ml変換 (前のはなし)・・・というか、これあんまり使いませんよね。

価格は、5分の1程度になっています。

機械ものって低価格になってくるのがうれしいですよね。

今日の夕方初めて使用する予定なので、ドキドキしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな動噴

2014-01-04 20:02:21 | 機械・器具
昨年末より噴霧機の調子が悪くなりました。
この4サイクルの噴霧器、毎年のことでしたが起動しなくなったりで業者さんに見ていただいたりで、メンテナンス費用もかなり負担になっていました。
そして今年は新しいのをと思い切り、前から欲しかった電動式噴霧器を購入!
機械は本日の朝に到着。
   
   
吐出ホースが20メートル付属していましたが、それでは短すぎるので、これまで使用していた70メートルホースを接続。
動力が100Vなので、毎回わざわざオイルやガソリンを入れる必要なし。
エンジンではないので起動がスムーズ!
そして、音がほとんど無し!
さらにポンプ吐出量がこれまで使用していた噴霧機よりも圧力があり、トータルで判断してもこれまで以上に使用しやすい感じです。
   

   
高価な機械は当然性能がいいでしょうが、なかなか手がでません。
しかしこの電動式噴霧器、¥19,800円ってものすごく安かったと思うのですが、いかがでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露地栽培には防蛾燈

2013-09-06 23:07:51 | 機械・器具
雨が続きましたので、植物に被害が出ています。
露地栽培のけいとうにベトが多発!
さらに、ハボタンに軟腐が・・・
露地栽培は定期的に殺菌剤を散布していても、病気が発生する時にはするもんです。
 
   
   
さあ、その露地栽培現場をお見せいたしましょう。
   

   
とは言っても夜間撮影なので見えにくてスミマセン。
うっすらと明かりが灯ってっていますね。
左右に防蛾燈を2台設置しています。
夜間に産卵する蛾(主にヨトウガ)の産卵防止の為に点灯させています。
しかしアオムシやコナガには全く効きませんので、やっぱり殺虫剤は絶対に欠かせませんね。
私は殺虫剤に殺菌剤を混ぜて一気に防除しています。
今回の軟腐には、スターナ+プレパソン=スタパソン を散布しましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1台ポンプが欲しい!

2012-02-04 18:20:22 | 機械・器具
KaLuckに備え付けている、灌水用の地下水ポンプを見ながら、少し不安になってきました。
このポンプが故障し、すぐに使えない状況に陥ったらどうしようかと・・・。
今の季節なら、植物もすぐに水を欲しがらないので、まあいいです。
季節によっては、または株によっては、日に2度灌水が必要なものがあります。
たちまちしおれてしまい、場合によってはそのままロスにつながってしまいます。

先日のことですが、東京証券取引所の株式売買システム「アローヘッド」が障害になったとのこと。
前場1時間以上も250銘柄以上が取引停止になるという、大変な事態をニュースで見ました。
通常運用のシステムが不具合になった場合、本来は待機系システムに切り替えて(→ホットスタンバイ)、待機システムでの運用を行うような仕組みになっています。
しかし、その切り替えが上手くいかず、両系ダウンとなる深刻な状況であったそうです。
どうやらシステムは強制切り替えにより10時には回復したそうです。
しかしその時間までの証券取引がストップしたことにより、東証はもとより日本経済にも影響を与えています。

ポンプの心配は、このニュースを見てからのこと。
機械は故障するものと、普段から思っておかないといけません。
KaLuckのポンプ・・・・
さらに1台追加して、コールドスタンバイ方式で万事に備えようかと、考えさせられた出来事です。

(1台追加は今はムリですね → もっと儲けてから? → 一体いつになることやら・・・)



さてと、ガズーの状況は



これではあまりよくわかりませんが、寒い中ポツンポツンと開花が始まっています。





まとまった数が出荷できるまで、もうしばらくです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死語一覧でも作ってみようか

2011-11-18 21:04:23 | 機械・器具
いつもお世話になっている花市場の担当氏から電話がかかってきました。

市場「3.5寸のハボタン・チヂミは在庫ありますかぁ~」

私「すみません、もう終了しました~。マルバなら在庫が残っています~」

市場「なるヘソ~!チヂミはないのですね~」

なるヘソって言葉、何十年かぶりに聞きました。
今の若い人は絶対使いませんね。
おそらくご年配の皆さまも使うことはありませんね。
言葉は世代を表します。
今日はタンスの裏に落ちていた大切なものが見つかったような、いい経験をさせていただきました。



さて今日はラナンキュラスを栽培床に整列させましたので、加温開始日となります。
加温といってもラナンキュラスは無加温でも栽培可能ですが、KaLuckでは微妙に温度をかけることにします。



暖房機も半年以上使用していなかったので、ちゃんと動作するか心配です。

スイッチオン!1・2・3!
あれ?
オン!
あれ?
どうしたんやろか~昨日灯油を満タンにしたはずやのに・・・。
あ、なるヘソ~、コンセントかいな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする