KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

今年もありがとうございました

2018-12-31 19:10:02 | 機械・器具

本日より稼働いたします。

4段サーモ!

EOD効果による灯油節減を目指します。

機械導入までの間、業者さんには「A~DA、KO~DA」と大変かき回してしまい、申し訳ありませんでした。

 

 

ん~と、極楽鳥花!

試作的に栽培していますが、いったい花芽はいつ見えてくるのやら???

おそらくポットが窮屈になるだとうと思っていましたが、やはりピチピチです。

下から根が出てきました。

無理をせずにベルトを緩めないといけないということです。

 

 

ふざけてばかりのブログをご覧いただき、ごめんなさい。

そして毎度KaLuckをご愛顧いただき、ありがとうございます。

来年もこの調子で変わらず続けますので、よろしくお願いいたします。

みなさん、よいお年をお迎えくださいね。

 

追伸) 私もDA-PUMPだと思っていましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリアス

2018-12-30 17:01:43 | 播種

パンガシウス!

なんだと思いますか?

魚の名前です。

昨年ぐらいからイオン系のスーパーで見かけるようになり、よくわからないミステリアスな魚ですが食べてみると非常に旨い!!

正体を知らずしてこの白身魚を何度も口にしています。

気になってたので、調べてみました。

なんと、ナマズの仲間ですって!!!  知らんかった~~~

聞かないほうが良かったですか?

でも東南アジアはもとよりヨーロッパでは非常にポピュラーな魚だそうですよ。

我が家ではフライにして食べることが多いですが、鍋にしてもムニエルにしてもおいしく食べられるそうです。

んで、安い! (→これが庶民とっては一番の魅力)

どうです、もうミステリアスではなくなったでしょ。

 

 

今日は種播きの日です。

こちら結構サビがついていますが、KaLuckの真空播種機。

真空播種機といいながら、本当に真空だと種が割れてしまいますので、そうではないでしょうね。

掃除機のような機械の先端に小さな穴のあいている板が付いており、それに種を付着させてプラグの上で掃除機を逆噴射させると、種がポトリと落ちる・・・という仕掛けになっています。

今日はエキウムとユリスキーのタネを撒きました。

エキウムは3月にラベル苗で出荷し、開花株は5月に出荷します。

ユリスキーは開花株で5月に出荷します。

お楽しみにねゑ~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前を五十音順に並べると、私と前後になりそうですね

2018-12-28 09:07:32 | お客様

お客様がいらっしゃいました。

ハイポネックス社のM木さんです。

来年の肥料展示ほの件で打ち合わせを行いました。

ネクスコートという肥料をハボタンで試してみましょうということで、今から非常に楽しみにしています。

今年のハボタンが終わった直後なので、ちょっと来年のハボタンの事を考える余裕がありませんが、今後詳細をじっくり検討していきましょう。

今年もお世話になり、ありがとうございました。

来年もご指導をお願いいたしますね!

 

 

アイビーゼラの挿し木がやっと終わりました。

こちらの作業も毎年遅れがちであること、どこかで改善したいのですが、それがなかなか。

品種はシュガーベイビー。

今年は少しスペースを空けて挿しています。

密に挿すと蒸れやすくカビの発生の原因にもなりますので、穴の数の1/4の密度で挿してみました。

いつも使用しているオキシベロン、KaLuckではいつもオキシと呼んでいます。

挿し木の発根促進剤なのですが、数年前に製造中止になりました。

買いだめしておいた最後の一袋を開封しちゃいました。

これが無くなった後はどうやって生きていけばいいのでしょう。

ルートンは少し割高になりますし・・・。

液体タイプは現存していますが、浸透させるのに時間がかかり、使い勝手の面でKaLuckでは不向きです。

誰か助けてください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔が来たりて酒を飲む

2018-12-26 22:38:09 | 圃場

 

あ~く~ま~!

ヤバッ、これ食べてしもたし。

 

 

さて、今日はハウスの廃棄物をまとめてクリーンセンターに持っていきます。

実は夏頃から貯め込んでいたコレクションでしたが、なかなか廃棄に時間を割く余裕がありませんでした。

ピートや赤玉土やパーライトといった用土の袋や、肥料やポットの袋、古いポットなど。

せっかくのコレクションでしたが、思い切って泣く泣く手放します。

にしはりまクリーンセンタ~~~!

コレクション さようならですね。

 

 

先日、隣の田んぼのオバチャマに日本酒をいただきました。

ありがとうございます!

正月用にって金箔入りの日本酒です。

我が家のお犬様も日本酒が大好きで、頂いたことがバレてしまいました。

こりゃあもう正月までには無くなりますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぐらいにすれば? 過去を懐かしむのは

2018-12-24 22:40:41 | 栽培状況

最近、ヨメは苦痛なんですって。

私が昨夜見たスチュワーデス物語の内容を話すことが苦痛らしいんですよ。

松本千明はアルコールが入ると饒舌になり、緊張せずに本来の自分を出せるそう。

ヨメはその内容を微妙に記憶していたそうです。

記憶のトビラを開いてさしあげたのに、それでも苦痛らしい。

 

今日は久しぶりに植物に水をやりました。

冬の灌水タイミングは困難を極めます。

そろそろ水が必要かな?と思っていても、土はまだ湿りがあったりします。

逆に、乾いている部分だけ調整程度で水をやってみると、全部葉がクタッとなったりで。

今日の灌水はタップリしていますので、1週間は大丈夫でしょう。

ちなみに、この植物は・・・?  スターチスです。

早くて2月下旬より開花が始まり、3月に開花のピークを向かえる予定です。

 

車でいつも音楽を聴いていますが、今日はこんなの。

杏里 ・ HO ・ 大橋純子

なんかこの空間だけ1980年頃からカレンダーをめくっていませんね。

スチュワーデス物語といい、この音楽といい、これではノルスタジジイですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った困った、コマドリ姉妹

2018-12-22 09:14:27 | 栽培状況

我が町 たつの市新宮町は外食店が非常に少なくて困っています。

夏にOPENしたラーメン屋さんは、なぜか数日で閉店してしまいました。

国道沿いのドライブインは、昨年年末に閉店。

テクノにあるお食事処は、春に閉店。

よく利用していた喫茶店2件は、需要が少ないのか営業時間短縮で18時までになってしまったし。

仕事で遅くなった時など、本当に困りますよね。

 

ところが突然、自宅の近くに新しい外食店がOPENした!

と思ったら、近くの居酒屋さんが移転しただけのことでした。 チャンチャン!

 

 

ホウレン草がだんだんと成長してきました。

いや、ホウレン草じゃなかったです。  (って、ワザとらしいなぁ)

これはわすれな草のミオマルクです。

葉の表面の白い斑点が特徴です。 (いやいや、これは農薬散布の跡ですし)

成長が早く、かなり早い時期から出荷できると思います。

昨年は2月上旬より出荷していましたが、少し早いですよね。

今年は順調にいけば2月中頃からスタートできると思います。

こちらは今年の2月の出荷時の写真です。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニトリとトールのトラックって、よくニトル

2018-12-20 09:03:16 | 栽培状況

リビングルームのジュウタンを買いにニトリへ行きました。

室内で犬を飼っており、衛生面を確保する為に、年に一度新品と交換します。

勿体ないので安い物でね。

もちろん毛足は犬の爪が引っかからないように、輪っかになっていないタイプ。

古いジュウタンはまだまだ使えそうなのでハウスで何かに使用したいのですが、思いつきません。

いい案ないかな~って?

 

 

来年にむけての試作のひとつ。

高性ユーストマで、こちらの品種はボレロ。

昨日ピンチを行いました。

3節残しと4節残しの株があり、どちらがいいか後で検証してみます。

この時期の水やりはかなり困難です。

灯油を焚いて暖房をしていますので、表面が乾いているように見えてもポットの中は水分があることが多く、水やりの見極めが前回の水やりから何日経過しているかということも参考にしています。

そして、コバエ!!がかなり発生してしまいます。(→これは過湿の証拠です)

コバエの幼虫はユーストマにとっては大敵で、茎をかじられると後々に突然クタり出す要因の一つにもなっいるそうです。(・・と種苗会社の方に教わりました)

一番下の葉を見ると幼虫にかじられた跡もあったりで、慌てて殺虫剤を潅注しました。

これでしばらくは大丈夫でしょうが、冬の間はこれを繰り返さないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々そのまま寝落ちしてしまいます

2018-12-18 20:01:51 | 挿し穂

スチュワーデス物語にハマっています。

夜に寝ながらスマホで見ているんです。

このドラマは大映ドラマの大ヒット作なんですが、私が高校の時のリアルタイムでは見ていませんでした。

そう、この頃はあまり興味がなかったんですよね。

セリフがダサクサで大袈裟な芝居や、どうせ最後はハッピーに終わるんでしょ?って、大映ドラマを小馬鹿にしていました。

それが53歳になった今、このドラマがこんなに面白いと感じるとは!!!!

妻からダサイと言われながらも、只今12話まで完了!

今夜は13話を楽しみにしています。

 

 

遅いですか?

いや、KaLuckではこのタイミングです。

アロマティカスを挿しています。

肉厚の葉のこの品種は結構挿しやすく、また根付きやすく、ほぼ100%に近くポット上げできます。

出荷率もかなりよく、95%は出荷できるはずです。

なのに、思ったほどご注文がありません。 (助けてください!よろしくお願いいたします)

素手で挿していましたので、指にアロマティカスの香りが染み込んでいます。

明日も引き続きこの作業ですので、この香りはDNAに記録されてしまいそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の糞は持ち帰りましょう

2018-12-16 10:30:38 | ピンチ・切り戻し

昨日もいつものお犬様のお散歩コースです。

散歩中でのある出来事です。

家前のガレージに糞をさせたまま立ち去らせまいと、窓をガッと勢いよく空けてこちらをジッとにらみつけるオバチャマ。

露骨に疑うヤツには露骨に対応する、これがKaLuck流!

厳格な私はお犬様の糞は絶対に持ち帰りますが、オバチャマはそんなこと知る由もなし。

私は少年隊のようにクルリと1回転して、ビニール袋に入ったお犬様の糞を前に突き出し、持ち帰りをアピールしてやったのだ。

オバチャマは安心したのか疑ってゴメンネ!だったのか、もとからそんなつもりで窓からのぞいていたのではなかったのか、慌てて目をそらし窓を閉めたのである。

キモイヤツと感じたのでしょうかね?

 

 

ネメシアの最終ピンチを行っています。

こちらはピンクレモネードという品種。

淡い色と芳香がめっちゃ心地いい品種です。

寒い時期は成長がなかなかのスローですが、KaLuckでは来年の一番早く出荷できるであろうと思います。

2月上旬を目指しておりますので、ご期待ください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スィーツ系男子

2018-12-14 09:13:48 | 移植

カマキリを見ると、腐ったミカン・荒谷二中のカマキリ男を思い出します。

動きがかなり鈍くなっていましたが、12月半ばというのにごくろうさんやね~!

 

 

ジギタリスの移植を慌てています。

先週到着した苗なんですが、イロイロと忙しくしており、ここまで移植日が延びました。

で、この品種はベリーカナリー!かなりイイ! (→オヤジでスマナイ)

イルミネーションより数週間早めの出荷を予定します。

今年春の出荷実績では4月の中旬より開花がはじまりました。

いい品種ですが、かなりボトが発生しますので、予防をしっかりとですね。

 

 

昨日の夕方は用があり隣町の宍粟市へ。

ここに来ると、食べたくなるお店があります。

お客様から教えていただいたスィーツのお店「森蔵」さんです。

とにかく全ての品が絶品なのですが、夕方にはほとんどが売り切れてしまいます。

焼き菓子を得意とされているようですが、ケーキもハイレベル。

ここで作られる品は一切妥協なしだと思います。

焼酎を飲みながらチョビチョビ食べられるスィーツはここだけです。

高密度な味蕾への刺激が挑戦的なほどあおってきます。

本当にいいお店を教えていただき、ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする